ペットボトルの「お茶」と「濃い茶」が同じ価格の理由、謎すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/06(月) 13:56:58.06ID:9VgUtvqx0
濃いんやで??

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前19)][苗]2024/05/06(月) 13:58:29.02ID:70Q4GFolM
同じ茶葉とは言ってないし

0003! 警備員[Lv.18(前26)][苗]2024/05/06(月) 14:01:21.29ID:IHLJ6yqI0
特茶2リットル680円

誰が買うねん

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前36)][苗]2024/05/06(月) 14:02:28.48ID:19j4ZSeU0
マジレスすると中身はどっちも1円ぐらいや
運送費と人件費がほとんどや

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/05/06(月) 14:06:24.51ID:VdD+x7Zt0
鶴瓶のお茶飲んどけ

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前22)][苗]2024/05/06(月) 14:07:20.46ID:znDLk32E0
うんことか食ってそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています