大谷翔平 打率.370 11本 27打点 OPS1.139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前35)][苗]2024/05/07(火) 13:45:32.02ID:dquCeZwM0
どや?

0518それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/07(火) 20:28:12.28ID:XhR7inW+0
投手サボっての成績だから参考記録だわ

0519それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/07(火) 20:29:19.22ID:BzA0bRS60
>>515
アゲマンやろ
一平騒動翌日に大谷を小突いて笑ってる映像あったけどアレで大谷もだいぶ救われたやろメンタル強すぎるわ

0520それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/07(火) 20:29:37.73ID:SnJQdLLg0
…😅

0521それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/05/07(火) 20:30:57.90ID:0AnYXkwW0
>>513

0522それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/07(火) 20:31:01.29ID:8PEbfTH/0
得点圏打率とかよく分からんよな1塁にいて3塁打やらホームラン打ったら上がってもよくねとは思うけど
まあだから個人成績として大きく扱われないのだろうけど

0523それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]2024/05/07(火) 20:32:26.08ID:2k6iatyb0
>>510
DHでWAR10って無理ゲーや
7で世界記録だし

0524それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/07(火) 20:34:29.25ID:BzA0bRS60
>>523
でもペース的にはWAR11くらいやろ今
メジャーも打低だからOPS1.100くらいを維持出来たらイケる

0525それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]2024/05/07(火) 20:34:44.58ID:dAXuK8t20
>>523
DHってそんなにマイナス補正強いんやな

0526それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/07(火) 20:43:56.43ID:bJIaWo/U0
大谷が凄ければ凄いほど向こうのファンは萎えて野球人気が落ちてる事実

0527それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/07(火) 20:44:05.93ID:IWNLwfgb0
これだけ頑張ってもボンズには遠く及ばないんだよな

0528それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/07(火) 20:46:33.77ID:MOBHHQ2c0
守備につくわけにはいかんのか?
DHだとなんかなあ

0529それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前25)][苗]2024/05/07(火) 20:46:47.54ID:2k6iatyb0
>>524
OPS1.1を維持のうえでフル出場ならってことか
難しいけど不可能ではないんやな恐ろしいわ

0530それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/07(火) 20:47:40.04ID:4sReKSF40
>>527
今の大谷がドーピングしたら余裕で超えるやろなあ

0531それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/07(火) 20:47:40.23ID:hLrGVPYw0
>>527
なんならルースまでもまだ遠い

0532それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/07(火) 20:49:20.08ID:8rLVBtWd0
あまり打ちすぎて打者専念派の声が強くなって二刀流できなくなったら困るからそろそろ自重するかもしれん

0533 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/07(火) 20:49:59.68ID:WZRyjrrI0
大谷に確変期間ペース続けてやっと届くボンズってヤバすぎるわ

0534それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/07(火) 20:51:01.40ID:9yw3srcw0
もう比べる相手がお薬マン達で草

0535それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/07(火) 20:51:09.77ID:xgPKYveB0
>>532
でも元々二刀流できなくなるときは
片方絞るなら野手だろう
投手の方が選手寿命短いから……

0536それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/07(火) 20:51:12.12ID:sq4idciz0
まだ序盤やけど現代野球でこんなぶっ飛んだ成績野手が残せるんやな
高打率+ウホウホ長打マンってスタイルが両立するとは…

0537それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前4)][新初警]2024/05/07(火) 20:51:39.35ID:/DVDaJ6I0
スーパーヤニキみたいなもんやろ

0538それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前8)][苗]2024/05/07(火) 20:51:48.21ID:CI299KSP0
4月のお前ら

大谷は犯罪者キャッキャッ

0539それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/07(火) 20:54:33.51ID:Dt6KaDwb0
大谷、先発ローテーションに入らずに何か上手い具合にたまに投手やるとかはダメなん?
先発組の休養のたまに2週間に1回くらい投げるとか

0540それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/07(火) 20:54:59.57ID:xgPKYveB0
>>537
大谷が本塁打王とるのは再現性のある実績だしな
多少率落とそうがおそらくシーズンOPS1,000は残るだろう1,1はわからんが

0541それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/07(火) 20:56:40.76ID:hJZk3H4x0
>>538
自己紹介乙

0542 警備員[Lv.9(前34)][苗]2024/05/07(火) 20:57:40.13ID:HiLA/jt00
>>77
やっぱりベッツもおかしいよ

0543それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]2024/05/07(火) 20:58:10.02ID:A9P3NlwG0
分析のプロアイアトンの存在が大きいんじゃないか
ドジャース打撃陣みんな好調だし

0544それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗]2024/05/07(火) 20:59:31.85ID:GPyyVvhf0
しかしなんでこんなに打率まで改善したんやろな
上がるにしてもいきなりすぎるやろ

0545 警備員[Lv.9(前34)][苗]2024/05/07(火) 21:01:14.28ID:HiLA/jt00
DHでフル出場したらDHの歴代warは余裕で更新しそうやね

0546それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/07(火) 21:02:21.28ID:J7QY3xQ+0
トリプリースリーは打者に専念してる今年しかチャンスなさそうだから是非とも達成して欲しいわ

0547それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/07(火) 21:02:29.11ID:ftVr7eh70
>>539
左で投げろと?

0548それでも動く名無し 警備員[Lv.47(前18)][苗]2024/05/07(火) 21:03:36.25ID:NXU7ZIHD0
5月だけでいえばOPS2って化け物クラスの成績

0549それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/07(火) 21:03:36.83ID:4UB4d60H0
OPS1.1維持して50本打って本塁打王辺りとれたらDH初のMVPワンチャンあるんじゃね?
そもそも.900あれば一流なのに去年とか1越え最終的に全体で3人とかじゃなかった?

0550それでも動く名無し 警備員[Lv.47(前18)][苗]2024/05/07(火) 21:04:32.50ID:NXU7ZIHD0
>>543
なお、投手陣は打たれるうえ怪我離脱する模様

0551それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/07(火) 21:04:37.75ID:vCd7+8oA0
ワイは2022年谷が1番凄まじかったと思うあれでHR30後半OPS.900乗ってたら究極やった
シーズン最後の方HR狙わないでなんか試してたりしてたんやろけどつくづく勿体ない

0552それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/07(火) 21:04:53.65ID:BzA0bRS60
>>544
TJ手術して動けなくて暇だから動体視力を鍛えるゲームみたいなのをやりまくってた らしいしそれでコンタクト能力が上がったのかもしれん

0553それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/07(火) 21:08:38.17ID:uVyfwxBJ0
後2年で投手を引退すれぱ30半ばまで怪物でいられそう

0554それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗]2024/05/07(火) 21:09:01.31ID:zlL4tVeSd
真美子ばかりが大谷の救いになったみたいに言われてるが、ワイはデコピンのほうがデカいと思う
イッヌと遊んでいるとマジで全てを忘れられるし思考リセットには最適やろ

0555それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前21)][苗]2024/05/07(火) 21:13:11.30ID:8LMH87oQd
>>546
出塁率4割40本40盗塁のトリプルフォーを狙ってほしいわ
96年のボンズと去年のアクーニャだけのはずや

0556それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/07(火) 21:16:13.55ID:N3CzXLqk0
この勢いなら60-40いけるで!

0557それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前9)][苗]2024/05/07(火) 21:18:13.30ID:0gVcP7kk0
打率頭おかしいよ

0558それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/07(火) 21:19:54.60ID:vH2/1yaT0
ops2.0、打率0.200、HR20、盗塁20のトリプル20狙えるか?

0559それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前30)][苗]2024/05/07(火) 21:22:36.54ID:CBru2YMg0
ボンズが35からの成績すげーの見るとお薬の効果はやばすぎるわ
たとえ比較でもドーピング野郎の名前出してほしくない

0560それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/07(火) 21:24:22.37ID:Af9ovgrc0
>>558
その打率とHRでOPS2.000になったら逆に凄い。ってか可能なのか?

0561それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/05/07(火) 21:26:11.08ID:WQy2kmoi0
化け物

0562それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/07(火) 21:30:46.31ID:x4lItGP80
マジで50本期待しちゃいますわ

0563それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/07(火) 21:33:15.45ID:5KKD0p9r0
これでポストシーズンうんこやったらカー谷ショー平とか言われるんやろ

0564それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]2024/05/07(火) 21:33:22.08ID:lAzZIohW0
インコースの98マイルくらいの速球を逆方向にぶち込めるのはどういうメカニズムなんやろ
引っ張りならまだわかるけどなんでそこを流してホームラン打てるねん

0565それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前30)][苗]2024/05/07(火) 21:33:31.13ID:C8z3b/0H0
目指すところが完全に人外の領域になってしまってるな

0566それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前21)][苗]2024/05/07(火) 21:39:10.46ID:8LMH87oQd
>>560
503打席、403四球、100打数20安打20本塁打でOBP.841、SLG.800、OPS1.641
無理やね

0567それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前47)][苗警]2024/05/07(火) 21:40:17.36ID:Dm4oHjsP0
でも守備やってないからなあ

0568それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前9)][苗]2024/05/07(火) 21:40:54.33ID:JaN2HUfC0
>>567
上原が言いそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています