上田晋也(早稲田卒)、有田哲平(立教卒)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前36)][苗]2024/05/04(土) 19:43:15.94ID:MjqiG9UJ0
インテリやん

0107 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:23:37.10ID:XmXI9FZD0
>>43
済々黌なんて熊本大学行くのばっかやろ

0108それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:24:15.12ID:ydditngw0
済済黌って大したことないのに名前だけ有名になっとるよな
400人いて東大1人、九大40人とかやで

0109 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:25:12.18ID:XmXI9FZD0
>>67
熊本高校でもキツい

0110それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/04(土) 21:25:39.98ID:RvRFcyxK0
>>108
そうなんか
テレビでエリートみたいに言われるから信じてたわ

0111 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:26:27.00ID:XmXI9FZD0
>>86
学部は香川大学やし賢いやろ

0112それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前21)][苗]2024/05/04(土) 21:26:32.11ID:lUddE6T7d
開成の半分くらいは早慶に進学する
それくらい早慶は難関なんや
普通の進学校から行ける人は珍しいで

0113それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:26:36.64ID:ydditngw0
>>110
歴史は熊本高校よりあったり、天皇陛下からお金を貰ったり、バンカラだったりそういう面があるな
1番は名前がカッコいいからやろな

0114それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:26:42.23ID:QnMbljuM0
済済黌ってただの量産型公立2番手校なのにやたら過大評価されてるよな
九州屈指の進学校だと思ってる人をリアルでも見たことあるわ

0115 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:27:39.82ID:XmXI9FZD0
関学って芸人おらんの??
まだ出てないけど

0116それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:28:07.67ID:ZYe4hLzM0
>>100
上田がおかしなこと言ってる時太田光が敬語になるの好き

0117 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:28:23.09ID:XmXI9FZD0
>>110
誤解を恐れずに言えば熊本高校→東大、済々黌→早慶みたいなもんや

0118それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前33)][苗]2024/05/04(土) 21:28:35.88ID:eesdzZDl0
済済黌の校舎かっこいいよな

0119 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:29:13.48ID:XmXI9FZD0
ちなみに済々黌の合格実績はこんな感じ

東京大2 京都大3 名古屋大1 大阪大14 神戸大6
九州大50

熊本大114 鹿児島大25 広島大23 熊本県立大15
長崎大11 佐賀大7 北九州市立大5 九州工業大4
宮崎大4 福岡教育大3 千葉大2 東京外国語大2
横浜国立大2 大阪公立大2 大分大2 筑波大1
東京学芸大1 東京都立大1

早稲田大13 慶應義塾大7 上智大2 東京理科大1
明治大13 青山学院大3 立教大5 中央大14 法政大8
関西大7 関西学院大10 同志社大28 立命館大68
福岡大50 西南学院大46 熊本保健科学大38
崇城大36 近畿大22 熊本学園大22

0120それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][苗]2024/05/04(土) 21:29:18.51ID:uu/RsDDVr
済済黌って下手したら自称進学校だよな

0121それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/05/04(土) 21:30:04.59ID:bjeuWV7G0
ZAZYが東京理科大やっけ?

0122それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前24)][苗]2024/05/04(土) 21:30:07.71ID:T7HBMpz3d
>>26
かもめんたる

0123それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:30:21.80ID:QnMbljuM0
>>120
典型的な自称進やろ
東大や国医にほとんど合格者を出せないんやから

0124 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:30:43.80ID:XmXI9FZD0
>>123
学歴厨キモ
九大50のどこが自称進なんだよ

0125それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前33)][苗]2024/05/04(土) 21:30:48.25ID:eesdzZDl0
>>119
結構悲惨で草

0126 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:31:04.37ID:XmXI9FZD0
>>125
何が悲惨なのか全くわけがわからない

0127それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]2024/05/04(土) 21:31:05.08ID:MgL4YOsE0
>>105
1999年河合塾で二文は全部は見てないけど
立教法(政治)・経済、明治法・政経、青学文(英文)、上智文(哲学)とかとと同ランク

0128 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/04(土) 21:31:43.49ID:9jzUVj7J0
>>119
適当に言うけど偏差値65くらい?

0129それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:31:53.12ID:QnMbljuM0
自称進って地方だと地元旧帝や国立大、首都圏だと早慶やマーチには大量合格するのに東大や国医の合格者を全然出せない高校のことやろ?

0130それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:32:17.05ID:ZYe4hLzM0
済済黌から駿台午前部に入れるのかって話ですよ

0131それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:32:40.51ID:ydditngw0
>>124
定員400人おるからな
東北地方に多い240〜280人換算だと30〜35人とかやで
それでいて東北大より難易度低い

東北地方でなら弘前、青森高校あたりのレベル

0132 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:32:41.53ID:XmXI9FZD0
>>129
自称進学校ってそもそも何や?
進学校か、それ以外かしかないやろ

0133 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:33:01.00ID:XmXI9FZD0
>>131
青高弘高?進学校やん

0134それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:33:34.93ID:ydditngw0
>>128
偏差値って高校の場合はその県の相対的なボーダーだし
済済黌だとこれでも偏差値72とかあるんやろ

0135 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:33:45.15ID:XmXI9FZD0
熊本 済々黌 第二 第一 熊本北

ワイの知ってる熊本市の進学校はこの辺

0136それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:34:14.94ID:ydditngw0
>>133
進学校といえば進学校、でも微妙な進学校

0137それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:34:35.15ID:QnMbljuM0
>>124
自称進やろ
九州のそのレベル帯の学校って課外学習やりまくり、宿題大量、長期休暇も学校、進研模試信者、最上位層スカスカと自称進要素てんこ盛りやからな

0138! 警備員[Lv.18][苗]2024/05/04(土) 21:34:47.45ID:WJGEhmSI0
パンサー尾形は中央卒だけどスポーツ推薦なので勉強は全く出来ない

0139 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:34:49.33ID:XmXI9FZD0
>>136
どういうこと?
青森でここに並ぶ進学校あるなら教えてくれ、八戸高校以外でな

0140 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:35:04.70ID:XmXI9FZD0
>>137
九州大学50名出てるなら進学校やろ

0141それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前18)][苗]2024/05/04(土) 21:35:08.82ID:ZUjlochj0
進研大学好きそうなやつのレスバ会場になってて草

0142 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/04(土) 21:36:15.33ID:9jzUVj7J0
>>134
まあ県内偏差値ではあるけど70あんねんな
悲惨言われてるけどこれで悲惨なら世の中に高校なんて言える学校1割もないやろ

0143 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:36:24.40ID:XmXI9FZD0
ちなワイは全国1,000校以上の進学校マスターだけど質問ある?

0144それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:37:14.47ID:ydditngw0
>>139
まあ、その辺のレベルかな
八戸とか青森とか
>済済黌

0145それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/04(土) 21:37:18.10ID:QnMbljuM0
難関中高一貫校、公立トップ校以外の普通科は自称進やろ

0146それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]2024/05/04(土) 21:38:07.65ID:AXZ4sT700
お前は立教が似合ってる

0147それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/05/04(土) 21:38:29.38ID:V+fAS6ua0
>>114
これも太田上田で上田が言ってたけど、江戸時代の熊本藩の藩校をルーツとしてるかららしいぞ

0148 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:39:24.29ID:XmXI9FZD0
>>145
レスバの練習定期

0149それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 21:39:26.73ID:ydditngw0
>>147
修猷館、佐賀西、松山東、彦根東あたりも藩校由来やで

0150それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前18)][苗]2024/05/04(土) 21:39:40.44ID:jhqW83A+0
上田兄「明治です」

0151 警備員[Lv.14][苗]2024/05/04(土) 21:42:26.73ID:XmXI9FZD0
熊本 済々黌 第二 第一 熊本北 東稜 必由館 宇土
八代 人吉 天草
玉名

ワイが知ってる熊本県の公立進学校はこんなもんやなぁ

0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前27)][苗]2024/05/04(土) 21:51:02.28ID:+yYdRqD70
ええ大学の奴がお笑いで成功する時代になって行ってる傾向があるねん

0153それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/04(土) 22:01:56.89ID:+Y+wtInFr
>>111
香川大レベルじゃ立命館うからんやろ

0154それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前6)][新苗]2024/05/04(土) 22:04:34.58ID:U+bBf7JS0
学歴スレになってて草

0155それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/05/04(土) 22:06:25.45ID:p4oPYCW/0
>>151
進学校じゃないのだいぶ混ざってるけど

0156それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前23)][苗]2024/05/04(土) 22:08:51.94ID:OwWgDe3i0
>>67
上田は高校時代ラグビーで忙しかったから
有田は知らん

0157それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]2024/05/04(土) 22:09:07.78ID:kaQSVH1F0
>>30
なんかお上品路線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています