言語学者「今の関西弁はよしもとが作ったもので由緒正しい関西弁じゃない」←これ違うよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前12)][苗]2024/04/16(火) 21:30:33.88ID:jjcdzDmX0
今の関西弁の源流は大阪周辺の底辺層が使ってた言葉で、その層が芸人としてテレビに出まくった結果広まったというのが正しい

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前12)][苗]2024/04/16(火) 21:31:07.03ID:jjcdzDmX0
ちなみにその芸人の代表格がダウンタウン

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/04/16(火) 21:31:48.76ID:tPH0JMph0
せんばことばとかあるよな
ワイは泉州やからようわからんけども

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前1)][新][苗][警]2024/04/16(火) 21:32:40.66ID:0Dv1WlEU0
知るかボケ

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/04/16(火) 21:33:22.14ID:GLbb+v1K0
言語学者そんなこと言ってるか?

0006 警備員[Lv.3(前21)][苗][警]2024/04/16(火) 21:33:34.88ID:2jGPbtBL0
>>3
大阪の都市部は楽市楽座やってた近江商人が豊臣世代になって大阪に出てきて生まれたとか聞いたで
だから泉州や河内とは違う

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]2024/04/16(火) 21:36:00.20ID:qr2sMyAv0
ソース

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/16(火) 21:37:46.08ID:MuedKqKOd
言語学者が由緒正しいなんて言うわけ無かろうもん

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/04/16(火) 21:43:02.58ID:3qUeKMUF0
船場の言葉って浄瑠璃とかに残ってるけど現代的には神戸弁とされるものが多い
大店の商人だけの言葉やったから阪神間モダニズムで流出してそれっきりやねんな

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/04/16(火) 21:45:14.88ID:pqsFFHv90
船場言葉を最後まで守ってたのが播州人の米朝という皮肉

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/04/16(火) 21:45:55.45ID:XrkU4RZk0
エビス丸でっしゃろ?

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]2024/04/16(火) 21:47:14.13ID:UHm49ShEM
自分と違う関西弁使う奴にやたらキレるのが関西人の特徴でおまんがな

0013それでも動く名無し ころころ2024/04/16(火) 21:47:34.13ID:wTawoZzc0
神戸はちょっと鈍ってるから違うの丸わかりやろ

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/04/16(火) 21:48:20.14ID:tPH0JMph0
>>10
味の招待席オッヤが見てたわ
https://youtu.be/QozxJWLQFQE?si=vqd6q7iYOnfHlB3K

0015 警備員[Lv.12(前20)][苗]2024/04/16(火) 21:49:18.09ID:b5bM6lff0
つまりヨシモト芸人はインチキ関西弁ってこと?
あーわかるー

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 21:51:09.03ID:oGC57CQR0
大阪弁って一口に言っても市内と岸和田や堺じゃ違うし

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 21:52:40.10ID:oGC57CQR0
そもそも由緒正しい関西弁ってなんやねん?
大阪と兵庫と奈良和歌山でそれぞれ違うぞ
どこが正当後継者なんや?

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前12)][新][苗]2024/04/16(火) 21:54:51.26ID:zg/3dDUj0
北摂が似非大阪弁なのはわかる
あそこはもともと人が住んでなかったし

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前12)][新][苗]2024/04/16(火) 21:56:00.39ID:EJshDPYb0
>>6
じゃあそれもニセか

0020 警備員[Lv.11][苗]2024/04/16(火) 21:56:18.96ID:4IE3ATSm0
正統派関西弁ってどこや?河内か?

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/16(火) 21:57:05.71ID:qu3Irjxf0
ほならね、自分が作ってみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 21:57:33.10ID:eJmSsEMda
>>18
似非ってなんやねん
ただ兵庫と近いからそっちの影響ちゃうんか

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/04/16(火) 21:58:41.46ID:3qUeKMUF0
北摂は近代において四国からの流入者が多かったから京阪アクセントではあるんだけど何か違う

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 21:58:50.80ID:eJmSsEMda
そもそも大阪市内に住んでたらそんなコテコテのみんながイメージする話し方なんてせん

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 21:59:36.43ID:eJmSsEMda
由緒正しい関西弁とは何かを教えてくれや

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/04/16(火) 22:01:26.09ID:pqsFFHv90
今の関西Z世代は「ダサい」って理由でマクドって言わへんからな
最早よしもと関西弁すら古い時代に突入しとるで

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:01:49.74ID:eJmSsEMda
>>26
いや普通に言うが?

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]2024/04/16(火) 22:03:36.80ID:l6bKctJp0
くだらないって言葉
関西人は使わないんだよな

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:04:10.54ID:eJmSsEMda
>>28
くだらんこと言うなや
普通に使うわ

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]2024/04/16(火) 22:04:59.22ID:BYf//0dW0
今の関西弁はダウンタウンが作ったとは言われてるよな

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:05:53.12ID:eJmSsEMda
>>30
いつどこで誰に言われたんやアホ

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/16(火) 22:06:32.55ID:Vv6DeMRL0
~しやん
なんて聞いたこともなかった
どこで使うの

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:08:32.69ID:xMatz7St0
お笑い芸人に駆逐されるような言語なら自然に消えてるはずでは?

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]2024/04/16(火) 22:09:41.53ID:24mXo4eyM
大阪は訛りがあるだけで
たまに感情が出ると関西弁が出てしまうくらい

0035 警備員[Lv.11][苗]2024/04/16(火) 22:09:52.38ID:N6jnkKxb0
>>32
奈良っぽい言葉やな

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:10:53.31ID:/N+twdaX0
>>32
そんなアホなレスしやんといてくれんか
大阪だけが関西弁ちゃうんやで

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/04/16(火) 22:12:09.12ID:kbWkaVu20
維新が使うのも下品な大阪弁

一方、昨年の大阪市長選挙で敗れたけど
北野妙子候補は上品な大阪弁を使ってた。言葉だけじゃなく品のあるかわいいおばあちゃんだった、大阪の絶滅危惧種

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/16(火) 22:15:23.62ID:Vv6DeMRL0
>>36
結局どこや!

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/16(火) 22:16:27.82ID:URArCjQR0
テレビなかった時代はでやねんあほか🤣🤣🤣

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/04/16(火) 22:17:20.70ID:XfK6QX910
>>32
ごく普通に南の方で使われる言葉やからケチつける方がおかしい

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:17:51.00ID:eJmSsEMda
>>38
三重に多いが関西圏ならどこでも使うやつおるやろ?
せんといて→しやんといて
○○せん?→○○しやん?

0042 警備員[Lv.1][新][苗]2024/04/16(火) 22:19:41.92ID:oc4uRCPQ0
桂三枝はなに弁になるの?

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]2024/04/16(火) 22:20:15.29ID:MgKaBwrv0
ダウンタウンは尼崎やろ

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/04/16(火) 22:20:41.21ID:eJmSsEMda
>>42
大阪弁やろ
堺出身や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています