【朗報】映画の損切り、流行ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前10)][新苗]2024/05/06(月) 08:01:08.76ID:nIXEmYNr0
全然つまらない!

https://i.imgur.com/7QeavxG.jpeg

0448 警備員[Lv.12(前26)][苗]2024/05/06(月) 14:23:20.19ID:xDO1IjQm0
>>61
座席ガラガラだしこいつの感性は正常なんだな

0449それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前30)][苗]2024/05/06(月) 14:23:30.23ID:vSGu2uCG0
>>5
こいつのアルキメデスの大戦はそれか
いきなり沈没シーン

0450それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前13)][初]2024/05/06(月) 14:25:34.44ID:Ljia0VHT0
>>233
人が映画を見ている時待っている時間という果てしない無駄時間

0451それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前13)][苗]2024/05/06(月) 14:25:55.74ID:BVMVfVuM0
そしてバトンは渡されたが金ローでやった時の叩かれっぷりは異常やった
ああいう後から種明かしが来るタイプの映画は実況には向かんとはいえ

0452それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/06(月) 14:26:18.56ID:tcWMTQQW0
そういやこの漫画途中で読むのやめてしもたわ

0453それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗警]2024/05/06(月) 14:26:29.90ID:uOR2F1wY0
>>449
ゴジラマイナスも、最初にゴジラ登場して襲われまくってってやってるから意識してるだろうな
低予算映画の数少ないゴジラ登場シーンをそこに使ってるわけで

0454それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]2024/05/06(月) 14:27:43.41ID:2MDk9NnN0
面白そうか評価見てから映画決めるからつまんねってなった事ないからわからんけど
つまんなかったら出てくと思う

0455 警備員[Lv.16(前35)][苗]2024/05/06(月) 14:36:12.17ID:NhAHqIZ10
映画の損切りってなに?
つまらんかったら途中で帰るって事か?

0456それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/05/06(月) 14:36:59.23ID:bwOmKx6g0
>>454
今これ系が主流なんやろけどどの程度の前情報を是とするか

0457それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/06(月) 14:40:49.81ID:Y6pdf37k0
そもそも株を前情報なしで買う事なんてあり得るのか?
株は前情報調べて買うのが基本なのに前情報なしで見た映画の話を持ち出して損切りの例に上げてもそれ違くない?ってなる

0458それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/06(月) 14:42:04.24ID:qxJefg80a
ワイの読書感想文の宿題やん

0459それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前14)][苗警]2024/05/06(月) 14:42:23.27ID:uOR2F1wY0
>>457
先輩から勧められた=口コミなんでしょ
口コミで株を買うのはよくあることだろう

0460それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/06(月) 14:43:18.31ID:gso7dtAD0
そもそも前情報調べるような読者なら三田紀房の漫画は読まない

0461それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/06(月) 14:44:45.03ID:nnhLsVmp0
アクションみたいな音響重要な映画でなければ映画館で見る意味はワイにも分からん

0462それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前48)][苗]2024/05/06(月) 14:45:24.48ID:pNbECOY40
このスレは面白いから損切りされないんやな

0463それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/06(月) 14:45:38.77ID:8FM1B7Yt0
2000円払ってつまらないのは勘弁

0464それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前29)][苗]2024/05/06(月) 14:49:47.13ID:0sTJYLEb0
情報商材以下の糞マンガやんか
こんなん読んでると負けるぞ

0465 警備員[Lv.14][苗]2024/05/06(月) 14:50:10.59ID:mQZyhicc0
絵は下手やけど漫画はうまいよなこの人
話の作りがうまい

0466それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/06(月) 14:51:46.74ID:YKNX8ie+d
砂の栄冠のガーソを生み出した功績は評価されるべき

0467それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前34)][苗]2024/05/06(月) 14:53:46.92ID:lT8cffqk0
>>457
ぜんぜんわからない俺たちは雰囲気で株をやっているとかいう迷言好き

0468それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]2024/05/06(月) 14:55:52.69ID:TTG8R60y0
出演 ドウェインジョンソン

0469それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/06(月) 14:57:12.86ID:9x74poiy0
途中で帰るのはぜんぜんアリや

0470それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/06(月) 15:03:47.87ID:Y6pdf37k0
>>459
インベスターZ読めばわかるがそもそもこの作品ってそういう口コミだけで判断せずに実際にそこを調べろって口酸っぱく言ってる作品だぞ

0471それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]2024/05/06(月) 15:05:54.51ID:LnnNALKt0
オッペンハイマーを観に行ったら、頭の悪そうな
カップルが開始後30分ぐらいして入場してきた
見始めたは良いが退屈そうにソワソワガサガサ
してて30分ぐらいしたら出て行ったな
量子力学もマンハッタン計画も知らないような層
の方々には切るしかないだろうって映画だから

つまり頭が良い人間だから損切りするわけではない
ラーメン頼んだが食えなくてすぐに店を出るジジイ
と大差がないのかもしれないね

0472それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前38)][苗]2024/05/06(月) 15:08:49.13ID:QuSk3yKB0
>>5
別に関係なくね?
ルパン映画とか毎回最初全力だし

0473それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前11)][苗]2024/05/06(月) 15:16:17.13ID:PR0ZKE/A0
見たい映画割れて押し通したくせに見終わって開口一番つまらなかったねっていうやつには殺意湧くよね

0474それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]2024/05/06(月) 15:17:30.48ID:xnzDCCJa0
クソ映画も後々話題にできたりするから最後まで観るわ

0475それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]2024/05/06(月) 15:18:59.91ID:/rbGMu+50
そもそもタイパ重視なら映画館いかないよね?

0476それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前28)][苗]2024/05/06(月) 15:20:25.05ID:ZrjwCjVo0
>>163
ワイルド・スピードが最たる例やろ

0477それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/06(月) 15:21:32.97ID:PQ21cbvX0
好きにしろ定期

0478それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/06(月) 15:22:15.57ID:afoliPGF0
いまだに鮮明に記憶に残ってるが、ソラニンとかいう映画つまらんかったな
マンガ原作なんだろうが

知らん学生モラトリアム野郎のホームビデオを見せられてる気分だった
友人がいたから最後まで見たが

0479それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前36)][苗]2024/05/06(月) 15:23:51.66ID:ZP1zQorE0
みんなちょっと人気作摘むやつだらけにはなったなあ
糞映画も楽しめる層が割りといた時代のほうがよかったね
今この層って絶滅危惧種なんちゃうの

0480 警備員[Lv.11][苗]2024/05/06(月) 15:25:06.22ID:ON2ZAgbL0
映画館とか20年前に損切りしてるわ
まだ手だすやつおるんやな

0481それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前27)][苗]2024/05/06(月) 15:25:39.73ID:c3Ts7Y6G0
配信者の配信もずっと面白いわけではないべ
面白い時があるからそれが来るまで待ってる感じやな
スポーツ観戦もそれに近いし
ダイジェストでいいって言いだすと結局見なくなっていくんよな

0482それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/06(月) 15:26:21.12ID:cf9BVLnV0
インベスターZ懐かしいな

0483それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前14)][苗]2024/05/06(月) 15:28:30.04ID:yxSOAUkna
人生に余裕ない奴増えたな
どうせ大したことを成せない人生なんだからもっと気楽に生きろよ

0484それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前17)][苗]2024/05/06(月) 15:33:16.30ID:Uxx7scnI0
>>1
スティグリッツの経済学の入門書でサンクコストを説明するときにつまらない映画をつまらないと分かったままで見続けてることって感じで説明してたから
多分のこの作者独自の考えじゃなくてそれ読んで反映させたんだんだろうなって思う

0485それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/06(月) 15:45:38.00ID:apR96yT90
東大受験とか株取引とかこんな漫画で学んだつもりになるやつらアムウェイやってそう

0486 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/06(月) 15:46:07.05ID:1+PV5nbP0
>>49
後から気になるだろ
最後まで見てつまらなかったって納得出来んと出れんわ

0487 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/06(月) 15:49:55.76ID:1+PV5nbP0
>>282
😮!?

0488それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前35)][苗]2024/05/06(月) 15:53:31.62ID:A3FesiQb0
>>457
ゲーキチ株の話が何話かあった上でのこれだからな
別にこの1話だけの流れではない

0489 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/06(月) 15:53:58.56ID:1+PV5nbP0
黄龍の村最後まで見るんやで

0490 警備員[Lv.19(前28)][苗]2024/05/06(月) 15:54:37.77ID:TyrpSlxsd
>>250
この人ら高校生なんかな
映画を最初の5分でつまらないと見抜く能力を備えるためには
相当な量を見ないといけないんやないか

0491 警備員[Lv.4][新初]2024/05/06(月) 15:54:59.64ID:L5cLOxjq0
この話映画で例えるのが悪手やろ
芸術系やとマウントマン達にはクソでもコイツにとっては魂の1本ってことがあり得る

0492 警備員[Lv.19(前28)][苗]2024/05/06(月) 15:57:55.67ID:TyrpSlxsd
>>491
言いたいことは損切りの説明であって
作者にとっては映画の話はどうでもええんやろなあ
漫画で食ってる人が他人の創作物を雑に扱うのって嫌な感じやわ

0493それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前28)][苗]2024/05/06(月) 16:00:52.45ID:3wHkmgmH0
炎上がコンテンツ化した現在ではこの考え方ももはや古いんだよな

0494それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]2024/05/06(月) 16:03:18.31ID:+2+4Bnr90
流石に犬の感動系とかは合わなすぎるから入ろうとすら思わんのでこうはならん
多分この人の作風的に実験的に入ってみた程度の話なんだろうが

0495それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前10)][苗]2024/05/06(月) 16:07:17.29ID:Fb+L2d7Z0
いまの若者って自分の判断に絶対的な自信持ってるよな
自己肯定感高いのはいいんだが根拠無く自信満々に他者を「切る」から面白い
そんなもん繰り返しても行き着く先は切られる側のクズなのに

0496 警備員[Lv.25][苗]2024/05/06(月) 16:10:17.08ID:Lhol0eAW0
下調べせずに映画館まで移動して2000円払ってつまんなかったけど
あと1時間かそこら失うのは防げましたって馬鹿みたいやない?

0497それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前14)][苗]2024/05/06(月) 16:13:08.05ID:+2+4Bnr90
>>496
正直1時間2時間惜しむような奴が映画見るなって感じではある

0498 警備員[Lv.8(前28)][苗]2024/05/06(月) 16:13:33.78ID:EiZ3e45z0
映画なんて10分ぐらいにまとめたの見ればええだけやろ 
2時間以上ボケーッと見てるのはタイパが悪すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています