ワイ「ゴジラ-1.0凄かったな…ついでにシン・ゴジラも見てみるか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/11(土) 17:58:33.88ID:E5rtSyGQ0
なんだよあれ

0109 警備員[Lv.6][新初]2024/05/11(土) 19:57:32.73ID:Hos1llOh0
>>107
ハリウッド版とかマイゴジと比べたら全くヒットしてないやんw

0110 警備員[Lv.5][苗]2024/05/11(土) 19:58:04.44ID:MCVulBTO0
お前らって他を下げないと何も褒められないミーハーのキョロ充みたいな感性してるよな

0111それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前18)][苗]2024/05/11(土) 19:58:34.89ID:llsKjvfJ0
>>109
日本だとシンゴジの方がヒットしたからそういうのはやめとけ

0112それでも動く名無し 警備員[Lv.18][R武][R防][初]2024/05/11(土) 19:59:03.80ID:UyAAPWVI0
駄作やで

0113それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前18)][苗]2024/05/11(土) 19:59:40.17ID:llsKjvfJ0
>>108
トラウマ発症するのはいいけど
あの発狂仕方はちょっとやりすぎてキツいわ
まあ発狂者はあんな感じで意味不明な感じな言動するけどさ

0114それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/11(土) 20:00:29.85ID:jMuyNfN+d
マイゴジは最初の島のシーンあたりで「これゴジラは添え物の反戦プロパガンダ系映画か……?」って思ったけど
中盤からゴジラ大暴れでよかったわ

0115それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/05/11(土) 20:02:44.53ID:YUhLikgBd
シンの方が上だよな
マイナスは間延びがやばい、寝そうになる浜辺とのやり取りとかいらね

0116それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前24)][苗]2024/05/11(土) 20:04:30.00ID:53RDyR2Z0
出世に無縁な霞が関のはぐれもの、一匹狼、変わり者、オタク、問題児、鼻つまみ者、厄介者、学会の異端児。そういった人間の集まりであるからして、気にせず好きにやってくれ

0117それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/11(土) 20:06:03.65ID:PYmtRc9h0
シンゴジの面白さは半沢直樹のようなおっさん頑張る社会派風コメディやぞ

0118それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前6)][苗]2024/05/11(土) 20:06:32.99ID:7lPEUIFA0
マイゴジは最後の作戦が始まった時点で
結末までの筋書きが想像付くのが微妙
あとやったか?→やってないがいい加減くどすぎ

0119それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前31)][苗]2024/05/11(土) 20:06:42.52ID:WBecN7xm0
>>116
めっちゃ早口で言ってそう

0120それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前14)][苗]2024/05/11(土) 20:07:34.73ID:E9m22D6P0
シンゴジは着ぐるみにこだわった割に話題に上るのはCG使った必殺技シーンばっかりで
着ぐるみならではの迫力とか言うほどみんな興味ないんじゃないかと思えてくる

0121 警備員[Lv.13(前14)][苗]2024/05/11(土) 20:12:49.80ID:VrrJZazM0
シンゴジはエヴァの二次創作感が受け入れられない

0122それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 20:12:51.72ID:DYJMAdDw0
〇〇じゃない
あーはいはい何にでも湧いてくる害悪カスタマーやな
ガンダムじゃないジョブズならこんなことしないetc

0123それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前15)][苗]2024/05/11(土) 20:14:43.80ID:1pGxe+w00
電車オタクが持ち上げてるだけだよな

0124それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]2024/05/11(土) 20:15:21.70ID:Lbfyn7Std
比較してどっちが上下で話すのホンマクソ
どっちも面白いでええやん

0125それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前17)][苗]2024/05/11(土) 20:24:40.33ID:c3S2JQ7mM
シンゴジラ見たけどあの邦画の身内ノリみたいなのが恥ずかしすぎた

0126それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]2024/05/11(土) 20:28:56.25ID:agmyLidX0
シンゴジ面白いけど今までのゴジラを逆手に取った一発ネタだからなあ
マイゴジはゴジラがちゃんと目立ってて悪役なのは良いけど人間パートがウンコすぎ

0127それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]2024/05/11(土) 20:29:24.67ID:OO+YZTkm0
マイゴジは主人公が普通にガイジよな

0128それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前32)][苗]2024/05/11(土) 20:37:08.67ID:Ictl60LY0
オタク映画丸出しやったな
シン仮面ライダーもシンウルトラマンも

0129 警備員[Lv.8][初]2024/05/11(土) 20:38:00.03ID:CRrxuNeW0
これ結局ゴジ泣きはできるの?

0130それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]2024/05/11(土) 20:39:12.38ID:AQnEzYEl0
近代のゴジラで一番面白かったのはKOMやったわ
ストーリーは大概むちゃくちゃやけどとにかく怪獣がカッコよくてこういうのでええんやの集大成やったわ

0131それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/11(土) 20:43:23.84ID:ejzr6ygD0
石原さとみがノイズすぎる

0132それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/11(土) 20:43:29.65ID:NdQmRf/Z0
マイナスワンが持ち上げられてる意味がわからん
アカデミー受賞したから何?ストーリーじゃなくてVFXだろw
薄っぺらい演技ばっかりでシンゴジのがまだマシだわw

0133それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/11(土) 20:45:11.08ID:ejzr6ygD0
>>132
シンゴジ好きってあのアニメみたいなセリフと石原さとみ許容できるの凄いわ
当時キモすぎて吐きそうになった

0134それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/11(土) 20:46:13.34ID:DYJMAdDw0
シンエヴァで壊れた元エヴァオタがなんとか庵野のシンゴジ叩きたいんかな?
アメリカでの条件付き売上勝負しかできんのにな

0135それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/11(土) 20:46:42.87ID:t+Xar9a60
正直マイゴジよりゴジラ×コングのが楽しめたわ

0136それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/11(土) 20:47:12.76ID:ZOJU/gOy0
シン・〇〇でおもろいのって無いよな

0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/11(土) 20:47:36.02ID:NdQmRf/Z0
>>133
VFX見すぎて文字も読めなくなったか?w
マシって書いてるんだぞ包帯巻いて入院しとけやw

0138それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]2024/05/11(土) 20:49:52.20ID:1A2G2ZtU0
>>136
シン・シティ

0139それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]2024/05/11(土) 20:50:01.52ID:II7fwhvXa
山崎貴で色々言われてたけどなんだかんだシンゴジより面白かったな

0140それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前23)][苗]2024/05/11(土) 20:51:20.16ID:nqoNHZW00
>>136
シンレッドラインは寝た

0141それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/11(土) 20:51:31.92ID:ejzr6ygD0
>>137
シンゴジってストーリーゴミ、VFXゴミ、石原さとみ、最後は電車アタック
褒めるところないやろ…

0142それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前23)][苗]2024/05/11(土) 20:52:33.78ID:nqoNHZW00
ついでにシンウルトラマンで白組の無駄遣いしてたって事もバレたよな
ワイはガチギレやったけど

0143それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/11(土) 20:52:43.76ID:mHKO0PwZ0
>>41
ファイナルウォーズは嫌いじゃないが
ああいうVSシリーズのゴジラならキングオブモンスターズが頂点と思うんよな

0144それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]2024/05/11(土) 20:52:53.07ID:lolIYws+0
>>141
わかる

0145それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/11(土) 20:53:14.71ID:NdQmRf/Z0
>>141
ぷかぷか浮きながら言われてもなw

0146それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/05/11(土) 20:53:42.85ID:+W0gXaDP0
ゴジマイは正当な怪獣映画
対してシンゴジは官僚映画やからしゃーない

0147それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/11(土) 20:54:55.40ID:YKaHOx2Md
-1.0はゴジラの中でにんきだけどハリウッドゴジラみたいなもんでゴジラではないんやろ?

0148それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前31)][苗]2024/05/11(土) 20:55:32.30ID:WBecN7xm0
シンゴジ自体は嫌いじゃないんだけど
シンゴジオタクとシンゴジ以降に出てきた商品名とかでシン・◯◯ってつけるのが嫌い

0149それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/11(土) 20:55:34.77ID:ejzr6ygD0
シンゴジって人間ドラマがないからいいって意見あるけど、単純に記号的で下手なだけなんだわ

ババアがおにぎりくれるシーンとかペラペラ過ぎて鳥肌たった
何やねんあれ

0150それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/11(土) 20:56:41.82ID:mHKO0PwZ0
>>99
初代、ビオランテ、平成キングギドラ、デストロイア、白目ゴジラ、ファイナルウォーズ
2014年のハリウッドゴジラ、シンゴジ、キングオブモンスターズ、ハリウッドのゴジラvsキングコング、マイナスワン

このあたりみとけばええ
昭和のvsは今となっては薦め辛いな

0151それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前17)][苗]2024/05/11(土) 20:58:35.65ID:WAbKTOKc0
むしろ邦画のVFXで賞もらうとかすごいやろ

ストーリーなら良い映画なんて色々あるやろうけど
怪獣映画で映像が最高と評価されるなんて

0152それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/11(土) 20:58:39.02ID:YKaHOx2Md
>>150
メカゴジラとスペゴジとモスラないのは頂けない

0153それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/11(土) 20:59:12.00ID:mHKO0PwZ0
シンゴジって内閣総辞職ビーム以外そんな派手に破壊行動してないからな
銀座ぶっ壊しまくって国会議事堂前中心に東京吹き飛ばしたマイゴジのが怪獣感あってええわ

0154それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]2024/05/11(土) 21:00:12.73ID:mHKO0PwZ0
>>152
メカゴジとモスラ(バトラ)もええけど
スペゴジは結構地味で低予算感あるからそんな見んでもええ気がする

0155それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前20)][苗]2024/05/11(土) 21:02:37.62ID:Rb1W0tn00
ゴジラ-1.0のどこが面白いのか理解出来んわ

0156 警備員[Lv.10][苗]2024/05/11(土) 21:04:52.65ID:iv5W8I2M0
戦闘シーンは機雷戦→銀座→最終決戦の順やったなあ
絶望的な序盤で高雄来た時は興奮したわ

0157それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前4)][初]2024/05/11(土) 21:19:34.48ID:oZj6qzXf0
わいシン・ゴジラのほうが好き
−のほう邦画の悪いとこでてね

0158それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前23)][苗]2024/05/11(土) 21:21:29.68ID:nqoNHZW00
邦画の悪いとこwwwww

0159それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]2024/05/11(土) 21:22:41.28ID:70K4DbcRr
>>28
べつにおもんならない
おもろいのはゴジラの倒し方だけで人間ドラマはくっそ寒い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています