今のLINE問題ってさ、日本が同じようなアプリ作る技術ないせいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し ころころ2024/05/10(金) 17:23:56.15ID:BMQeacec0
コロナの時に日本が莫大な税金投入して官民総力をあげて開発したのがココアだという現実

0002それでも動く名無し ころころ2024/05/10(金) 17:24:37.19ID:Ljq/THCJd
LINE入れてないやつって韓国がどうこう言ってるけど友達いないだけよな?
入れてないやつに聞きたい

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:26:14.86ID:DGoHc2yG0
>>2
会社のスマホには絶対入れるなってお達しあるな
個人スマホに入れてもええけど業務で絶対使うな言われとるわ

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:26:18.08ID:Dsgv6yX50
そら韓国企業にインフラ占拠されますわ

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:27:05.43ID:Dsgv6yX50
>>3
そもそも首相官邸や自民党のアカウントが普通にあるんだが

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:27:50.45ID:DGoHc2yG0
>>5
アカウントあってもLINE上で機密情報扱うわけじゃないやろ
広報に使うだけや

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前31)][苗]2024/05/10(金) 17:28:39.09ID:wFD0QqrH0
>>3
そもそも会社のスマホに顧客の情報なんて入ってないやろ
あっても名前と電話番号位やないか

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/10(金) 17:28:45.81ID:PMNbFTdn0
だーからせめてSkypeにしとけとあれほど

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:30:07.33ID:Dsgv6yX50
政府「韓国に委託してるから情報流出したんやソフトバンクに売れや」

いやバリバリ日本企業のNTTがもっとヤバい流出かましとるやん

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:30:11.17ID:DGoHc2yG0
>>7
LINE上でメッセージやりとりしててその中で機密に関わる情報あったら?って考えると業務では普通は使えないわ

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]2024/05/10(金) 17:33:13.39ID:MDs2JEeO0
+メッセージとかいう黒歴史

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:33:48.94ID:Dsgv6yX50
>>8
スカイプってなんで廃れたんやろ?

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:34:00.02ID:Ljq/THCJd
>>11
今でもLINE嫌いな奴は友達にこれ使えって強制してるらしいで

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:35:41.78ID:Dsgv6yX50
民間の問題に政府が口出しって日本はいつから中国みたいになったんや?

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/10(金) 17:36:06.18ID:PMNbFTdn0
>>12
MSがteamsを普及させたいからSkype社買収して社員クビにしまくった

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前32)][苗]2024/05/10(金) 17:37:10.90ID:qoVR5G0a0
LINEマジで使いにくいからどうにかしてほしいわ
スマホ2台で使えないってどうなってんねんこのアプリ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:37:40.08ID:BMQeacec0
ネイバーの傘下になったライブドアの社員が開発したんやろ
日韓合作や

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前19)][苗]2024/05/10(金) 17:37:43.14ID:gXwcvU7z0
icqでええやん
なんで誰も使わんのや

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:38:19.41ID:DGoHc2yG0
普通にi Messageでいいよね

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:39:58.00ID:BMQeacec0
なお数年前からLINE叩き続けてるのは朝日新聞やぞ

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.38(前25)][苗]2024/05/10(金) 17:40:30.13ID:r41Vypgp0
LINE使うようになったけど通話は断固拒否のトッモめんどくさいわ
何が違うねんおとなしく降伏せえよ

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:41:13.76ID:XnTHDefr0
作れてもシェアとれなきゃ意味がない
ここまで浸透したLINEから奪うのは性能だけじゃ無理

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:41:29.30ID:Dsgv6yX50
>>18
イスラエルはちょっと

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前30)][苗]2024/05/10(金) 17:42:13.10ID:9Sf29mMh0
技術はあるやろ
楽天Linkみたいなんはある
問題はマーケティングの方で

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:43:11.74ID:BMQeacec0
>>22
もう日本企業がLINE並みの作るの諦めて韓国からブン取るフェーズやね
ソフトバンクやからネトウヨ的に大して変わらんと思うが

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]2024/05/10(金) 17:43:29.36ID:G9r2zq5h0
ほんまに日本の色々な情報抜かれてるんかな

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/10(金) 17:44:09.33ID:Ljq/THCJd
>>26
抜かれたところでって感じやろ
そんなん気にしてられんわ

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:45:26.62ID:DGoHc2yG0
ガッツリLINEの実行ファイルの情報にハングル入ってて国産とか言い張ってた時あったよな
それ以来信用してないわ

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:46:18.17ID:Dsgv6yX50
個人情報漏洩なんて日本企業や公的機関も酷いのに韓国の時だけ厳しい日本しぐさ

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:46:32.99ID:F9Zxvlfq0
別にラインみたいなのはいくらでもある
今は無料で普及し過ぎてるから政府が及び腰、ってなだけやろ

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:47:53.72ID:BMQeacec0
>>24
キャッチーなスタンプ作ったり若者へのアピールが上手かったな

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/10(金) 17:48:02.47ID:yx4FUrGb0
国内の企業に渡す方が実害ありそうで怖いわ

0033 警備員[Lv.4][新初]2024/05/10(金) 17:48:21.58ID:+yFp5Fxs0
>>13
そんなやつ友達できんやろ

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/10(金) 17:49:24.19ID:BMQeacec0
>>26
アメリカのアプリでもアメリカに抜かれるやろ

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前26)][苗警]2024/05/10(金) 17:49:26.44ID:6MxZoAf00
どのアプリ使っても情報抜き抜きはされてるんだしライン使うの止めてもどうしようもなくね

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前28)][苗]2024/05/10(金) 17:51:16.17ID:Lkv/AViZ0
これの元はホリエモンが片手間でつくったやつだろ
ディスコードなんて世界中にあるわ

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:51:38.74ID:Dsgv6yX50
>>30
Xもイーロンマスクに文句言いつつみんな使い続けてるし先行者が圧倒的に有利やね

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/10(金) 17:51:39.76ID:Ljq/THCJd
>>33
YouTubeのコメ欄で見たんやがそいつが言うにはそんなことも出来ない奴とは友達にはならないらしいわ
周りはみんなしてくれたらしい

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/10(金) 17:51:59.28ID:PMNbFTdn0
LINEもまあ無くなったら困るけどアメリカじゃTikTok全面禁止しようとしとるんやろ?
暴動起きるんとちゃうか

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前9)][苗]2024/05/10(金) 17:54:38.22ID:Dsgv6yX50
>>39
危険なら個人の判断で使わなければいいだけなのに禁止にするのはよくわからん

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前29)][苗]2024/05/10(金) 17:57:04.59ID:F9Zxvlfq0
禁止しないと容易に個人が遊び気分で漏らしたりセキュリティやぶっちゃう可能性ある、ってことやろ
当たり前な話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています