かっこいい服ってみんなどこで買ってるんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前24)][苗]2024/05/01(水) 23:09:18.02ID:VUwDSKfo
ガチで教えてくれ

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 23:28:53.42ID:28EBcg+o0
>>19
安い服にユナイテッドアローズのタグを付けただけの服を有難がるんですね

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/01(水) 23:29:14.51ID:b/jA2l4E0
ユニクロ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前10)][苗]2024/05/01(水) 23:30:38.28ID:go4wJDfT0
アスタ榎本竜也「スーツ店に売ってるカジュアル選ぶとええで」

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前16)][苗]2024/05/01(水) 23:31:58.18ID:OGprOdTo0
かっこいい服屋さんやで😎

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]2024/05/01(水) 23:32:31.37ID:bHuWlcCk0
身幅とか保存しといてくれるのがラクでZOZOばっかり使うようになってしまった

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前3)][新初]2024/05/01(水) 23:36:55.48ID:LDS1yD+10
かっこいいかどうかなんて着る人次第だからどこで買おうが一緒

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/05/01(水) 23:37:46.61ID:RBh31clqr
temuや

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前24)][苗]2024/05/01(水) 23:38:23.74ID:V/X1Ot0I0
>>3
そういうのってサイズ合わなくて困ること多ない?

0032 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/01(水) 23:41:20.30ID:M/j1IcM20
>>29
これ😭

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前7)][苗]2024/05/01(水) 23:44:42.29ID:Xo9E14/gH
予算が高くてええなら、オーラリー、コモリ、ヤエカあたりのブランドを売ってる近くの店を見つけて
そこで似合ったり気に入ったりする服を買えばいい

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]2024/05/01(水) 23:46:42.42ID:C1p3wvzE0
アベイル

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前12)][苗]2024/05/01(水) 23:46:55.42ID:xCm9bPAh0
外人モデルと並んでる有名な画像あったやろ
カッコイイ人が着るからカッコイイ服になるんであってブサイクは何着ようがカッコイイ服にはならんで

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前22)][苗警]2024/05/01(水) 23:52:25.39ID:usEpNHdod
ユニクロだょ

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]2024/05/01(水) 23:57:02.31ID:xoeM0uOp0
ハイセンスなワイはMBアイテムや
ハイブラと同じ品質の物がなんと半額以下で買えるらしい
あとWYMとアドラーかな

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/01(水) 23:59:43.23ID:QeEs3HqQd
>>24
セレショにはセレオリしか売ってないと思ってそう

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 00:00:19.36ID:tsMzpYsSd
年齢によるが20代前半ならドメブラ
後半からは海外のハイブラやな

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.19][初]2024/05/02(木) 00:00:26.57ID:F27Z72m10
ZARA originってのがええで

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前9)][新苗警]2024/05/02(木) 00:00:39.99ID:9VZumKIF0
>>37
MBって動画で洋服に一生物はないとか言うくせに、自分のアイテムはやたら一生物って言ってた草生える

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/02(木) 00:01:26.16ID:mXbjBb8W0
今HARE並んでんだけど、寒すぎだろ

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前24)][苗]2024/05/02(木) 00:01:51.30ID:HD/Orl6G0
何がかっこいいのか判断できる人はどこで買ってもええの選べそうやね

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 00:02:26.84ID:Db+UyHS8d
不細工のチビもお洒落した方がええんか?

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/05/02(木) 00:02:31.30ID:m/+XELur0
ジャーナルスタンダード、トゥモローランドあたり

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前24)][苗]2024/05/02(木) 00:03:46.31ID:HD/Orl6G0
選択に自信なくてもブランドで安心感得るのもええよな

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 00:06:45.36ID:vSVAYU7o0
ワイはエディスリマンとラフシモンズのアーカイブ買ってるわ

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]2024/05/02(木) 00:07:42.63ID:pN6NAdBO0
>>35
当たり前の事言うなや…

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/05/02(木) 00:07:59.40ID:m/+XELur0
ハイブラ買ってるやつって何の仕事してるんだ?
年収1000万でもきついだろ

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]2024/05/02(木) 00:15:38.33ID:wFZ1SM4L0
>>49
ゴルゴ13はハイブラなんか?

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 00:15:56.91ID:UrKs5iP30
ユニクロだにゃん

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.39(前27)][被]2024/05/02(木) 00:16:32.89ID:LUrXNyYw0
例えばどういうのが格好いい服なの

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.38(前24)][苗]2024/05/02(木) 00:16:35.10ID:jfKyUECk0
普通お母さんが英字の入ったかっこいいtシャツ買ってきてくれるよね

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 00:17:10.51ID:85Oc2Lhv0
>>47
ラフは分かるけどエディのDiorとかサンローランはピチピチ過ぎて今着れんやろ

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前24)][苗]2024/05/02(木) 00:19:19.59ID:HD/Orl6G0
>>52
人によってバラバラよな
何がかっこいいのかわからん人も多い印象ある

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前24)][苗]2024/05/02(木) 00:21:52.52ID:8D+auBu10
ダイエットブッチャースリムスキン

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/02(木) 00:22:09.12ID:d+dozrU80
レまむら

0058 警備員[Lv.8][新初]2024/05/02(木) 00:24:05.88ID:UvBBfxM10
なんG公認はライトオンな

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/02(木) 00:25:20.32ID:85Oc2Lhv0
>>52
ストリートとアメカジ古着とモード入り乱れて突出したトレンドない時代やから好きなの着てええぞ
ただオサレさんのリックバレンシアガ率高い

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前23)][苗]2024/05/02(木) 00:27:12.08ID:VZYB/ohf0
イオンとかのクソ安いノーブランド同然のやつでも普通にいいのはある
要は自分で見ることだよ
映画行くときとかに30分早めに行って服屋を覗いて言いなと思ったの買えばいい

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 00:30:02.55ID:zANXS4140
かなり高いけどoliverspencer良いぞ
質がめっちゃ良い

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前24)][苗]2024/05/02(木) 00:31:01.30ID:dFLtVKdu0
自分がどういう服装したいのかわからんと意味ないやん
大概の服は今は通販でも簡単に買えるんやし着たい系統がはっきりしてるなら通販で買えばええし

まぁ同じ店で服を買っても人にオシャレと思われる人とそうでない人もいるから組み合わせなんかのセンスもある

0063 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/02(木) 00:31:10.73ID:oITUwq8D0
ディースクとかバレンシアガとかそういうの毎週行って気に入ったの出て来たら買う
こういうのなぁい?って聞くとなんか出してくれる

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/02(木) 00:31:40.22ID:pjvtM+QJ0
yooxや、安すぎて年間200万ぐらい買うてる

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前23)][苗警]2024/05/02(木) 00:34:44.67ID:VZYB/ohf0
ちなハイブランドは「俺これ着ててかっけえ」って思える自己肯定感高くてファッションに興味ある奴以外が買うとなんで俺はこんな高いの買ったんやってなるだけだからやめとけ
そのハイブランド上着一着分の金でファストファッション上着20着買ったほうが絶対いい

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/05/02(木) 00:35:56.71ID:0BqySL080
アルマーニじゃないかな

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前25)][苗]2024/05/02(木) 00:36:06.73ID:X+bDRu510
こんなとこでガチのアドバイスしてる奴頭おかしいんか

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/02(木) 00:37:00.69ID:x9zFQEwRd
社会人って年にどれくらい服に使うべきなんや
やっぱ100万くらい?
冬物とか漁ってるとあっという間に50万はいくよな?

0069 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/02(木) 00:38:04.15ID:oITUwq8D0
>>65
キャノン撃たれとるやん

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前24)][苗警]2024/05/02(木) 00:38:56.34ID:HD/Orl6G0
ワイも撃たれてて草

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前13)][初]2024/05/02(木) 00:40:33.75ID:6UihKGW10
服って値段が上がれば上がるほど着る人間選ぶようになるからな
RPGの装備感覚で高い服買っておけばいいってわけやないからな

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前33)][苗]2024/05/02(木) 00:41:02.65ID:gnGD/Jsn0
かっこいいと似合うは違うからな

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/02(木) 00:47:21.11ID:pjvtM+QJ0
https://i.imgur.com/GIy13yX.png
https://i.imgur.com/pmIhTav.png

この前買うたジョルジオアルマーニのコートやがわいみたいなんしかこれは似合わんわ

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前7)][苗]2024/05/02(木) 00:49:04.95ID:pLYniMUc0
>>8
店舗が少ない・・
コモリとかオーラリーでも良いんじゃないか
総称してコモラリーとも言う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています