でも西武ってせめて大宮にあればこんなにFAで選手流出しなかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/04/30(火) 06:34:17.97ID:oa7yz3Bp0
せやろ?

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/04/30(火) 07:02:32.53ID:oa7yz3Bp0
浦和レッズがJリーグで1番人気なんやからさいたま市は集客面で良い立地に違いないわ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/04/30(火) 07:03:07.98ID:5j3hTDqT0
野球以外でも真夏に西武ドームで女向けイベントが開かれて「ドームだから快適なんだろう」と誤解した女さんサイドがバタバタと倒れていった事件とかもあったよな
なんJで悪評を聞いておけばこんなことにはならなかったのにと評されてた

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:04:00.54ID:PA/Ld/ha0
>>15
でも移転が多かったホークスとバファローズは福岡大阪抑えてるからなあ 
埼玉なんか選んだのは自業自得としか

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/04/30(火) 07:04:57.26ID:oa7yz3Bp0
>>18
浦和レッズが東京や神奈川のチームより大人気やから埼玉って立地自体は恵まれてる
問題は所沢って立地や、さいたま市にしとけばよかったのに

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:06:00.85ID:JdMCe9g20
本拠地の問題じゃないんじゃ…

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:08:29.38ID:JzEZWFsP0
西武の環境って詰んでるよね

立地最悪で自前のドームのせいで身動きも取れない

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/04/30(火) 07:08:36.32ID:5j3hTDqT0
>>18
埼玉県自体は問題ない
問題はあんな辺鄙なとこにあることや

「東京の隣の県にある」「池袋から行ける所沢にある」とだけ書くとそんなに悪くないんじゃねと錯覚しそうになるが実際には名目上所沢にあるだけで所沢駅付近ですらないのが問題や

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:08:58.02ID:J1bfhaKZ0
>>4
広島は言うほどか?

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:09:15.22ID:48r7APytd
福岡と大阪の間の岡山に移転したらいいんじゃね?
ソフトバンクとオリックスには移動が楽になるし
ソフトバンクファンが来やすくなるからビジター集客で儲かるし
マスカットスタジアムというプロの試合もできる好本拠地があるしな

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:09:37.62ID:JzEZWFsP0
>>24
残されたドームどうするんだよ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗]2024/04/30(火) 07:09:56.90ID:Tzk5nJ5Y0
埼玉の立地は良いんだよな
問題は場所よ
アクセスキツイし、ついたらサウナか極寒でしょ?

中心部のアクセス悪けりゃ選手も嫌よね

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:12:13.02ID:48r7APytd
>>25
知らんがな

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/04/30(火) 07:12:32.35ID:lwi/8fny0
大宮公園球場も大宮駅からはそこそこあるんだよな

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:13:01.76ID:JzEZWFsP0
>>27
答えられないならなんの意味もない案じゃん

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:15:40.59ID:48r7APytd
>>29
オリックスだってほもフィー放置してるけど上手く行っとるがな笑

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/04/30(火) 07:15:55.33ID:s6+ErHPR0
>>28
大宮移転しろ言う奴は行ったことない奴だよな
シャトルバスも出せない駅から徒歩30分の球場で毎日試合して誰が行くんだよ

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/04/30(火) 07:17:05.68ID:a7d8nVJH0
>>16
浦和を引き合いに出すのは違う
Jリーグ誕生前から元々アマチュアサッカー熱が高い地域だったという土壌がある

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/04/30(火) 07:18:31.43ID:a7d8nVJH0
まあ大宮駅から大宮球場まではお散歩にはいいんじゃね
ただたまにならともかく頻繁に歩きたくはないなあ
雨ならなおさら

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:18:56.87ID:jp+FVf5b0
>>32
そもそも浦和はソフトバンクも真っ青なレベルで強奪する側やからな笑

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:20:56.63ID:jp+FVf5b0
そういえば浦和サポも人種差別で出禁とか
西武ファンなみに民度終わってるから埼玉の県民性なんやな

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/04/30(火) 07:22:03.46ID:gDl35itv0
要は通いやすい場所にまともなドーム建ててれば北海道なんかより埼玉のほうが有利なのは間違い無い

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/04/30(火) 07:22:59.52ID:vCSbInzA0
ぶっちゃけ本拠地として西武ドームって戸田球場未満やろ
暑くて寒いし遠いし階段えぐいし

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/04/30(火) 07:25:54.90ID:5j3hTDqT0
選手もせめて引退後でもいいから西武ドームのクソさをちゃんと批判してほしいわ
じゃないと問題すら認識せんやろ

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前36)][苗]2024/04/30(火) 07:26:51.90ID:2MlswsV90
堤オーナー助けてクレメンス…

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/04/30(火) 07:27:56.64ID:s6+ErHPR0
>>36
沿線からは十分行きやすいし、沿線人口だけで200万人おるんやからアクセスは問題じゃないよ

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前22)][苗]2024/04/30(火) 07:28:32.18ID:75wIHaO00
ぶっちゃけ給料やろ
山川の年俸推移は可哀想やわ

まあ資金力もあるから仕方ない部分もあるけどな

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/04/30(火) 07:29:34.56ID:gDl35itv0
ベルーナは平日行く場所じゃないから立地の問題

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:31:54.50ID:z2EByN1m0
>>16
そもそも実業団の時代から根差しているチームと福岡から移ってきたチームという差もあるんちゃう?

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/04/30(火) 07:32:20.85ID:I8SFqzQS0
山川叩いた天罰が下ってるだけよ。豚ゥ〜w

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/04/30(火) 07:35:36.64ID:rlaGv/VD0
普通のドームやないからやろ

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:36:06.33ID:gGYTwo5A0
>>43
埼スタができるまではただの不人気弱小チームやったで
日韓W杯のおかげとはいえあのスタジアムできてから集客も日本一に跳ね上がって強くもなった

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/04/30(火) 07:37:28.86ID:QEDzVV2X0
武蔵浦和あたりに建てるのが1番良さそう

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/04/30(火) 07:41:25.99ID:plCcuCryM
埼玉名乗ってる割に大宮で年に二~三回しかやらんしなぁ

まあしゃあないか東中西で別のみたいなもんやし

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前31)][苗]2024/04/30(火) 07:43:40.72ID:n5nVMawm0
アウトドア好きの選手とるしかないわ
春季キャンプも野球じゃないガチのキャンプで楽しんでもらうんや

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/04/30(火) 07:44:20.25ID:iv6qxTeb0
場所はどうにもならんとしても球場だけでも建て替えたら?

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:48:29.76ID:gGYTwo5A0
まあ移転してアクセス悪くなったエスコンが成功してるから建て替えるのはアリだよな
というかせめて完全ドームにしたらええだけや
もう今って壁がなくても税金一緒なんやろ?

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:48:45.39ID:o9Q8sLkM0
埼玉から埼玉なのにいったん東京出ないといかんのが悪い
大宮から電車で行こうとすると実は千葉マリンの方が近い

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:50:51.75ID:8vS9nrJCd
虫が湧いてジメジメする球場ってのは女性人気に致命的だよな
春と秋に寒いのも男性より冷えやすい女性にはキツい
そういう女性に優しくない環境はあかんで

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前1)][新初]2024/04/30(火) 07:50:52.24ID:aAyM/vSa0
ライブ会場としてもあの猫屋敷は散々な言われようやしなぁ
野球民以外にも共通でクソ認定されとる

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/04/30(火) 07:53:30.12ID:s6+ErHPR0
>>52
西武沿線の人にとっちゃ逆に大宮めっちゃ遠いからな
もっと言うと所沢からハマスタまで乗り換え無し80分

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 07:53:46.34ID:8vS9nrJCd
「ベルーナドーム 虫」で検索すると女性ファンの阿鼻叫喚がヒットするからな
「ムカデみたいな虫が木から落ちてくるから気をつけて!」ってポストは笑ったわ

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.28][初]2024/04/30(火) 07:58:51.35ID:wz3pcA350
関東にあって立地悪いは甘えやろ
球場とか施設面は知らん

0058それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前15)][苗]2024/04/30(火) 08:01:50.55ID:2ngwS+ud0
山川が移籍
→山川にブーイング(ここまではまだわかる)
→山川と談笑してた選手やブーイングに苦言を呈した選手を中傷(これがわからない)

西武ファンって自軍の選手のことも嫌いやろ

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/04/30(火) 08:02:01.18ID:s6+ErHPR0
>>57
関東以外から遠征してきた人は駅前すぐでええなって言ってくれるんやけどな

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]2024/04/30(火) 08:03:55.65ID:Zc4PZlCI0
東京ドーム欲しいんやけど

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/04/30(火) 08:04:37.37ID:Oe82t60J0
池袋なら路線も通るしありやろ
東京ライオンズになるけど

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前15)][苗]2024/04/30(火) 08:04:47.91ID:2ngwS+ud0
>>51
エスコンは寮住みの選手からしたらむしろJR1本で行けるようになった分札ドより通いやすくなったまでありそう

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前19)][苗]2024/04/30(火) 08:05:15.47ID:xhr10iHR0
>>57
関東にあるのに千葉からだと仙台や名古屋の方が行きやすいんよ…

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/04/30(火) 08:08:41.49ID:oa7yz3Bp0
ZOZOマリンはいい場所に作ったよな
埋立地だから近場に建て替えする土地もかなり余ってる
アクセスも悪くはない

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前18)][苗]2024/04/30(火) 08:11:30.50ID:3Vdg6Pi10
西武ドームで野球するのは息苦しいんだろ

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]2024/04/30(火) 08:13:26.67ID:kFuwM6MU0
ロッテファンからすると札幌(北広島)、仙台、大阪、福岡とか遠征のついでに野球以外の楽しみもあるからな
なんなら幕張のビジター客も幕張自体は遊び場所なくても東京に寄れるからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています