【速報】蕎麦の食べ方を知らない大人が急増中... あなたは大丈夫?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前19)][苗]2024/05/13(月) 13:02:16.49ID:H9/W1ECe0
つゆは麺先にちょん付けする程度でいい
半分もくぐらせたら風味飛んじゃう
じゃぶじゃぶ付けてるやつは蕎麦食う資格ないと思うわ、金勿体ないからうどん屋にでも行った方がいいぞ

わかっつた?

0194それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 15:19:02.76ID:2WyEKtqT0
そもそも蕎麦食いたいんじゃなくてめんつゆが飲みたくて蕎麦で流し込んでるだけやし
蕎麦の風味が飛ぼうがどうでもいい

0195それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/13(月) 15:19:09.47ID:p0c8Xt3j0
すすって食えばええだけやん

0196それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/13(月) 15:20:29.91ID:DjvHIgSl0
>>192
本来の意味じゃなくイッチが無闇矢鱈に言うてる「江戸前」の事やったんやすまんな

0197それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前26)][苗]2024/05/13(月) 15:20:32.52ID:fMuMFCDh0
山形の山奥にある七兵衛そばは風味抜群だったわ食い過ぎ注意や

0198それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/13(月) 15:21:05.54ID:5+2RSjdu0
>>180
これもやっちゃうわ
なのでざるよりもり頼む

0199それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 15:21:33.66ID:2WyEKtqT0
>>75
蕎麦食いたいから蕎麦屋行くのに蕎麦は〆に頼む風潮になるのほんまクソ
腹減っとんねん

0200それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 15:22:41.22ID:AGFZIN8ha
今のしょうゆベースつゆが広まったのって歴史的には最近

0201それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]2024/05/13(月) 15:26:42.97ID:5+2RSjdu0
>>200
はえ~
昔は何で食ってたんや

0202それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/13(月) 15:29:15.55ID:rQuejmFH0
店に入ったら食いたいものをさっさと頼んで
出てきたら黙って手早く手繰り
食い終わったら「ご馳走様ちょうど置いとくぜ」と
お釣りなし丁度の金を置いてさっさと出ていく
品のあるなしは知らんけど粋な食べ方として昔の文献で読んだことあるな
逆に講釈垂れながら長尻でチビチビ食うやつは江戸っ子が死ぬより恐れる野暮と呼ばれる

0203 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/13(月) 15:29:45.50ID:rjE2kUrh0
初期の江戸では味噌ベースの汁を使ってた

0204それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前17)][苗]2024/05/13(月) 15:31:05.32ID:XCbsrgmD0
なんJで蕎麦のうんちく語ってたジジイおったやん
まだ起きていたのかい坊やみたいなスレ立ててたやつ
あのゴミジジイ死んだの?

0205それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]2024/05/13(月) 15:31:24.47ID:pdmH4qQkH
好きに食わせろ
バカ

0206 警備員[Lv.37(前16)][苗]2024/05/13(月) 15:32:42.06ID:XmNMH3DV0
全粒粉が許されるなら全粒米も許されるのでは?

0207それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:36:38.42ID:wvxxhJWJ0
東京って大した料理はないくせにやたらもったいぶってカッコつけようとする

0208それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/13(月) 15:37:21.65ID:SwaUjO/k0
>>66
草笛か?

0209それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前16)][苗]2024/05/13(月) 15:43:27.18ID:HhjJI0io0
まずは麺をすすってはいけないってマナー作れや

0210それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前31)][苗]2024/05/13(月) 15:49:26.26ID:xsl34frD0
蕎麦って時間かけて食うもんでもないファストフードやのに馬鹿じゃないの笑

0211 警備員[Lv.2][新初]2024/05/13(月) 15:49:41.83ID:7i8Z9Ho30
一度はつゆに漬けて食べたかったとか言いながら死ぬやつでしょ

0212それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前20)][苗]2024/05/13(月) 15:50:07.15ID:7R7Zt5eM0
そばがき→そば切り→そば
で、いつ頃からそばの食べ方という奥義がうまれたの?

0213それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前31)][苗]2024/05/13(月) 15:50:35.27ID:pz2g1EqU0
日本人の慣行が正しいとは限らない

それに蕎麦なんか旧満州やロシアとかだと餃子の皮程度の扱いだからな

0214それでも動く名無し 警備員[Lv.36][R武][SSR防][苗]2024/05/13(月) 15:52:18.79ID:LTEKFq+60
>>206
玄米は栄養あるっていうけどヒ素入ってるからな

0215 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:53:15.78ID:D1Qd7SLba
>>212
おそらくドブ漬けするほどの量ツユが提供されなかったんやないかとは思う

0216それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:57:07.73ID:yD6uOV6h0
新参糞ニワカかよ
食べ方も変わって来てるから今は「1/3だけ付けて口に入れた後に今度はツユを直接口に入れる」だぞ?理解したか?

0217それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前23)][苗]2024/05/13(月) 16:02:10.24ID:7Vsnm3350
>>20
こういう細かいこというイキリ蕎麦屋きらい

0218それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 16:06:32.05ID:g2bYhQHyM
こんなん江戸時代から言われてるから最近じゃない定期

0219それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前28)][苗]2024/05/13(月) 16:07:24.19ID:7NPn+G6i0
マナー警察は誰にも食事に誘われないンゴ

0220 警備員[Lv.5][新初]2024/05/13(月) 16:09:33.52ID:G/LYJ0cE0
>>217
最後まで読んどらんやろ

0221それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]2024/05/13(月) 16:09:56.16ID:c3OgwBJu0
>>217
日本語読めないのか?

0222それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前24)][苗]2024/05/13(月) 16:12:18.17ID:+E7v9Lxb0
>>217
これは恥ずかしい

0223それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前11)][苗]2024/05/13(月) 16:12:31.55ID:InrGIf2L0
人の食い方にケチつけるやつに品なんか無いやろ

0224それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前20)][苗]2024/05/13(月) 16:13:26.01ID:7R7Zt5eM0
なんかこれって意識高い系ラーメンの趣旨にそっくりw
どうしてこうなった?

0225それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]2024/05/13(月) 16:14:18.35ID:n5K0cuKb0
>>5
温かいそばなんか食う意味ないからな

0226それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/13(月) 16:15:03.00ID:i160lYkE0
でもめんつゆじゃぶじゃぶ美味しいよね

0227 警備員[Lv.6][新初]2024/05/13(月) 16:16:04.94ID:93lftDa20
新人のころおっさん先輩とそば食いに行ったらざる大盛りを5~6すすりくらいで食い終えてたな
妙にかっこよかったわ

0228それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/13(月) 16:17:16.68ID:36w39Nsz0
>>222
恥ずかしいのは>>217の親やろ

0229それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/13(月) 16:17:44.77ID:i160lYkE0
そばもんって漫画面白いわ

0230 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/13(月) 16:17:45.75ID:06q5ZVeud
いうて駅前の立ち食いそばなんかでこれやったって意味ないからね
風味も糞もないんだから

0231それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前41)][苗]2024/05/13(月) 16:20:56.62ID:fwBrrsKx0
好きに食え

0232それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/13(月) 16:20:56.68ID:K/cV458l0
ワイのイメージの中の江戸っ子って「品」からは一番遠いイメージやったんやけど
間違ってる?

0233それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前14)][苗]2024/05/13(月) 16:22:16.47ID:pDKuOGshM
そりゃみんなつけ麺食うようになるわ

0234それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前23)][苗]2024/05/13(月) 16:23:30.32ID:5mBAVudr0
藪やら更科で変わるやんって食い方
なんで自称「そば通」様ってこの食い方で統一してるの?

全然通じゃねえどころか無知のアホなのになんで自称「通」なんだろ

0235それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前20)][苗]2024/05/13(月) 16:23:45.43ID:7R7Zt5eM0
やっぱ江戸時代(関東)の頃からの、意識高い系(武家縦社会ルール)と言う弊害なのだろう
二郎ラーメンの呪文ルール(ニンニクヤサイアブラカラメマシマシ)しかり
家系ラーメンも固め辛め多め注文しかり、ルール縛り大好き
正直、どうしてそうなった?

0236それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]2024/05/13(月) 16:24:50.62ID:iUkunCUNM
美味い

0237それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前52)][苗]2024/05/13(月) 16:27:00.82ID:bVbQ7fYh0
>>217
優しい世界

0238それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/13(月) 16:27:40.56ID:Sb3oQ6Le0
一口目は風味を確認する為何もつけずに食べる
二口目は風味を引き立てる為ワサビだけをつけて食べる
三口目以降は素材の味を引き立てる為塩で食べる

0239それでも動く名無し 警備員[Lv.36(前18)][苗]2024/05/13(月) 16:36:55.12ID:gBTLrisn0
わいの馴染みの藪そば屋は旨いから
3分の1もしくは半分位まで蕎麦だけで食べる
汁も旨いが大盛り食べても余らないなんてことはない
いつもあの余った汁がどうなるのか少しだけ気になる

0240それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前21)][苗]2024/05/13(月) 16:38:25.84ID:fCFwDdQ20
>つゆは麺先にちょん付けする程度でいい
これつゆがめっちゃしょっぱい時代の名残じゃなかったか?
今みたいに麺全部つけると塩辛くて食えたもんじゃないってやつで

0241それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/05/13(月) 16:39:20.48ID:3HpPyXIv0
昔山下達郎が、
うどんなんて風邪引いたとき食うもの。
おばあちゃんがよく作ってくれたって言ったら
関西人がギャオってたな

0242それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗]2024/05/13(月) 16:44:10.09ID:CqfxWfF60
つゆが濃いなら薄めりゃええやん
調節させろや

0243それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前20)][苗]2024/05/13(月) 16:44:15.58ID:7R7Zt5eM0
そうめん1.3mm以下
ひやむぎ1.3mm〜1.7mm
うどん1.7mm以上
色々と食を楽しめて宜しい

蕎麦ってそういうの無いよね?そばがきぐらい?
派閥的には、うどん派53% そば派47%らしい
うどんの勝利でおk?

0244それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/13(月) 16:45:55.82ID:lt9eQv38d
>>20
ええやんええやんw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています