【悲報】「コショウ」とかいう最強のスパイスwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/04/30(火) 15:11:28.80ID:LDoCxQDw0
何に使ってもうまい

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/04/30(火) 15:11:43.45ID:LDoCxQDw0
塩胡椒はもう料理に必須やん…

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前1)][苗]2024/04/30(火) 15:13:25.29ID:HLEJLkt/0
昔は船が買えたんです黒胡椒で

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]2024/04/30(火) 15:13:29.13ID:unuMi8Sv0
ハリウッドザコショウ

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]2024/04/30(火) 15:14:22.95ID:zXSkbsUQ0
昔はこれで歴史動かしてたもんな

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/04/30(火) 15:15:23.89ID:Vnl6JXeW0
昔は胡椒と奴隷を交換してたんだろ?

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/04/30(火) 15:15:30.67ID:Vnl6JXeW0
凄いよな

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/04/30(火) 15:15:42.90ID:Vnl6JXeW0
昔の人も衝撃的なうまさだったんやろな

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/04/30(火) 15:16:01.87ID:E85erZ2Vd
しかも適量なら体にいい

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/04/30(火) 15:16:42.46ID:EKSlg4PI0
ラーメンとかいう最愛の人と出会えたというストーリー

0011 警備員[Lv.27][苗]2024/04/30(火) 15:16:47.95ID:p8l/yEB/0
命がけで輸入してたからな

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前36)][苗]2024/04/30(火) 15:17:03.30ID:Q0caJdCo0
ポテトサラダに入れる

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前22)][苗]2024/04/30(火) 15:17:32.87ID:KhagITUM0
特に健康にいい成分も含まれず防腐作用もないけどなんかうまいので生き残ったスパイス

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/04/30(火) 15:17:45.08ID:f3WyuORh0
腐りかけの肉に胡椒かけるとうますぎだろ!



これだけで大金払っちゃうんだから人間は単純や

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前29)][苗]2024/04/30(火) 15:17:46.12ID:MhaAdG/w0
わーくににはワサビがあるぞ!

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/04/30(火) 15:18:14.74ID:9FAPbMmR0
餃子には酢コショウ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前29)][苗]2024/04/30(火) 15:18:33.90ID:rPy5Wnoh0
船と交換できるぐらいやったしな

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/04/30(火) 15:19:09.71ID:Eqf1maz80
単純に美味すぎて人類をコントロールしてるのすごい

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前10)][苗]2024/04/30(火) 15:19:47.08ID:bEAD3qp00
むしろ単体で機能しないから最弱まであるやろ
サポートとしては最強や

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/04/30(火) 15:20:01.46ID:Eqf1maz80
コショウは最強として次点はなんや?
ローズマリーとかか?

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前10)][苗]2024/04/30(火) 15:20:44.44ID:zAyBS/Ztd
黒胡椒に限るわ

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/04/30(火) 15:20:51.93ID:EKSlg4PI0
>>20
辛子?

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/04/30(火) 15:21:18.71ID:pnfz6IPWa
健康面では生姜が圧倒的

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/04/30(火) 15:27:13.25ID:nWz2mRwi0
元は同じなんだな

胡椒の主な種類は、ブラックペッパー(黒胡椒)、ホワイトペッパー(白胡椒)、グリーンペッパー(青胡椒・緑胡椒)、ピンクペッパー(赤胡椒)の4種類。 収穫のタイミングや乾燥方法、外皮の除去などの違いによって分類されます。

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前22)][苗]2024/04/30(火) 15:28:27.91ID:KhagITUM0
>>20
唐辛子ちゃうか

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前42)][苗]2024/04/30(火) 15:29:28.19ID:X4YnF7KJa
うどんに入れても旨いしな

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]2024/04/30(火) 15:30:44.23ID:LdfPbUZ80
粗びき黒こしょうしか勝たん

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/04/30(火) 15:31:11.47ID:pmzYkZof0
どんな料理でもコショウは出来上がる直前の一番最後に使った方がいいってフランス料理のシェフが言ってたわ

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/04/30(火) 15:31:29.59ID:jxtYxh6j0
>>28
えっ
下味で塩胡椒したらあかんの??

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/04/30(火) 15:33:49.74ID:pmzYkZof0
下味のコショウは別だと思う

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/04/30(火) 15:35:25.40ID:1pKGxM9Q0
くろこしょう手に入れないと船を入手できないからな

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/04/30(火) 15:35:57.01ID:Vr7hEr9Bd
粉末と粗挽きで風味違うのすごい

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/04/30(火) 15:37:39.13ID:Do1ROpr80
>>30
だよな

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前7)][新苗]2024/04/30(火) 15:37:44.63ID:GLGmNcNed
コップを握る時に小指立てるのは胡椒を取りすぎないようにするため

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]2024/04/30(火) 15:39:57.22ID:Q1CJadLl0
大航海時代の一因って意味わからんわ

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前27)][苗]2024/04/30(火) 15:40:48.04ID:VWLGlAcH0
ちょっとワキガに似てる香りで癖になる

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/04/30(火) 15:40:54.01ID:PKTJTC990
>>5
チューリップやぞ😡

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/04/30(火) 15:43:33.32ID:YQpRzEfz0
二年くらい使ってた胡椒ようやく終わって新しいの詰めたら香りが物凄いわ
二年は香り失せるわな

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前7)][新苗]2024/04/30(火) 15:44:28.48ID:ceTuzrWiH
スガキヤはコショウを大量に入れて食うものということを知らないド素人がいるから困る

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前28)][苗]2024/04/30(火) 15:45:31.36ID:40f4lBwI0
それでも味の素否定するやつ
イギリスに移住しろよ

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]2024/04/30(火) 15:46:35.89ID:O7EU89OG0
「うっま!インドの胡椒はサイコーや!」😍
言うて地球半周して取りに行く価値ある?

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/04/30(火) 15:52:55.95ID:DNLS7bbZ0
それだけ肉が臭くて堪らなかったということやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています