【悲報】ドラゴボ読み中ワイ、魔人ブウの最終形態がチビガイジで萎える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前16)][苗]2024/05/02(木) 16:09:14.58ID:KEY7VOlyM
せめて体格は悟空と同じぐらいにしてくれや...

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][新苗]2024/05/02(木) 18:13:40.20ID:Ml0hfxZO0
>>63
ラスボスだから何でも有りにしたと鳥山が言ってた

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][新苗]2024/05/02(木) 18:16:09.78ID:Ml0hfxZO0
>>79
意外性が好きなんや
つうか他の漫画も見た目強そうなキャラがラスボスの王道パターンって少なくね?

0092それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前10)][新苗]2024/05/02(木) 18:17:39.30ID:Ml0hfxZO0
>>89
普通にガチクズやろ

0093それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/02(木) 18:18:24.55ID:ONwbRUdN0
>>91
ラスボスやないけど幽白もぽっと出の弱そうなオッサン鬼が最強やったな

0094それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前4)][苗]2024/05/02(木) 18:19:45.25ID:7mqSoFec0
旧ブロリーとデブブウってどっちが強い?
ワイ的にはこの二体が同じくらいの強さな感じするんやが

0095それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/02(木) 18:21:11.26ID:ONwbRUdN0
>>94
どう考えてもデブブウやろ

0096それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前37)][苗]2024/05/02(木) 18:21:30.31ID:CCNXZbOE0
見た目はピッコロゴテンクス吸収した形態が一番好きだわ

0097それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/02(木) 18:32:54.31ID:cd+iTzde0
>>32
それやと微妙やから最近やと純粋ブウ言われとる

0098それでも動く名無し ころころ2024/05/02(木) 18:36:58.59ID:gTxG2nj4d
>>97
純粋ブウって最後の原初ブウの事やで

0099それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]2024/05/02(木) 18:41:42.99ID:w5QR12hc0
ワイずっと勘違いしてたけど
チビ→悪→デブ
って進化してったんじゃなくて
チビ→マッチョ(南の界王神九州)→デブって順番なんやな

0100それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前40)][苗]2024/05/02(木) 18:43:24.55ID:W8K7UAlx0
ワイは界王、大界王より上の界王神が老界王神どころかキビト、神様(デンデ)以下で萎えたわ

0101それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]2024/05/02(木) 18:44:54.32ID:1axoTVcb0
セル完全体はデザインが完成されすぎてる

0102それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/02(木) 18:46:57.05ID:9SUJQt4sd
>>101
なお鳥山のお気に入りは第2形態
やからセルマックスも第2形態にしたんかな

0103それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]2024/05/02(木) 18:47:29.17ID:1axoTVcb0
>>39
アル飯吸収ブウは超3悟空を一瞬で肉片に出来るからな
あの悟空も早々に単体で戦うの諦めてたし

0104それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/05/02(木) 18:48:01.72ID:nOsxP10+0
>>94
強さは同じくらい
再生能力あるからデブブウの方が厄介

0105それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]2024/05/02(木) 18:48:47.27ID:1axoTVcb0
>>52
いや多分純粋ブウは相手吸収して強くなる知能もないと思う

0106それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]2024/05/02(木) 18:49:39.72ID:1axoTVcb0
>>62
クウラと最終形態とスーパージャネンバはカッコよすぎ

0107それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]2024/05/02(木) 18:49:48.63ID:Yxx5n8On0
>>105
じゃあなんで復活した時デブブウだったんだよw

0108それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]2024/05/02(木) 18:50:25.66ID:NKCtRaHM0
ブレイカーズやとデブは魔人ブウ(無邪気)やからこれが公式や😤

0109それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]2024/05/02(木) 18:51:13.79ID:Yxx5n8On0
>>108
デブには無邪気と善と2種類いるんだが?

0110それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/02(木) 18:53:06.88ID:XAnAm1/rd
ブウ善って今は最後の天下一武道会におった復活後のブウの事やろ

0111それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 18:54:18.53ID:XjxIVuM90
>>89
いうてベジータも改心してるやろ
過去の自分とのギャップに悩んだりしてるし

いつの間にか当然の様に正義の味方ヅラしてるピッコロの方が厚顔無恥とも言える

0112それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/05/02(木) 18:54:27.78ID:nqaP5x8P0
>>68
作中では悪ブウ>純粋ブウの描写以外ないやろ

0113それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前2)][初]2024/05/02(木) 18:55:50.48ID:qEmORTYr0
筋肉キャラが鈍重な描写されがちなのってムキンクスのせいなんかな

0114それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 18:56:30.99ID:XjxIVuM90
>>94
ブロリーは超1悟空が瀕死の悟飯ベジータトランクスに分けてもらった気で倒せるくらいやから実は全然大した事ない

せいぜいセル第2形態と完全体の間くらいやろ

0115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/02(木) 18:57:09.44ID:ONwbRUdN0
>>111
マジュニアは悪ではないし別にええやろ

0116 警備員[Lv.27(前8)][苗]2024/05/02(木) 18:59:06.02ID:9/or/gQw0
なろうの先駆けだからドラゴンボールは

0117それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/02(木) 19:00:16.22ID:e5Hj2n1nd
>>111
ピッコロっていうほど悪かったか?

0118それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/02(木) 19:06:36.85ID:Y3+CHNfAM
いうて昔から主人公キャラってチビやろ
こどおじの主人公はおらんけどw

0119それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前17)][苗]2024/05/02(木) 19:07:01.92ID:1axoTVcb0
>>113
ワイはこれが原初だと思う

0120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/02(木) 19:07:34.45ID:9lFxhySs0
>>111
ピッコロはちゃんと列に並んでクジまで引くぞ
超能力でインチキしてるハゲ共の方が厚顔無恥

0121それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/05/02(木) 19:08:32.98ID:nOsxP10+0
>>114
それ一作目やし悟空や悟飯が全く相手になってない時点で最低でも完全体セルくらいやろ

0122それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/02(木) 19:11:33.54ID:XjxIVuM90
>>115
>>117
天下一武道会の時はまあまあ悪かったやろ
結果的に誰も殺してないだけで

0123それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]2024/05/02(木) 19:12:20.63ID:Lv1+yyUs0
>>112
寧ろ逆でそういう描写ありそうやと思ってたけど一切ないから余計にみんな混乱してる
そんなもん気にする漫画じゃないって言ったらそれまでやけど

0124それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/05/02(木) 19:13:50.10ID:FUIzMR3id
>>123
描写も何も超3の悟空と互角の時点で分かりきってるやん

0125それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/02(木) 19:14:28.48ID:XjxIVuM90
>>121
超1悟空が瀕死の悟飯ベジータトランクスから集めた気で完全体セル倒せるか?無理やろ

まあ精神と時の部屋から出た悟飯が悟空より弱い時点であの映画の設定は目茶苦茶なんやけど

0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/05/02(木) 19:18:46.89ID:nOsxP10+0
>>125
映画のご都合主義の勝ち方なんだからあれを原作に当てはめるのなんて無駄
映画なんて死にかけのピッコロの気だけで100倍界王拳できるんだぞ

0127それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/02(木) 19:22:41.59ID:XjxIVuM90
>>126
それ言い出したらそもそもブロリーの強さを論じる事自体無駄やん

0128それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/05/02(木) 19:23:34.87ID:nqaP5x8P0
ブロリーは感情次第で強さ無制限的なノリがあるから尚更考えるだけ無駄だと思う

0129それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/02(木) 19:25:06.74ID:WjsaJkQnd
ダーブラと最終セルってどっちが強いん?

0130それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/02(木) 19:26:37.04ID:ksJSqBGad
>>126
それやったら比べること自体意味ないやん

0131それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 19:26:55.01ID:WPTZmYBm0
>>20
デブは池沼というよりクソガキ

0132それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/05/02(木) 19:26:57.63ID:nOsxP10+0
>>127
だから原作だと絶対ない技で勝ってるのにそこに拘るのが無意味って話だよ
悟空達が原作で気の吸収なんてやったか?って話よ
あ、ちなみに神と神では気の吸収をした結果超1で超3や究極悟メジャー越えるくらい強くなってんな

0133それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/02(木) 19:28:44.52ID:ZbkAx/Q20
>>112
それな

悪ブウについて悟空は「ベジータと二人がかりでもとても敵わない強さ、ポタラやフュージョンなしで普通に戦ったら絶対に殺られちまう」という旨のコメントをしてるが
チビブウに対してはそこまでのお手上げ感はない
超3で実際そこそこ戦えてるし

普通に読めば悪ブウ>チビブウ以外の解釈はあり得ない

0134それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/05/02(木) 19:31:13.16ID:nOsxP10+0
>>129
ダーブラ
悟空の比較対象は最終セルでそれよりずっと強いから

0135それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/02(木) 19:34:47.69ID:ZbkAx/Q20
>>111
悟空と普通に試合したら負けちゃうからってバビディの洗脳パワーで下駄履かせてもらった挙句
悟空を煽るために天下一武道会の観客を大勢殺したベジータの何処が改心してるんや
最後ポルンガで生き返ったけど完全に極悪人やわ

一方ピッコロは殺人を犯した描写が一切ない
天下一武道会出場の時までに殺してる可能性はあるけど

0136それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/02(木) 19:39:08.70ID:XjxIVuM90
>>132
だったらそんな技を一番肝心なトドメに持って来るスタッフが作ったブロリーの強さがいい加減って事やん

同じスタッフが作ってんのにブロリーが悟空達をボコす所は考慮に入れて、悟空がブロリーを倒す所は無視ってダブスタやろ

0137それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前22)][苗]2024/05/02(木) 19:39:28.21ID:wFZ1SM4L0
あまり関係ないけど桃白白は271歳のときに脱サラして殺し屋になったんやで

0138それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/02(木) 19:48:42.67ID:D7HyvUJs0
ブロリーはムキンクスみたいなもんなのになんで強いの?

0139それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/05/02(木) 19:57:38.20ID:nOsxP10+0
>>136
だから原作では気を吸収するなんて技はないんだからセルとの比較は無理だって話な
比較するんならそれまでの戦闘描写であって原作にない技で勝負決まったのにどうやって比較するんだよ

0140それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/02(木) 20:13:46.54ID:6E77XATM0
"ズラシ"なんだよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています