【疑問】ビルメンテナンスの仕事ってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]2024/05/12(日) 14:10:32.34ID:xC9znVkk0
どうなん?

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/12(日) 14:12:17.33ID:nd97FZnT0
ナンチャンに聞けば分かると思う

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]2024/05/12(日) 14:15:31.21ID:zwTy9O9zd
Jでクッソ愚痴言ってるやついたぞ

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前1)][初]2024/05/12(日) 14:21:50.53ID:gcENuAA/0
場所によって当たり外れが激しい
ビルメンに限った話じゃないけどね

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前8)][苗]2024/05/12(日) 14:22:14.61ID:R8JEH5NA0
コミュ障は無理だぞ

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前11)][苗]2024/05/12(日) 14:22:52.90ID:LpvRpMNR0
ニートやけどニートより暇で続かんかったわ

0007 警備員[Lv.23(前23)][苗]2024/05/12(日) 14:28:40.92ID:MCVjf6cx0
テレビ局、新聞社、大学、劇場、複数の商業テナントが1つの施設に入ってるところのビルメンは死ぬほどキツかった
逆にイオンモールはほとんど業者任せでかなり楽だったな

0008それでも動く名無し ころころ2024/05/12(日) 14:30:24.67ID:T+TuShbb0
ぽかぽかよりこっちだな

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前24)][苗]2024/05/12(日) 14:34:41.16ID:BxdHpOyj0
拘束時間が長いけど
週2回出社すればいいから楽らしいな

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前26)][苗]2024/05/12(日) 14:35:16.35ID:FGnjiBAG0
年収300万ないレベルやぞ

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]2024/05/12(日) 14:36:11.41ID:8ODWkmZz0
工場とかプラントの保全ならもっと貰えるのにね

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前26)][苗]2024/05/12(日) 14:38:26.44ID:FGnjiBAG0
>>11
比喩無しで仕事量4倍違いそう

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前16)][苗]2024/05/12(日) 14:39:05.97ID:zd2/+VJ/0
チーズが憧れる仕事
低年収で休みなしとかアホらしい

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前14)][苗]2024/05/12(日) 14:42:00.40ID:XDLEMDRC0
ビルメンとかまじでなんのスキルもつかなそう

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.39(前25)][苗]2024/05/12(日) 14:42:23.19ID:NQLky5Y+0
具体的に何すんの

0016 警備員[Lv.24(前23)][苗]2024/05/12(日) 14:44:37.14ID:MCVjf6cx0
>>14
ウォシュレットの交換が30分で1人で出来るようになった

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前21)][苗]2024/05/12(日) 14:57:26.34ID:uHvact6j0
>>16
toto?

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/12(日) 15:01:42.56ID:g+QmWGIaH
最近の流れで年収480行きそうで草

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前21)][苗]2024/05/12(日) 15:02:32.49ID:uHvact6j0
>>18
meは都内で350や

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.27(前11)][苗]2024/05/12(日) 15:09:19.57ID:LpvRpMNR0
>>14
素手でおっさんのうんこつかめるようになれるぞ

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]2024/05/12(日) 15:18:04.98ID:6EvsGS7r0
>>18
賃上げ前でもそれなりのクラスの会社から平の当直で420-450万レンジやったしな
主任クラスにも数年で上がれるしそこで500万は余裕やろな

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]2024/05/12(日) 15:27:34.30ID:+QA5sYM30
発電所とかダムとか焼却場みたいなインフラ施設の管理とかってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています