クロノトリガーをFF7みたいにリメイクしてほしいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前35)][苗]2024/05/11(土) 10:15:10.64ID:t4SWc+Hvd
これこそスクエニ起死回生の一手やろ

0159それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:28:39.61ID:OA9Yc80SM
>>155
バレット病みすぎてて草生える

0160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:29:16.88ID:OA9Yc80SM
>>158
ロボが同系列機たちにリンチされるシーンもリアル路線にするんか?

0161それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/11(土) 11:29:33.02ID:Aqysg8cJ0
ゲームオタクって過去に生きてんなぁ

0162それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:29:47.92ID:OA9Yc80SM
>>157
魔導アーマーの実写化はカッコいいやろなあ

0163それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/11(土) 11:30:06.30ID:CYEKa/LjM
あれだけ話題になったのにやったことのないワイ 動画観ても寝落ちしまくり
原始時代は楽しった

0164それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:30:12.89ID:OA9Yc80SM
>>161
ゲームに限らず本の時代からこんなもんは続いてるやろ

0165それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前33)][苗]2024/05/11(土) 11:31:01.85ID:snROKAYD0
SFCとかPSでかなり簡略化されてたデフォルメ表現や台詞回しをイチイチ違和感なく描写してたら
バカみたいな金や10年どころじゃない時間かかるやろ
FF7もそうやけど先端技術で原作に近い形でリメイクできる時期はとうに過ぎとるんよ

0166それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前24)][苗]2024/05/11(土) 11:31:30.81ID:wnrdaMx80
>>161
なお過去に生きてるのはリメイクしまくりの会社のもよう

0167それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/11(土) 11:31:43.72ID:Aqysg8cJ0
>>164
他の娯楽のユーザーはこんなにリメイクリメイク言わんぞ
ゲームユーザー特有や

0168それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗]2024/05/11(土) 11:31:56.81ID:MJXLwvc20
どう考えても売れないが

0169それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/11(土) 11:32:09.19ID:pd4HSIKt0
リバースやってるけど究極のリメイクやな
戦闘が楽しいFF7とか無敵だわ

0170それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗]2024/05/11(土) 11:32:25.01ID:zX6Xb3aa0
何で7をこんな長期間かけて盛大にリメイクしてるかってスタッフが作りたいからだからな
聖剣3だけ急に全力リメイクしたのもそうだし

客が求めてるかどうかはぶっちゃけスクエニには関係ない
ゲーム会社としてはこれも大事な事かもしれんけど
大体の作品でただのオナニーにしかなってないのがね

0171それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:32:35.19ID:OA9Yc80SM
>>165
別にリアルにする必要はないし
靄がかかってるみたいな感じの世界にしとけばええだけやん

0172それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/11(土) 11:32:42.39ID:2wALRMJL0
>>167
ポケモンとかとあるごとに○○リメイクがトレンド入りするからな

0173それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]2024/05/11(土) 11:33:04.54ID:uuj1nszv0
ミンサガテイストでええやろ

0174それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:33:10.75ID:OA9Yc80SM
>>167
本や映画でもリメイクがあるたびに非難や賛否が溢れるもんやで

0175それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 11:33:23.39ID:c7cYdypv0
メンツは豪華だったけど
大味で面白くなかったな

0176それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]2024/05/11(土) 11:33:33.36ID:Aqysg8cJ0
>>166
メーカーがリメイクばっかやるもんだから客もそういうのばっか集まって来るのな

0177それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/11(土) 11:34:21.97ID:nNSYLFSCd
リメイクで求めてるのはグラフィックの変更じゃなく追加要素なんよな

0178それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前24)][苗]2024/05/11(土) 11:35:23.45ID:aGUyJOYk0
てかクロノトリガーって未来行ったり過去行ったりストーリーが分かりにくいからあんま好きやない
ストーリー完璧に理解してる奴いんの?

0179それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前30)][苗]2024/05/11(土) 11:36:04.19ID:ThwwcOcG0
>>170
製作オナニーの極致がフロムやん

0180それでも動く名無し ころころ2024/05/11(土) 11:36:39.72ID:kQlp3mAo0
>>173
ミンサガも売れないのにGODとSOLでもやって全然売れないから見限った

0181それでも動く名無し ころころ2024/05/11(土) 11:36:40.79ID:m7KKmYlv0
クロノトリガーと当時の組み合わせで盛り上がっただけで中身はそこまで面白いわけじゃないだろ
リメイクとかこける

0182それでも動く名無し ころころ2024/05/11(土) 11:36:44.80ID:OA9Yc80SM
>>177
DS版で追加あったで

0183それでも動く名無し 警備員[Lv.14][初]2024/05/11(土) 11:37:04.04ID:tnJwv5F/0
シナリオ分岐とかエンディングを無駄に作って
コンプリートに数千時間かかるようなシステムになってて
結局不満しか残らない作りになりそう

0184それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:37:20.59ID:OA9Yc80SM
>>178
クロノトリガーはそこまで長くないから全部覚えてるし分かってるで
クロスはくそめんどい

0185それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗]2024/05/11(土) 11:38:06.85ID:zX6Xb3aa0
>>179
フロムがオナニーだとは俺は思わんが
仮にオナニーだとしても結果的に大勢の人が喜んでればそれはオナニーではない
スクエニの場合スタッフが楽しかっただけって言うのがあからさまに多い
極地が15かな

0186それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:38:50.41ID:OA9Yc80SM
クロスにいた加藤はアナザーエデンでも迷走しまくっとるから
アナザーエデンの本編は2部からワケワカメ状態が続いて3部でさらにイミフだらけになっとる

0187それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]2024/05/11(土) 11:38:59.43ID:kQlp3mAo0
話がどんどんつまらなくなっていく古代編からはスクエニスタッフが書いてんだろ

0188それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前30)][苗]2024/05/11(土) 11:40:00.54ID:ovUdbIju0
>>185
なんかダブスタっぽい

0189 警備員[Lv.1][新苗]2024/05/11(土) 11:40:36.74ID:ASSd92wk0
>>185
16もやろ発売前生放送ひどすぎたわ
何もかもが暗い←趣味です
って言い切りやがったからな
ユーザーのことなんも考えてない

0190それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前26)][苗]2024/05/11(土) 11:40:38.59ID:+HBHnMMl0
サンドランドやれ

0191それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗]2024/05/11(土) 11:41:00.15ID:zX6Xb3aa0
>>188
何が言いたいのか全然わからん

0192それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初]2024/05/11(土) 11:41:11.59ID:M7tH9Dtzd
ムービーとかボイスで盛り上げようとするな
淡々と進めるように作ればいいだけ

0193それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗]2024/05/11(土) 11:41:35.74ID:zX6Xb3aa0
>>189
それもそうだけど15の場合取材と称した海外旅行みたいなのクッソやってたっぽいし

0194それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前30)][苗]2024/05/11(土) 11:42:35.22ID:ovUdbIju0
>>191
数字的なものじゃなくて自身の好みだけでオナニー扱いしたいかどうか決めてそうに感じたからダブスタっぽく見えるなと

0195それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗]2024/05/11(土) 11:43:42.45ID:zX6Xb3aa0
>>194
何言ってるのか全然わからんわ

0196それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]2024/05/11(土) 11:44:10.47ID:PoqbBFcb0
リメイクしなくて良いからSwitchとかでできるようにしてくれたら良い

0197それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前30)][苗]2024/05/11(土) 11:44:24.18ID:ovUdbIju0
>>195
図星か

0198それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/11(土) 11:44:39.48ID:khpyGmx40
でもFF7RみたいなクソUIは止めて😭

0199それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前32)][苗]2024/05/11(土) 11:44:48.14ID:BuQL7p0K0
あの頃のゲームは攻略本片手になゲームが多い気がする
今クロノトリガーを全くやった事ない人が実況プレイするの見ると僅かなヒント見落としてずっと右往左往してのよく見る

0200それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗]2024/05/11(土) 11:45:05.77ID:3rkih3DA0
HD2Dでええわ
ええけどオクトラ2並のクオリティで頼む

0201それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前28)][苗]2024/05/11(土) 11:45:48.84ID:zX6Xb3aa0
>>197
ダブスタ言いたいだけだから意味不明なんだろうな

0202 警備員[Lv.9][苗]2024/05/11(土) 11:45:51.72ID:tZPePuDp0
リバースは売れてないけど出来は満足やった
完結編はフィーラーの演出を無くしてくれ
あれハエがブンブン飛んでるように見えて気持ち悪いし感動シーンが台無しや

0203それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前30)][苗]2024/05/11(土) 11:47:31.55ID:ThwwcOcG0
>>190
アホの叩きが先行しとるけどゲームはようやっとる

0204それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 11:47:43.07ID:OA9Yc80SM
>>199
違う。
あの当時はダチと情報交換しながら進めるのが一般的

少ないセリフとかでヒントがないのが当時のハードの限界で
それでも手当たりしだいあちこちに行けばどうにかなる容量

0205それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]2024/05/11(土) 11:48:03.52ID:4qURCURG0
フロムは一部の信者以外設定とかストーリー理解させる気もないしそういう意味では完全にオナニーでしょ

0206それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前30)][苗]2024/05/11(土) 11:48:32.60ID:ovUdbIju0
>>199
今のほうが攻略頼りの奴多くないか
本じゃなくなっていってるだけで

0207それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/11(土) 11:48:52.16ID:khpyGmx40
でもメタルウルフカオスやACVIは相当分かりやすかったよね👍

0208それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前26)][苗]2024/05/11(土) 11:57:44.27ID:fX6dvB5u0
FF7みたいにはしてほしくない
聖剣3みたいなアニメチックな可愛い感じでリメイクしてほしい

0209それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]2024/05/11(土) 12:03:22.34ID:7aNkAU590
本日のおじいちゃんスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています