教師「野菜を食べましょう」イチロー「美味しくないものを無理して食べる必要はない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前20)][苗]2024/05/11(土) 22:19:37.92ID:Kn+3isyQ0
これどっちが正しいの?

0008 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 22:24:05.79ID:w6gCt7p00
野菜とかマジで食う意味ない
ビタミンならサプリで摂ればいいだけ

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前22)][苗]2024/05/11(土) 22:24:17.45ID:dEOjip6T0
や、野菜食べてますか?

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]2024/05/11(土) 22:25:26.53ID:ulFAIA7M0
イチローといい中田英寿といいホリエモンといい、この世代はひねくれものしかいないのか

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/11(土) 22:25:46.78ID:JBWh/cOY0
きゅうりとか食うぐらいならマルチビタミンでも摂ってた方がマシやな

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前26)][苗]2024/05/11(土) 22:28:51.95ID:Aqysg8cJ0
ジャップの外食はかなり歪んでて、
意地でも野菜を食わさないようにしてる。
たぶん意図的に

で、中高年になったら、
生活習慣病にかかる

一生なんかの薬を飲みつづけることになる

アメリカの製薬会社が大儲け

サプリなんて全然効果ないぞ

0013 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/11(土) 22:29:02.24ID:THQ4G7G3d
一人暮らし始めたてのとき肉ばっかり食ってたら顔テッカテカになった

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前38)][苗]2024/05/11(土) 22:32:28.68ID:Zaux8P2v0
結局大人に言われて食うよりも
大きくなって野菜避けるの人に見られたら恥ずかしいと気付く方が余程効果ある

0015 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 22:34:07.11ID:w6gCt7p00
お前ら三大栄養素って何か知ってる?
生きるために脳や体を動かす栄養素

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前34)][苗]2024/05/11(土) 22:34:50.99ID:jyTZ3Eod0
>>11
(´・ω・`)は?

0017 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 22:37:13.61ID:w6gCt7p00
生活習慣病?それ食い過ぎが悪いだけだよ?
カロリーオーバー不摂生してその分野菜食ったらどうにかなるんか?w

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/11(土) 22:39:24.88ID:lNk8hzom0
オッサン化して野菜のまずさが分からなくなった
舌がバカになったのと野菜は滋味があると洗脳されたからだと思う

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前22)][苗]2024/05/11(土) 22:41:34.29ID:ip2P3zrf0
>>8
ビタミン必要と理解してるなら野菜食えばいいじゃん?

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前22)][苗]2024/05/11(土) 22:42:16.39ID:ip2P3zrf0
>>11
きゅうりって美味しいやん?栄養だって別に全くないわけでもないし

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 22:42:29.84ID:1R/moPip0
うまい野菜はうまいけど
ほぼ9割9分まずいわな
ぼくもやさいきらい。

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]2024/05/11(土) 22:42:31.92ID:Oj1F7UYW0
野茂「美味しくないと思ったものがない」

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前38)][苗]2024/05/11(土) 22:43:49.99ID:AphJjCn/0
その結果イチローは若い時から植毛やろ
こどおじたちの姿見てみ
毎日母ちゃんの飯食ってフサフサばっかや

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/11(土) 22:44:09.52ID:lNk8hzom0
にんじんとか明らかにガキの時分に感じていたものではない味になってる

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/11(土) 22:44:33.66ID:DZc+7OkRd
野菜食べましょうは教師の考えではなく指導要領に基づいた教育

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]2024/05/11(土) 22:44:56.04ID:Oj1F7UYW0
>>23
それはイチローの父親をみていえますか?

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/11(土) 22:45:31.41ID:K3Zj7eq+p
>>21
小学生かな?

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前38)][苗]2024/05/11(土) 22:45:45.40ID:AphJjCn/0
>>26
チチローも好き嫌いが禿しかったんやな

0029 警備員[Lv.20][苗]2024/05/11(土) 22:47:49.82ID:qNfgGuU30
野菜美味しくないならカレーに野菜入れるなよ

0030 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/11(土) 22:48:05.88ID:3Mkhy90G0
好きなもん食っときゃええけど
出されたものは絶対に残すな😡

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 22:50:03.63ID:bteqxzB6a
やさいはおいしいとなんどいえば

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前23)][苗]2024/05/11(土) 22:51:31.40ID:/3efIY3y0
当時のイチローなんてなんでも逆張りイキリおじさんだったし普通に食ってるよ

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前22)][苗]2024/05/11(土) 22:51:31.52ID:ip2P3zrf0
>>29
玉ねぎ入ってない家庭のカレーとか食えたもんちゃうで

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前37)][苗]2024/05/11(土) 22:52:53.94ID:91DiZYv60
野菜が不味いんじゃない
不味い料理が不味いんだ

0035 警備員[Lv.12(前17)][苗]2024/05/11(土) 22:57:30.70ID:ryVGeHFr0
野菜はトマトとピーマン以外美味しくないからその2つだけ食っとけばええわ

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]2024/05/11(土) 23:00:43.90ID:bJttN4Tp0
いうてカレーって野菜も入ってるから
玉ねぎと人参を山盛りですり潰していれたらうまい

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 23:00:54.61ID:bteqxzB6a
トマトナスとうもろこしオクラが好き

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/11(土) 23:02:38.36ID:TAkPeXPl0
トンカツ屋でキャベツ千切りに和風ドレッシングかけたやつが異様に美味しく感じるときあるけどなんやあの現象?

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前38)][苗]2024/05/11(土) 23:04:18.89ID:Zaux8P2v0
>>38
暴食の罪を清算してる気分になって気持ちいい
つまり宗教なんや

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前17)][苗]2024/05/11(土) 23:07:01.55ID:RA8npmRd0
クソまずい野菜しか食ってへんからやろ

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/11(土) 23:09:06.17ID:6+fBw62h0
まず米をしっかり食わないとカロリー不足になり、体が休眠モード(=鬱になる)

米を食うには一緒に野菜を食わないと血糖値が急上昇するので危険

野菜には多種多様な抗酸化物質が含まれているのでサプリでは代用不可 人間として老いずに病気にならずに生きるには野菜を食う必要あり

では野菜を美味しく食べるにはどうしたらいいか

ごま油で炒めれば何でもおいしいよう(by中華の達人)

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 23:11:23.20ID:bteqxzB6a
試したことないけど味覇で炒めたら良いって聞いた

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前22)][苗]2024/05/11(土) 23:11:45.00ID:ip2P3zrf0
というか人間って本能で身体に不足してる栄養素のもんを食いたくなるもんなんやがな

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 23:12:47.71ID:bteqxzB6a
ヤバくなると普段は見向きもしない野菜ジュースをがぶ飲みするようになります

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/11(土) 23:15:59.57ID:6+fBw62h0
>>17
なるぞ
まず野菜を食べることで血糖値の急上昇を防げるのがでかい
そしてりんごとかですらポリフェノールが数十種類あるし、結果抗酸化作用もビタミンcサプリのとかの263倍あるという人すらいる

そして野菜等を食わないと必然腹持ちが悪く食いすぎてしまう

抗酸化作用・血糖値上昇抑制作用・野菜特有の数えきれないほどの健康物質等があるから
サプリ生活では賄いきれない領域が結構ある

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前15)][苗]2024/05/11(土) 23:17:36.67ID:qqj/VSGX0
野菜食べましょうって言う前においしい野菜を沢山作って普及させてくれよ スーパーのトマトとか水っぽすぎるやろ😡

0047 警備員[Lv.32][苗]2024/05/11(土) 23:18:55.51ID:rWh/lfaN0
カレーに野菜入ってるのでは?

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]2024/05/11(土) 23:21:22.60ID:bJttN4Tp0
>>44
野菜ジュースはよくないって聞いたことあるなぁ

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]2024/05/11(土) 23:23:03.74ID:VzLvL15M0
ミネストローネのウマさ知らんのか?

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前31)][苗]2024/05/11(土) 23:23:27.71ID:pvRMLYmo0
>>47
弓子カレーは具の原型無くなるまで煮込んだ

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前30)][苗]2024/05/11(土) 23:25:28.63ID:uSt3Ax1t0
年取ると味覚が変わるやろ
エネルギー必要なガキが甘い物好きなの当然やろ
年食ったら長ネギばっか食ってるわ

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前20)][苗]2024/05/11(土) 23:25:50.86ID:bJttN4Tp0
>>50
メチャクチャ美味いやつやん

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]2024/05/11(土) 23:26:05.96ID:bteqxzB6a
>>48
なんだってー

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前30)][苗]2024/05/11(土) 23:27:22.83ID:uSt3Ax1t0
>>41
コンソメスープか味噌汁にすれば良いだけだわ

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前32)][苗]2024/05/11(土) 23:29:28.93ID:DtHHU8xc0
外食とかで恥かくから野菜食いたいんだけど口に入れた瞬間にえずいてどうしても食べられない

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/11(土) 23:35:00.22ID:lNk8hzom0
>>51
長ネギとか結局甘いもん食ってるやん

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前19)][苗]2024/05/11(土) 23:36:01.70ID:GrWnckHn0
子どもも作れない欠陥人間の言うことは信用できない
ちんぽに異常が出てるんだと思う

0058それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前23)][苗]2024/05/11(土) 23:39:15.46ID:CEx8V0Wz0
ドレッシング取り上げられたら食う自信がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています