このネット社会で東京近郊に住む理由ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:09:46.70ID:NR0vbiOb0
何もないよね

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:10:27.63ID:NR0vbiOb0
よっぽどの離島以外ならネット通販でなんでも買えるし

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/04/30(火) 07:11:31.26ID:lYy3hZYW0
せやね

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:11:46.61ID:NR0vbiOb0
仕事も土方とか現場に行く必要がある仕事以外ならどこでもできる

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:13:35.85ID:NR0vbiOb0
わざわざ家賃が高くて混雑する不便な場所に住む理由がない

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前16)][苗]2024/04/30(火) 07:15:06.53ID:s6+ErHPR0
まあわかるけど仕事が東京に多い
あと性的少数派なら出会いは圧倒的に都会にしか無い

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:15:13.89ID:NR0vbiOb0
それなのに住んでるやつってもしかして全員バカ?

0008 警備員[Lv.19(前23)][苗]2024/04/30(火) 07:16:06.27ID:dlwq3fjA0
お前の世界ネットだけかよ

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/04/30(火) 07:16:42.22ID:NR0vbiOb0
東京に多い仕事ってラーメン屋の店員かな?

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/04/30(火) 07:18:10.00ID:9wjRuyrR0
都心部の人口は増え続けて田舎は過疎り続けてるんだが

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/04/30(火) 07:26:57.62ID:NR0vbiOb0
バカばかりなのか

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前28)][苗]2024/04/30(火) 07:31:20.74ID:7SbkBA7U0
ワイ地方出身23区すみ ガチでもう地方都市に引っ越したい

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前28)][苗]2024/04/30(火) 07:31:48.39ID:7SbkBA7U0
田舎で困るのは筋トレしてるからジムがないことやな🙂‍↕

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前15)][苗]2024/04/30(火) 07:32:44.20ID:v2NTVQWi0
>>13
どのレベルの田舎やねんそれ

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前27)][苗]2024/04/30(火) 07:33:43.74ID:Bod2s6mf0
娯楽がネットで済む人間ならそれでええかもしれんけど大半の人は違うからね
子供たちもそこそこの教育施してあげようと思うと首都圏に住まないわけにはいかないし

0016 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 07:36:10.86ID:0h7je9vJ0
田舎でも十分民は飲み屋とパチ屋とイオンさえあれば満足だから

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前15)][苗]2024/04/30(火) 07:39:52.26ID:v2NTVQWi0
トンキンやその近郊は地方都市と同等かそれ以下のサービスのくせにやたら人多いのがほんまQOL下がるわ
値段高いのは賃金考慮すればまあわかるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています