【スト6】ワンボタン瞬獄殺、公式に否定されてモダン厨大炎上www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.6(前11)][苗]2024/05/01(水) 17:28:25.47ID:GRAPt1oK0
経緯

試遊台で確認した某プロゲーマー「ワンボタン瞬獄殺あります!」

過去作勢「瞬獄殺ワンボタンは流石にヤバいだろ」「モダン豪鬼がSA3たまったら攻撃出来なくて草」

過激派モダン「老害がまたワンボタンに文句言ってるわ氏ねよ」「嫌ならモダン使えよ」「俺たちはコマンドで苦労してきたからってまた言うのかよw」

公式「瞬獄殺はモダンでもコマンド入力(L,L,M,H)です…」

過激派モダン「」

0148それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/01(水) 19:08:35.69ID:fHY6aN0q0
>>140
モリガンのエッチな技!

0149それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前4)][新苗警]2024/05/01(水) 19:08:50.68ID:vB30HfYzd
>>142
プロもバズリ狙いで結構過激なことよく言うしな
どぐらがジェイミーの転辰はクソ技やって必死に言い張るけど誰にも同意得られてなかったの見苦しかったわ あいつはもうクソキャラを作り出そうとしてるやろ

0150それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/01(水) 19:09:28.16ID:X2IvI9oF0
>>145
それでいいよ🤗

0151それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/01(水) 19:10:10.83ID:PMUhgJ9a0
よく分からんから誰かぷよぷよで説明してくれ

0152それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]2024/05/01(水) 19:10:54.83ID:X2IvI9oF0
公式にえいたが嘘付いてるんですかって聞けよ

0153それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/01(水) 19:11:05.19ID:3K6Iecc80
>>95
ワイ世界大会優勝者と60戦くらいしたけど1回も勝てなかったぞ

0154 警備員[Lv.8(前11)][苗]2024/05/01(水) 19:11:30.16ID:GRAPt1oK0
>>151
ウィッチが巨乳になったリークがガセだった可能性が浮上

0155 警備員[Lv.6][新初]2024/05/01(水) 19:12:04.25ID:fiUkjpA70
>>148
リリスのえっちな技!

0156 警備員[Lv.1(前17)][苗]2024/05/01(水) 19:12:22.84ID:QRPD0JkH0
これでええよ
モダカスをうまくなったと勘違いさせたらあかんわ

0157 警備員[Lv.28(前16)][苗]2024/05/01(水) 19:14:46.26ID:FGbGuHln0
>>133
簡単かどうかじゃなくて瞬時に出せるかどうかの話
相手の飛びや中足、ドライブラッシュ、バックステップをワンボタン瞬獄殺で狩れたら強すぎるんじゃないかと話題になった

0158それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前1)][苗]2024/05/01(水) 19:18:55.33ID:AVBV+Ocl0
車のATかMTかみたいな話や
MTは複雑な操作が必要な分時間かかるやろ

0159それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前5)][新苗]2024/05/01(水) 19:21:18.51ID:u9XjOVU50
クラシックなくしたゲームデザインにすれば全部解決じゃね??
なんで令和にもなってコマンドガチャガチャやらんといかんのや?

0160それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]2024/05/01(水) 19:22:39.90ID:k64z44b60
>>159
コマンドはおぢのやりこみポイントなの😡

0161それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/01(水) 19:23:07.03ID:qB7NFpoV0
APEXのPADと違ってアシスト付いてるからそれ相応に火力が抑えられるのはようやってるわ

0162 警備員[Lv.8(前11)][苗]2024/05/01(水) 19:23:48.40ID:GRAPt1oK0
>>160
“お兄さん”だろ?😎

0163それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/01(水) 19:25:32.16ID:lVC0XzF1d
瞬獄殺出されたら瞬獄殺出せばええやん

0164それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前33)][苗]2024/05/01(水) 19:26:02.82ID:KpLxP6fx0
>>162
おぢ無理しないの

0165それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前38)][苗]2024/05/01(水) 19:26:03.61ID:qVG3Kx780
ワンボタンで出せたとしてもプロなんて立場弱いんだからカプコンの顔を立てろ

0166それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前1)][苗]2024/05/01(水) 19:26:43.12ID:AVBV+Ocl0
格ゲーはアクションゲームだし操作難度って必要ちゃうか
手先が上手くなっていく実感って大事やん
ただの戦術とか読み合いになったら将棋の早指しになっちゃうし

0167それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 19:27:37.81ID:xW3j126B0
昔ゲームキューブのカプエス2だとC↓で瞬獄殺出せたな

0168それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前5)][新苗]2024/05/01(水) 19:27:46.06ID:u9XjOVU50
>>166
別にモダンでも指先の操作がなくなるわけじゃないぞ

0169それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前11)][新苗警]2024/05/01(水) 19:28:45.80ID:bH9biDjxd
モダンって何?
レバー無くて移動もボタンのヤツ?

0170 警備員[Lv.8(前11)][苗]2024/05/01(水) 19:29:04.04ID:GRAPt1oK0
すまんアプデがいつなんか知ってる人おる?

0171それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前18)][苗]2024/05/01(水) 19:29:37.71ID:r/Ly2ZtG0
どの界隈も技術介入余地がどうたらゴネるおぢが関わる全てを萎え辞めさせていくんやな他のジャンルでも散々見た景色

0172それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]2024/05/01(水) 19:30:20.99ID:zpy76Py+0
>>159
それやると今まで売り上げ支えてきた既存ユーザーからの反発が目に見えとったし新規がどれだけ参入してくるかも未知数やったからな 今回である程度見込みついただろうから次回作ではどうなるかって感じちゃうか

0173 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 19:31:39.33ID:/lxzYZFv0
>>170
22

0174 警備員[Lv.8(前11)][苗]2024/05/01(水) 19:32:42.90ID:GRAPt1oK0
>>173
三月

0175それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 19:33:02.56ID:pX2J1qvz0
贅沢言わんからザンギのコマ投げに無敵つけて

0176 警備員[Lv.8(前31)][苗]2024/05/01(水) 19:33:59.27ID:uaoLZGCl0
>>4
オデンみたいなもんや

0177それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前33)][苗]2024/05/01(水) 19:33:59.32ID:KpLxP6fx0
>>175
クソ贅沢で草

0178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]2024/05/01(水) 19:34:17.82ID:cE/w8sVi0
試遊機がそのまま調整になる訳じゃないし
試遊機で不都合ありゃ変更するだろ

0179それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]2024/05/01(水) 19:34:40.73ID:k64z44b60
コマンドは残してできればダメージ2倍とかにして欲しい
かつ格ゲーがまた全盛期の人気が出て欲しい
そしておぢ達をチヤホヤして欲しい

0180それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]2024/05/01(水) 19:34:54.80ID:cE/w8sVi0
贅沢言わんからザンギにバニシングフラット復活させて

0181 警備員[Lv.14(前16)][苗]2024/05/01(水) 19:37:26.90ID:Z+BnGAKi0
格ゲーみたいな化石ゲーやってるのジャップだけじゃね?

0182それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]2024/05/01(水) 19:38:52.04ID:k64z44b60
>>181
海外勢の方が強いぞ

0183それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/05/01(水) 19:38:54.55ID:js9Msf680
アシコン終わってるやつらはまだ放置なん?

0184それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/01(水) 19:45:34.29ID:U5LSAlvv0
瞬獄殺ダサくなりすぎ
見せんままでよかったろ

0185 警備員[Lv.5][新初]2024/05/01(水) 19:47:17.28ID:hqJPtc91d
>>179
全盛期になったらスマブラみたいな年齢層になってオジが淘汰されるだけやろ
今の1番人気の格ゲーってスマブラやしな

0186それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前14)][苗]2024/05/01(水) 19:48:00.74ID:UW6kkm1s0
死を恐れぬ心也とかもそうやけど一瞬で殺す系の技は別にカットイン要らんやろ
義務でもあるまいし

0187それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前24)][苗]2024/05/01(水) 19:53:29.49ID:59a4Es2Y0
ガイジンにはそういう渋さわからんからハデな演出にしてる

0188それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前7)][新苗]2024/05/01(水) 19:54:11.46ID:7f6ll2RF0
>>95
初心者は無理やな
中級者ならキャラ相性よけりゃ普通に勝てるけど

0189それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/05/01(水) 19:57:12.78ID:Xfy/FTPS0
瞬獄殺ってなんや?
誰でも知ってると思うな

0190それでも動く名無し 警備員[Lv.25][初]2024/05/01(水) 20:01:35.95ID:WdGN1b440
ワンボタンになったらスクリューとかみたいに無敵なくなるだけだろ

0191それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/01(水) 20:02:38.84ID:GHDvaN4d0
今頃ワンボタン必殺技とか遅すぎるよな
初心者救済の為にもっと速く導入しろよ

0192それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前19)][初]2024/05/01(水) 20:06:56.95ID:irVWcxw00
コレどういうこと

CAG/えいた@さよどら@eita_1988
今改めて試したけどしっかりモダン瞬獄はあったぞ!!!!!!
拳を極めるのに人生を賭けた豪鬼を舐めるんじゃねえ!!!

ACQUA(あくあ) /広島TEAM iXA@acqua_db
コマンドはなんなの?
弱弱中強以外にもワンボタンで出せるの…?

CAG/えいた@さよどら@eita_1988
CAの時に下超必

0193 警備員[Lv.26][苗]2024/05/01(水) 20:11:26.36ID:Aoo5Fico0
ワンボタン瞬獄でええやろ
スマブラの切り札強すぎるからコマンドにするとかバカみたいなことするか?って話や

0194それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/05/01(水) 20:13:44.31ID:oGjY3R5F0
もうちょいわかりやすく説明してよ

0195それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前25)][苗]2024/05/01(水) 20:14:16.50ID:jh3schf30
一回プロのモダンとクラシック比逆転するくらいまではモダン優遇調整入れた方がいい
モダンの本当の強さ掘らせないと始まらん

0196それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/01(水) 20:15:18.45ID:U4cW/EDE0
モダンデビュー勢でも瞬獄殺味わえるように試遊バージョンはワンボタン入れたんやろ

0197それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前4)][新苗]2024/05/01(水) 20:31:31.49ID:vB30HfYzd
なんG民がスマブラ大好きなのはわかったわ
お前らってスレチだけど自分の好きなもんの話勝手に喋る癖あるからな
ゼルダのスレでエルデンリングの話しかしない奴らもそうや

0198 警備員[Lv.9(前11)][苗]2024/05/01(水) 20:34:13.61ID:GRAPt1oK0
>>197
なんg民ってかキッズやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています