ディズニージャパン BD/DVD/UHDの製造販売から撤退

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]2024/05/13(月) 15:03:49.46ID:rdV64B9I0
10月よりディズニー作品の円盤はハピネットへ移管

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1590882.html

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前36)][苗]2024/05/13(月) 15:04:24.39ID:OUdRY25U0
ミッキーとか硬そうなのに

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/13(月) 15:05:06.28ID:lm03ndWid
ディスクドライブが絶滅危惧種だしな

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新初]2024/05/13(月) 15:07:16.93ID:kHzJbwPmd
ソニー・ピクチャーズも撤退発表済み
6月から同じハピネットで扱う

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 15:08:05.88ID:QBNEF3br0
UHDブルーレイ全く普及せずに終わったか

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:08:26.81ID:03KApgLld
時代よね

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/13(月) 15:13:47.52ID:WrvOpW/I0
UHDに関してはIntelが対応放棄したせいでPCで視聴不可になった
もう物理メディアは終わり

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]2024/05/13(月) 15:14:29.32ID:lm03ndWid
レコード、ソノシート、カセットテープ、CD、MD、mp3の歴史を考えるとそんなもんだな

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 15:15:33.84ID:VWAcosD70
ワゴンで投げ売りされても全然売れてないしもう円盤需要ないわ
そもそも再生できる環境ないんやないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています