菊池雄星さん、サイヤング賞クラスの活躍してるのに話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]2024/05/11(土) 15:52:39.71ID:PS9ELHpJ0
かわいそう

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前33)][苗]2024/05/11(土) 15:54:59.90ID:Ve80j2YM0
山本も松井も日本時代より防御率が悪くなりまくってる
一方今永はめっちゃ良くなってる
誠也はオールスター級の大活躍
吉田は通用せずレギュラー剥奪

よってセ>メジャー>パが決定した

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 15:55:50.85ID:ksk04ejT0
そう…

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前35)][苗]2024/05/11(土) 15:55:58.19ID:ityUVOoH0
去年なんか頑張ってたのに藤浪より話題にあがらなかったしな

0005 警備員[Lv.10(前17)][苗]2024/05/11(土) 15:56:23.70ID:ZimlnPX30
>>4
甲子園で活躍した人気者のはずなんやが…

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前38)][苗]2024/05/11(土) 15:56:54.67ID:mJtdsmoq0
大谷と同じ高校の先輩なのにどうして

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前38)][苗]2024/05/11(土) 15:59:14.16ID:mJtdsmoq0
>>2
山口俊
2019年 セリーグ最多勝&最多奪三振
2020年 メジャーで防御率8点台、1年でクビ

セリーグで無双してた井川、藤川、藤浪も通用しなかったよね

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前35)][苗]2024/05/11(土) 16:00:36.40ID:ityUVOoH0
>>5
なんか間が悪いっていうかいちいち遅咲きなんだよなあ
日本でもそうやったけど注目されてる時に活躍せんで誰も興味なくなってからひっそり適応する

0009 警備員[Lv.10(前17)][苗]2024/05/11(土) 16:00:47.51ID:ZimlnPX30
>>7
阪神ばっかりやな

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]2024/05/11(土) 16:04:42.49ID:J9tn3Dru0
成績は?

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 16:05:36.39ID:UEHVAK4l0
サイヤング級と言うには奪三振が少ないな
あの奪三振率でサイヤングを取るには1点台じゃないと

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]2024/05/11(土) 16:07:58.74ID:NBNu8FDa0
ペロ池ペロ星は西武ファンからも人気あんまないらしい
牧田和久の方がまだ人気あった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています