有識者「スマホの充電は30~80%の範囲が良い」←これモババもそうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/01(水) 06:29:11.56ID:Zn+YttDcM

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/01(水) 06:30:24.72ID:s2xoNJZCr
モババ?

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前25)][苗]2024/05/01(水) 06:30:29.12ID:/IFfKGAGd

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/01(水) 06:30:58.26ID:cyT9qssW0
>>2
モババ

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前17)][苗]2024/05/01(水) 06:37:22.75ID:aN92xmOw0
スマホなんて2-3年で買い替えるもののバッテリーの寿命なんて気にするアホおるん

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前20)][苗]2024/05/01(水) 06:38:21.39ID:gPVJUlX60
たし蟹

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/01(水) 06:39:13.33ID:cyT9qssW0
>>5
お前みたいにスレタイに沿ったレス出来ないのってなんかの病気なん?

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前16)][苗]2024/05/01(水) 06:58:56.96ID:4FLUlxCU0
スマホに限らずバッテリー系はそうらしい
過充電が良くないから

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/01(水) 06:59:52.52ID:cyT9qssW0
ということはバッテリーの類は全て2割くらい使えないってことか

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前16)][苗]2024/05/01(水) 07:06:45.73ID:4FLUlxCU0
まぁそうなるけど過充電の劣化は大したことないらしいからそこまで気を使わなくてええんやないか?
充電の頻度が増えるのもバッテリーに良くないらしいし

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前16)][苗]2024/05/01(水) 07:18:52.50ID:eVVamY7U0
ニッカド時代から充電池っていろんな迷信あるよな

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/01(水) 07:22:38.93ID:AzaRSPnC0
深い充放電が一番良くないってのは聞いた

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前4)][苗]2024/05/01(水) 07:25:40.68ID:9IuQTHeu0
モッテリー、な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています