DELLから個人情報お漏らししたってメール来たんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前13)][苗]2024/05/10(金) 01:49:11.22ID:V2+CIUHV0
来た人いる?

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]2024/05/10(金) 02:04:20.02ID:skamAo/S0
わいもきたでもう遅いし連絡頼むわ

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/10(金) 02:05:34.23ID:RjIT3MGE0
2006年に買ってから放置してるけど、そんなワイの情報も漏れたのかな

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前26)][苗]2024/05/10(金) 02:08:35.11ID:5fO7lBU90
そもそも Windows OS 自体が、
個人情報収集装置みたいなもんなのに
茶番にもほどがあるわ

まさにアメリカだな

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]2024/05/10(金) 02:33:04.52ID:ntYWYYoH0
マジやん

Dell warns of data breach, 49 million customers allegedly affected
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/dell-warns-of-data-breach-49-million-customers-allegedly-affected/

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前23)][苗]2024/05/10(金) 02:35:40.48ID:Geg22mdl0
笑ってたらワイにも来たんやけど…

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前15)][苗]2024/05/10(金) 02:38:34.66ID:ShJ8817z0
あっはは😅

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/05/10(金) 02:48:23.87ID:Pxn1OjQ80
だからHPかLenovoにしとけと

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前13)][苗]2024/05/10(金) 02:50:06.78ID:V2+CIUHV0
>>8
はやく言ってよ🥺🥺🥺🥺🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています