水星の魔女と鉄血のオルフェンズって同列に語られてるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前17)][苗]2024/05/04(土) 04:39:33.60ID:cvHftRWV0
鉄血のほうが面白いしちゃんとストーリーが一貫してるよな

0491それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前26)][苗]2024/05/04(土) 11:48:59.76ID:9WFCjNdW0
狸虐の一環である遅効性塗料?みたいなところには震えたわ
てっきり狸はたかがメインモニターがやられたぐらいで乗り切るのかと思ったらマジで見えなくて泣いてて草なんだわ

0492それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/04(土) 11:49:46.76ID:3ucZ/aLsd
>>486
そこが良いとこなんじゃねえかアホ
スレッタ好き好きにならんところガンダムなんだよなぁ

0493それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]2024/05/04(土) 11:49:49.28ID:BiswccIS0
鉄血の設定擁護は無理や
爪楊枝使えば全部片付く

0494それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前13)][苗]2024/05/04(土) 11:50:16.60ID:K26r7iyw0
オルガの知名度の高さだけは評価出来る

0495それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]2024/05/04(土) 11:50:38.23ID:Zxqv77di0
>>493
質量兵器の怖さを再認識させられた大切な要素やぞ

0496それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 11:50:48.81ID:rQfjq8h60
>>492
主人公が1番認めて欲しい人に認めて貰えないまま終わることの何が良いところなんや?

0497それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]2024/05/04(土) 11:51:05.38ID:UPrqsF8q0
>>480
監督が諌めなきゃだめよな
河森は監督としては上手くない方だと思う
岡田麿里以外の脚本家が担当した話はロボットアニメのお約束あったし

0498それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/04(土) 11:51:28.17ID:3ucZ/aLsd
キャラの良さで言うならセセリアたんだけで圧勝だぞ鉄血なんざ

0499それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/04(土) 11:51:32.29ID:mxLEENI90
>>495
大気圏外から投下しても命中させる神兵器

0500それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前19)][苗]2024/05/04(土) 11:51:36.82ID:d60IdQJR0
鉄血は外伝作ったら面白そうとかいうナイーブな考え方あるならなんで月鋼あんな微妙になるんや
思うに面白そうな設定って却って作品のノイズになるんやないか
そもそも箇条書きの設定だけならなろう作家でも面白いもん書けるし

0501それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/04(土) 11:52:34.54ID:mxLEENI90
>>497
眉毛監督はメカデザイナーとしては一流やわ
監督としてはマクロスの頃からやがテレビシリーズは向いてないのかもしれない

0502それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 11:52:37.48ID:rQfjq8h60
>>495
あの単純な機構でなんで封印指定なんやろ?
発想がゴリラ過ぎてみんな作りそうなのに

0503それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]2024/05/04(土) 11:52:38.74ID:vWa7GMX00
どっちもベクトルが違うだけで割と糞要素の塊

0504それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]2024/05/04(土) 11:53:00.61ID:BiswccIS0
というか物語開始前にラスタルが反対派に間者送り込んで全部粛清すればよかったやん
ガエリオ活躍させるために湧いてきたのに何が筋が通ってるや

0505それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]2024/05/04(土) 11:53:13.53ID:P/+dsIL50
>>494
ガンダムまったく知らないけど
止まるんじゃねえぞ知ってるやつ多いからな

0506それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/04(土) 11:53:42.40ID:3ucZ/aLsd
>>496
だって人生ってそういうものじゃん
学生であるスレッタが色々思い通りにならない事に折り合いをつけて成長するのがいいんじゃん

0507それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 11:54:03.54ID:rQfjq8h60
>>503
どっちも制作者の思想ではなく趣味嗜好だけが感じられて不愉快なんだよなぁ

0508それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前13)][苗]2024/05/04(土) 11:54:48.04ID:S/FvEF7C0
デュエマもガンダムもけものも終わって生き残ってるのは遊戯王だけか

0509それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]2024/05/04(土) 11:54:58.57ID:UPrqsF8q0
>>501
レゴブロックでロボット作って変形確認してるってどっかで見てやっぱメカデザイナーだと思った
あとマイナー作品だがモーレツ宇宙海賊というアニメでメカデサしててかなり良かったわ

0510それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/04(土) 11:55:02.89ID:mxLEENI90
>>505
オルガといい進撃の巨人のライナーとゴールデンカムイのスケベマタギといいあの声優愛されネタキャラの名手やね😂

0511それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]2024/05/04(土) 11:56:15.73ID:Zxqv77di0
>>504
一応は世界を統治してる機構なんだから殺して解決はよろしくはないやろ、いよいよの段階で出張ってきたと考えればそこについておかしくないとワイは思う

0512それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 11:56:40.91ID:rQfjq8h60
>>506
でもそういう風に描いてないやん
自分を認めてくれないままだった母親の意思を無視して家族ごっこして楽しいねで終わり
何も学んでないし成長してないやろ

0513それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/04(土) 11:56:41.05ID:3ucZ/aLsd
>>496
つかさ何でも主人公の思い通りになって辛い事なんかあっちゃ嫌だって
お前それなろうアニメの見すぎなんだよ
ガンダムってそういうのじゃねえから

0514それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/05/04(土) 11:56:43.41ID:UPrqsF8q0
>>507
あー、これだな
岡田麿里のあれこれ言ってるが大河内一楼も大概だもんな

0515それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]2024/05/04(土) 11:58:12.28ID:P/+dsIL50
>>507
誰か一人の思想ならまだいいんだけど
複数のやつの思想が一人のキャラに混在してると気持ち悪いんだよな
鉄血のギャラルホルン側キャラは特におかしかった

0516それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/04(土) 11:58:15.45ID:3ucZ/aLsd
>>512
それぞれ心にモヤを抱えながらも折り合ってるんだぞ
なろうアニメじゃねえんだわガンダムは

0517それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/04(土) 11:59:33.75ID:mxLEENI90
>>509
モーパイワイも好きで見てたから知っとるやで~🤗
まぁ若い頃からこの業界おるし一流なのは間違いないわな眉毛監督

0518それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/04(土) 12:00:37.33ID:mxLEENI90
>>515
妹が愛してた婚約者があのざまで苦しんでるのを尻目に女口説いてるガリガリには引いたわ😰

0519それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/04(土) 12:00:57.01ID:3ucZ/aLsd
>>512
せめて宇宙世紀くらいは全作品視聴しろ
そしたらガンダムはなろうアニメとは全然違うって分かるから

0520それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]2024/05/04(土) 12:02:37.41ID:Zxqv77di0
親(大人)の都合で振り回されてる子供が経験をへへてやがて自分なりの答えを見つけ親(大人)から脱却し自らの道を歩み始める

水星って立派なガンダムでは?

0521それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/04(土) 12:04:12.34ID:CysxDzRQ0
MSも戦闘シーンも鉄血の圧勝やな
マジでイナゴの百合豚以外からの支持ないんじゃね?

0522それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 12:05:04.42ID:rQfjq8h60
>>511
一期終盤で民間人はクーデリアのこと知ってるのにギャラホ兵は知らんでアトラしばいてるくらいやしギャラホて割と雑な組織なんやないの?

0523それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]2024/05/04(土) 12:05:12.19ID:P/+dsIL50
鉄血も水星もモビルスーツ好きなんだけどなあ
もっとロボット主眼でかけばいいのに

0524それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/04(土) 12:05:20.81ID:mxLEENI90
>>521
それならAGEとかスーパー名作やな
讃えてくれやで

0525それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 12:05:40.69ID:3ucZ/aLsd
水星は学園ドラマであり少年少女の成長がテーマなんだよ

今までのガンダムは少年少女が成長せざるを得ない状況に放り込まれるものだったから

少年少女の成長を丁寧に描いた水星はそれだけでも十分価値があるんだぞ

0526それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 12:07:12.41ID:rQfjq8h60
>>523
ロボットアニメて気を衒わなければデザインはずっと進化し続けとるよね
戦隊もの詳しくないけどあっちはずっとわざとか?っていうくらいダサくなってない?

0527それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/05/04(土) 12:07:34.53ID:FlHa9tIPd
seedしか知らないけどアラサーが観ても水星の魔女って面白いん?

0528それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 12:09:32.65ID:rQfjq8h60
>>527
SNSと毎週のバズり抜きで評価出来るのは君だけや🫵
感想待っとるで!💪

0529それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗]2024/05/04(土) 12:10:42.98ID:P/+dsIL50
>>527
一気見すると雑なところが気にならないで見れるかもしれん

0530それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 12:10:59.65ID:3ucZ/aLsd
>>527
子供の成長を見ているようで面白いぞ
むしろ大人の方が楽しく見れる

なろうアニメばっか見てるような大人なれないこどおじが見ても理解出来ないだろうけど

0531それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]2024/05/04(土) 12:11:24.85ID:Zxqv77di0
鉄血のプラモはフレーム構造再現してて好き

0532 警備員[Lv.6][新初]2024/05/04(土) 12:12:28.10ID:U7yQ3Hrj0
鉄血の1期はオモローやったけど2期はほんまダメでしょ🙅‍♀

0533それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/04(土) 12:12:54.65ID:rQfjq8h60
ルプスレクスの異形な感じ好き
ラブホテルとしても使える

0534 警備員[Lv.12(前24)][苗]2024/05/04(土) 12:13:00.14ID:sUi37Oi10
ダインスレイヴ乱用するラスタルが積み重ねとか草
単なる違法兵器振り回してそのまま勝ちましたってだけ

0535それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前17)][苗]2024/05/04(土) 12:14:37.55ID:Zxqv77di0
ラフタ殺したのは今でも許せんクソ

0536 警備員[Lv.12(前24)][苗]2024/05/04(土) 12:15:53.71ID:sUi37Oi10
ホモが急に謎に接近し出して失敗する以外ダインスレイヴに対しての攻防も策もまるでないしょーもない作劇

0537それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]2024/05/04(土) 12:16:16.77ID:vWa7GMX00
こっちの爪楊枝はまったく当たらないのに相手の爪楊枝はどんな状況からでも必中
ただでさえロボアニメ全否定武装なのにご都合展開発生装置とかそらね

0538それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/04(土) 12:19:54.22ID:mxLEENI90
>>532
一期からちゃんとひどかった定期

0539それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/04(土) 12:20:52.83ID:mxLEENI90
>>537
あと名乗りだせえとか主人公たち言うてた筈やのに最後名乗りやってんのも最高にダサい

0540それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/04(土) 12:21:03.79ID:hHtkDNVX0
鉄血で消えたけど水星でTVアニメ復活
遊戯王もそろそろ新作アニメやるかな?

0541それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前23)][苗]2024/05/04(土) 12:26:05.35ID:NlRTC7z90
>>540
復活といっても次の予定あったっけか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています