【悲報】西武打線ヤバすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前34)][苗]2024/05/01(水) 00:32:48.44ID:0j2MyHUk0

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]2024/05/01(水) 00:34:32.88ID:wlEQjSNW0
楽天も3色しかないぞ

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/01(水) 00:35:12.95ID:SQ1EJsQE0
楽天ヤバいやろこれ

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]2024/05/01(水) 00:35:58.58ID:ruwKDO5G0
>>1
このグラフ馬鹿を炙り出す試金石と化してるの好き

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/01(水) 00:36:56.77ID:+RF6l6Cxd
明日にもチーム打率1割台になるというヤバい打線
2リーグ化以降シーズンのチーム打率1割台というのは例がない

0006 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 00:38:16.24ID:Foe411Z10
楽天って野手だけで野球やってるんやね

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/01(水) 00:41:52.00ID:pR6xKpnAM
これでダントツ最下位って監督がとんでもない無能なのか

0008 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 00:44:47.75ID:Foe411Z10
>>7
中継ぎって短期的な勝敗にはwar以上に直結するからな

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]2024/05/01(水) 00:46:28.60ID:ilXntxsv0
楽天の投手陣、絶滅

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前7)][新苗]2024/05/01(水) 00:46:31.66ID:j4/uGuD6M
楽天と西武足せばバランスええやろ(適当)

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]2024/05/01(水) 00:48:57.62ID:3lKDr89S0
楽天ってなんでこんなに戦力無いの?
西部以下やん

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]2024/05/01(水) 00:50:25.78ID:4p/Rwpvl0
煽られる内が華だよなって今思う

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/05/01(水) 00:50:48.67ID:po2QxS+O0
5色あるのがソフバンとロッテだけじゃねーか

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/01(水) 00:51:24.15ID:n+lQukUf0
楽天は松井の穴を則本で埋めたら
抜けた先発が崩壊したという図式はわかるが
西武は流石に何年も同じことやりすぎやろ
ドラフトも投手ばっかり指名してたし

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]2024/05/01(水) 00:51:35.36ID:4p/Rwpvl0
楽天打つ方はそこそこあるんだな

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]2024/05/01(水) 00:52:09.99ID:4p/Rwpvl0
いい投手は抜けていくからねえ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/01(水) 00:53:15.46ID:uxUppzoq0
もう松井監督が現役復帰して
打席に立つしかない

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]2024/05/01(水) 00:54:33.74ID:+C7zqmtJ0
ソフバンの先発ってあんまりなんか?

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/01(水) 00:57:01.67ID:SQ1EJsQE0
>>18
先発のwarは三振に依存してるところが大きいから有原東浜大関みたいなイニング食べることを優先してるタイプが多いと低く出る
逆に和田みたいな好き放題三振取ってさっさと降板するゴミカスは高く出やすい

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前15)][苗]2024/05/01(水) 00:57:29.35ID:INPDAnyZ0
>>3
楽天は先発投手も中継ぎ投手も早川に批判された太田ヒカルの心もやばいから

0021 警備員[Lv.9(前27)][苗]2024/05/01(水) 00:59:22.51ID:ye1vDgJq0
楽天と西武が合併すれば最強だろ

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前15)][苗]2024/05/01(水) 00:59:55.34ID:INPDAnyZ0
>>11
自前で育てられないから西武から強奪してたんだが西武が枯れかけで
強奪のタネが尽きてしまった

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/01(水) 00:59:59.87ID:KD+eGQL+0

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前12)][苗]2024/05/01(水) 01:07:44.46ID:M1S4yTsK0
>>21
それ西部

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/01(水) 01:08:24.02ID:7XMaysqb0
SB圧倒的やん
落ちる要素がない

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前17)][苗]2024/05/01(水) 01:10:13.38ID:FRybMbMf0
ソフバンそんなに守備良いのか?

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/01(水) 01:10:32.18ID:t3k7qC6X0
先発足りないなら則本先発に戻せば

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前46)][苗]2024/05/01(水) 01:10:37.36ID:qczt8I/a0
ここに黒色でブーイングの指標も追加すれば西武が一番伸びるやろ

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/01(水) 01:11:45.26ID:PhHRi7sGd

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前32)][苗]2024/05/01(水) 01:11:48.58ID:Dqj1z2Kl0
ワイ「外野、外野来てくれ… 陽 川 尚 将

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/01(水) 01:12:16.10ID:PhHRi7sGd
warならマイナスまであるやろ

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/01(水) 01:12:42.49ID:2Y9PqZRva
山川の人的補償で誰か野手いなかったのか
中村晃とか獲れたやろ

0033 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 01:12:50.63ID:Foe411Z10
>>27
リリーフもいないぞ
足りないじゃなくていない

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/01(水) 01:14:48.21ID:SQ1EJsQE0
>>26
DELTAの指標的にはとんでもない数値になってるらしい
現時点で20超えてたはず

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/05/01(水) 01:15:06.39ID:fy0HP16C0
BABIP
鷹.315
猫.245

被BABIP
鷹.225
猫.286

この2球団はバビのせいやろ

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/05/01(水) 01:16:04.72ID:po2QxS+O0
>>32
中村晃は王がギャオオオンしてまう
柳町は狙い目だったかもな

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前15)][苗]2024/05/01(水) 01:16:13.42ID:INPDAnyZ0
>>33
安楽獲得で解決

0038ほたみょんハァン( ゚д゚) 警備員[Lv.10][苗]2024/05/01(水) 01:17:47.93ID:BFlVejp00
ホークスの打撃はほたみょんのおかげやな( ゚д゚)

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/01(水) 01:18:11.28ID:SQ1EJsQE0
>>36
誰がどう見てもただのゴミだし王も喜んで所沢に捨てるやろ
地元に凱旋でええやんけ

0040 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 01:20:39.97ID:Foe411Z10
>>35
>>34
「守備がいい」と「バビってるだけ」は近しいところにあるからなあ
試合数重ねないとむずいね

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前34)][苗]2024/05/01(水) 01:25:03.47ID:BM4tdw/h0
>>14
FAで抜けるって言いまくってるが
打者で最後に主軸打者になれたのって森なんよな2013年の
移籍で抜ける以上に10年間打者の育成が空白期間になってるのあまり触れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています