NPBカス「ボールが変わった!!」←スポーツなのに規格がコロコロ変わる競技って見てて楽しい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/22(月) 10:41:10.55ID:vrfSOeJk0
審判は人だから判定に差がある
球場の大きさや形は一度決まったらあんまりかわらない(テラスはゴミ)

これらと違ってそもそものボールが変わるってヤバすぎん?

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/04/22(月) 10:48:34.97ID:ceYhgrpp0
バスケとかもボール変わりまくってるぞ

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/04/22(月) 10:50:06.49ID:dbw0U+170
某監督になってからNPBもミズノも阪神さんの飼い犬なんやで
少しでも逆らったりご機嫌損ねたら即左遷や

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/04/22(月) 10:51:18.51ID:6HEp7aZf0
サッカーボールもコロコロ変わってない?

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新][苗]2024/04/22(月) 10:52:26.68ID:DsXIl1Er0
お前らの大好きなメジャーはそもそものルール変えまくってるやん

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前25)][苗]2024/04/22(月) 10:53:40.82ID:c6bi6Eev0
みんな同じボール使ってるんやからええやん

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]2024/04/22(月) 10:58:05.02ID:KRbtfs3N0
球技においてボールの扱いなんて利権の塊じゃん

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]2024/04/22(月) 10:58:56.79ID:iBU6XQr1d
>>2
>>4
シーズンごとには変わるけどシーズン中にサイレント変更はないやろ

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前21)][苗]2024/04/22(月) 11:00:26.14ID:ylDff4J60

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]2024/04/22(月) 11:03:34.43ID:YC7dnpED0
どの競技も思う所あるけど野球はかなり欠陥競技よりだぞ

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前23)][苗]2024/04/22(月) 11:04:25.61ID:vu7SmBAN0
ソシャゲも強いキャラが出たら弱体化するやん

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]2024/04/22(月) 11:05:48.35ID:Xu6GnlrV0
ルール変わるたびに別の競技みたいになる柔道ディスってるの?

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前1)][新][苗]2024/04/22(月) 11:07:47.85ID:YHD8kLaC0
日本人が強くなるとルール変えるスキージャンプ

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/22(月) 11:10:35.14ID:2R1OkhDJ0
これに関してはアメリカはもっと酷いからなあ
メジャーに倣ったら一個一個形違うボールでプレイすることになっちゃう

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前13)][苗]2024/04/22(月) 11:16:51.12ID:9HwYiYsJ0
サッカーもころころ変わる
南アフリカ大会の真球に限りなく近いボールまた見たいわ

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/22(月) 11:25:07.38ID:oEJnjNIc0
簡単にルール変更は良くないわ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/04/22(月) 11:26:45.59ID:yGKmHAx8M
言うて数試合で首位だったベイスが最下位になるのもおかしくね?

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前19)][苗]2024/04/22(月) 11:26:55.37ID:jBScTE3T0
これはやきうキモいよな
ゴミやと思うほんま
アメリカのセンスって感じ

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]2024/04/22(月) 11:29:07.84ID:uoBTB1s8M
球が変わっても何も変わらん
ちな猫

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前30)][苗]2024/04/22(月) 11:29:51.59ID:l59LYP+90
1個あたりの生産コスト高いわけちゃうんやし
なんで作り直さないんだよ

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前20)][苗]2024/04/22(月) 11:34:41.51ID:YRFW6PdQ0
バスケやサッカーは別にプレーに影響するほど変わったとか聞かないしな
14年前のW杯のボールが変化するとか言われたぐらいか
野球は1年で数百本ホームランが増減するくらい影響でかい上に黙ってるからヤバいな
あと>>1はスレタイNPB限定にしてるけどMLBもボール変更で1000本もホームラン増減したりしてるぞ

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]2024/04/22(月) 11:34:42.53ID:33oFgc5F0
>>4
シーズンごとに変わらんしW杯の時とかは世界中のリーグで同じボール使ったりしてるが

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前16)][苗]2024/04/22(月) 11:37:22.00ID:W1qripGp0
これでなにも変えてなかったらうける

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]2024/04/22(月) 11:37:48.36ID:zV4QiEgVd
ラグビーなんて隔年くらいでなんかやっとるぞ

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前27)][苗]2024/04/22(月) 11:39:49.55ID:KmsIlws70
サイレント変更で一部チームだけ知ってるとか普通にありそうよな

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/04/22(月) 11:42:13.26ID:dbw0U+170
>>25
貧打なのに今年のOP戦から急にマン振りしまくってたチーム…

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/04/22(月) 11:47:54.48ID:XbPwoOJY0
いや規格は変わってないだろ

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前8)][苗]2024/04/22(月) 11:49:58.78ID:DhdSLKXR0
ボールを投げる打つ走る守るが変わって無きゃどうでもいいんだわ

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前2)][新][苗]2024/04/22(月) 11:58:25.28ID:3GQ/gsqn0
バットも統一せんとアカンのちゃう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています