【悲報】プロ野球、暗黒の違反球時代よりホームランが出なくなってしまうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:12:42.31ID:fP8eGugc0
NPB全体 本塁打の出やすさ

2019 NPB 34.2打数に1本ペース 年間1688本
2023 NPB 45.6打数に1本ペース 年間1250本
2024 NPB 84.9打数に1本ペース 年間???

0002それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:13:09.27ID:lUvFZtZg0

0003それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:13:43.23ID:rY3PRqjS0
この異常ボールで現場からたいして文句出ないのが終わってるな

0004それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:13:46.16ID:cUhNmkOx0
ホームラン王が10本台になりかねんな

0005それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:14:30.80ID:zn0i3kbS0
投手がへばってくる夏場以降除外して今だけで語ればそらそうなるやろガイジか?

0006それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:15:46.28ID:dmZhiXzu0
>>1
肝心の違反球時代のデータ出せよ

0007それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:17:31.46ID:TcaybzysM
まだ10試合くらいで語るにはサンプルが少なすぎるし
1ヶ月くらいしたらザワザワしてくるやろ

0008それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:17:49.75ID:EqCJB0gLa
>>5
逆に開幕こそ打高じゃね?

0009それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:18:39.39ID:TcaybzysM
>>8
そうなんか?
オープン戦からシーズン早い時期は投高のイメージだわ

0010それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:19:23.99ID:EqCJB0gLa
この時期毎回打ちまくって打率すごいことなるやん

0011それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:20:20.44ID:nsYgUCas0
むしろ春先高確率で騒がれて夏投手がバテてホームラン出て収束していくやろ

0012それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:20:31.49ID:YWm4anQzd
岡本やセデーニョは打ってるんだから飛ばないボールはヒョロガリの言い訳なのよ

0013それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:21:07.89ID:j83JkcW80
Q、15安打全てが単打で内野安打6本
A、立浪「今はあんまり長打は、両チームともそんな期待できない。見ていても。ああいう形で点をとっていかないと。」

0014それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:21:18.07ID:7AAODbhs0
ホームランが減るのは分かるけど全体的に打率も低いのって関係あるの?

0015それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:21:26.92ID:1FgB/zDDd
チュニドラ状態

0016それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:24:24.33ID:mnuyaQo00
チュ・リーグ

0017それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:24:37.10ID:ga5ZSGQ10
>>14
打球が遅ければ内野な引っかかるし飛距離が出ないと外野にキャッチされるからあるぞ

0018それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:24:48.99ID:+yR2BE1m0
ほんまにボールに加藤良三って書いてないんやろうな

0019それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:25:03.61ID:fP8eGugc0
>>14
そら飛ばないボールなら打球速度も弱まってヒットも減るやろ
違反球時代はリーグ平均打率.240台、他の年は,250以上はあるで

0020それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:25:05.75ID:K7CchyFx0
>>14
そりゃ外野の頭が越えない打球が増えるから下がるに決まってるやろ

0021それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:26:01.62ID:ga5ZSGQ10
>>13
これ現場レベルだと球が飛ばないって認識されてるから違反球のときみたいに最初から長打狙わなくなって打低が加速するぞ

0022それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:26:44.23ID:7TyOtdzNd
>>12
吉田がメジャーで自分のパワー不足嘆いてるからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e0ab5964f94f84939191b893e8792bdcb4c144

0023それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:26:46.02ID:bkFiqsxO0
夏場投手がへばってくるってイメージはあるけど、本当に夏場は投手の成績が落ち始めるのかは気になるけど誰かデータ出てないんかな

0024それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:27:55.62ID:p1sGnEhvd
球変えるならしっかり発表して欲しいわほんまカス組織や

0025それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:31:48.08ID:zn0i3kbS0
>>10
それは上にも下にもブレるから一部の上ブレが成績突出するだけだろ、投手なんか開幕二試合連続完封してもシーズン20完封する訳ちゃうやろガイジか?

0026それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:35:13.57ID:EvgTBzM60
じゃあ岡本の41本は56本くらいの価値あるんか?

0027それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:35:32.69ID:94yXa0YAd
小久保やカッスみたいにキャリアぶっ壊れる奴出そう

0028それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:36:41.55ID:8yYvadKz0
今年に入ってから「打球の失速がヤバい」「なんであの打球が頭こさないの」って感じのツイートを毎日毎試合目にするわ
去年まではこんなことなかった

0029それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:36:53.20ID:RLMyTg9N0
真面目に3割打者消滅しそうだろ
パとか頓宮だけがかろうじて3割越えだったし

0030それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:37:08.19ID:IB9pQC0G0
牧がまだ0本なんだな

0031それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:38:22.91ID:j83JkcW80
>>23
過去のデータだと屋内球場は夏に行くほど防御率が下がる。屋外球場だと夏に行くといったん上がるが秋になると一気に下がる
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53622

0032それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:38:31.37ID:nFZFUBFi0
飛ばないバットに変わったからやろ(白目

0033それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:39:12.78ID:D/5asuxM0
飛ばないバットに変わったからじゃね(白目

0034それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:39:25.53ID:Ns/ZWYGz0
つーか一昨年も怪しかったよな?
ありえんレベルでノッヒッターが生まれまくったし
シーズン後半から普通のボールに戻った感あるが投手が疲れただけか

0035それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:39:26.47ID:5A4WX0V/M
野球ファンの問題って
贔屓の勝ち負けに99%の感情が向いてて
「競技としての面白さ」に敏感じゃない所にあると思う
打低でも贔屓が勝てばそれで良いみたいな

0036それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:40:04.72ID:2CKYJ4SN0
濡れスポのほうが投手戦たくさん見れてハラハラするやろ

0037それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:41:52.42ID:Aroxmw28d
中日復活の方法はテラス設置でも打線強化でもなく飛ばないボールでした

0038それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:42:05.25ID:j83JkcW80
>>34
一昨年も正直怪しかったような気はする

0039それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:44:11.00ID:fP8eGugc0
NPB年間ホームラン数
2018年 1681本
2019年 1688本
2020年 1535本
2021年 1449本
2022年 1304本
2023年 1250本

今年は違反球時代みたいに1000本切っちゃうのか…

0040それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:44:12.46ID:m2CE+KkZM
>>36
投手戦は飛ぶボールだからこそハラハラするのよ
点が入りそうにない塩試合は投手戦とは別物

0041それでも動く名無し2024/04/11(木) 14:44:19.59ID:c0mN+cF30
>>37
常に飛ばない中戦ってるから経験値が違うな

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]2024/04/11(木) 14:51:34.30ID:SHxJkkEX0
もっと筋トレしろ!

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.0][新][苗]2024/04/11(木) 14:51:59.83ID:MZ3NOzOSd
4割打者度会誕生に黄色信号や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています