日本史の「空白の150年」謎すぎワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/13(月) 03:44:18.63ID:YoUw9j7j0
西暦266年から413年は史料が殆ど残っておらず現代でも何が起きたのか謎とされている

空白の150年前後で
一大勢力であった邪馬台国は国も文化も何故か滅亡しており大和朝廷が日本を支配している
天皇の前身である大王製紙が生まれている
更に日本には鉄や馬も無かったのに空白の150年が開けたらあっさり導入されていた


一体何があったんだ・・・

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/13(月) 03:44:35.47ID:YoUw9j7j0
お前らにこの謎が解けるか?

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/13(月) 03:48:27.82ID:Dh2KIhYJM
大王製紙すげえな

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/13(月) 03:56:02.81ID:Uev1Y2hQ0
>>1
邪馬台国
大和
で音が似てるから同じもんだと思ってたわ子供の頃は

0005 警備員[Lv.10(前8)][苗]2024/05/13(月) 04:05:02.91ID:pTGLCeQC0
1950〜2024で74年やぞ
150年あればそのくらい余裕やろ

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/13(月) 04:08:20.65ID:k7Pwb5Gg0
そう考えると人が栄えてから今に至るまで
長いように見えて案外そうでもないんかな

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前38)][苗]2024/05/13(月) 04:09:05.21ID:qOgw0DaK0
日本武尊が関東と九州を征討した

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています