醤油「大豆です」味噌「大豆です」豆腐「大豆です」枝豆「大豆です」納豆「大豆です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前24)][苗]2024/05/13(月) 10:11:33.68ID:SvZsRNwkM
きな粉「大豆です」

もやし「大豆です」



なんやこいつ…

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][初]2024/05/13(月) 10:12:18.01ID:nwXs21HA0
そのうち美味い肉にもなるで

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前18)][苗]2024/05/13(月) 10:12:51.64ID:gBTLrisn0
万能の神なのだよ

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/13(月) 10:14:03.19ID:RH6aNcZ30
穀物のくせにタンパク質豊富な謎植物

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前25)][苗]2024/05/13(月) 10:14:06.49ID:lMinhvtM0
牛乳の代わりにもなります
肉にもなります

0006 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 10:14:41.54ID:gu5X3+MR0
日本「大豆ほとんど育てていません」

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前31)][苗]2024/05/13(月) 10:14:54.36ID:cU8Ejboo0
神の食材で草

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]2024/05/13(月) 10:16:03.96ID:FxrSli+b0
減反で使わなくなった田んぼで国産大豆や小麦を作る政策をとらなかった無能

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/13(月) 10:17:07.31ID:6T4Mj+8R0
主食になるんかな
炭水化物少なそうだけど

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前18)][苗]2024/05/13(月) 10:17:35.82ID:gBTLrisn0
>>6
はじめてはあ…じゃっ○さあて言いたくなったわ

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前18)][苗]2024/05/13(月) 10:17:50.90ID:5wHh3e2g0
大豆の自給率は200%ぐらいにしとくべきだよね

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前25)][苗]2024/05/13(月) 10:18:03.94ID:iDmz1SEB0
これもうソイボーイやろ

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前18)][苗]2024/05/13(月) 10:20:47.87ID:5wHh3e2g0
自給率
米97%
野菜79%
魚介類52%
大豆6%

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前18)][苗]2024/05/13(月) 10:23:22.04ID:gBTLrisn0
>>13
小麦13%か

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前25)][苗]2024/05/13(月) 10:23:45.42ID:lMinhvtM0
絞れば油にもなるのほんま強すぎる

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前19)][苗]2024/05/13(月) 10:24:23.57ID:onvo2tDx0
なんで育てなくなったん?大豆

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/05/13(月) 10:24:52.97ID:LfWpV/wj0
大豆から酒作るのは聞かないな

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前31)][苗]2024/05/13(月) 10:25:14.24ID:cU8Ejboo0
>>16
買った方が安いからちゃうか

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/13(月) 10:26:52.32ID:MBn0bYt/0
>>8
高いからいらないという国民が悪い

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]2024/05/13(月) 10:28:13.16ID:YgMmD+Iu0
アメリカだと大豆は家畜の餌ってイメージで大豆をそのまま使った料理はほぼ無いらしいで
代替肉が流行ったときもアメリカの会社はそら豆を原料にしてたんや

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]2024/05/13(月) 10:29:54.99ID:FsgJAUs90
>>17
菌「糖分ねえんだよ」

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前26)][苗]2024/05/13(月) 10:31:24.00ID:Z5HQFTfN0
>>10
伏せ字にしててかわいい

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前24)][苗]2024/05/13(月) 10:32:33.07ID:+uAVGbq20
>>20
アメリカって豆を煮ただけみたいな食い方しかしないイメージあるな
大豆に限らずさ

0024 警備員[Lv.3][苗]:0.000846742024/05/13(月) 10:38:04.78ID:3tEgdCjUM
>>13
関税ゼロ%やからな

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]2024/05/13(月) 10:40:54.62ID:3LWnmkr50
大豆系は取りすぎると女性ホルモンが増えすぎて病気に起因するから良くないって言うよな
一日の推奨量調べたことあるけど驚くほど少なかった

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/13(月) 10:42:42.51ID:1qRRjesr0
賢人に言われて大豆だけ食い続けたら病気が治る話とかあるぐらい大豆や

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/13(月) 10:50:16.60ID:6KMaLSsI0
大豆が主食の国はない

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前10)][苗]2024/05/13(月) 10:54:48.24ID:EaByA7Sm0
米を食う量減ってるんやし大豆や小麦増やさないとアカンのちゃう

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]2024/05/13(月) 10:56:47.60ID:48bLarpK0
豆もやし好き

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 10:57:30.72ID:wicT760O0
>>25
>>26
どっちだよ

0031 警備員[Lv.2][新初]2024/05/13(月) 11:01:47.59ID:I/qQVmPn0
謎ミートボール「大豆です」
謎ハンバーグ「大豆です」
謎パスタ「大豆です」
謎ラーメン「大豆です」


うわああああああああ!!!

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前21)][苗]2024/05/13(月) 11:05:07.82ID:3GlwZvmt0
豆食ってるだけで人間、死にゃしねぇんだ

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/05/13(月) 11:06:24.03ID:PxqaMfIV0
>>13
肥料とか農薬とかはバリバリ輸入だけどな
本当の意味で自給自足できてるのなんてほぼないんじゃ

0034 ころころ2024/05/13(月) 11:12:26.29ID:POgNTbcS0
枝豆

0035 警備員[Lv.8][苗]2024/05/13(月) 11:13:24.63ID:7ceBjxEz0
>>25
>>26
おまいらホンマ…

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/13(月) 11:13:26.55ID:IAB9T3VY0
>>33
農機の燃料とかも含めるとねえ

0037 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/13(月) 11:22:14.45ID:On3Yq4y70
ジャップと大豆の木

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]2024/05/13(月) 11:25:10.98ID:6BnzKgjzM
>>25
もしかするとハゲに効く?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています