巨人正捕手論争 ついに終止符が打たれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][新苗]2024/05/13(月) 15:17:44.12ID:wzNcT+fM0
小林
.163 1本5打点4犠打1盗塁 得点圏.188ops.506

岸田
.290 0本3打点3犠打 得点圏.167ops.730

大城
.188 0本3打点0犠打 得点圏.118ops.416

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][新苗]2024/05/13(月) 15:18:05.18ID:wzNcT+fM0
総合的に見て小林以外あり得ない

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前25)][苗警]2024/05/13(月) 15:18:36.93ID:Zi+kcHt80
今も首位争いだしね

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:18:42.13ID:PDM/m1fm0
岸田の圧勝やん

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]2024/05/13(月) 15:19:18.86ID:1FCuIeRD0
実力でアンチを黙らせる小林

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][新苗]2024/05/13(月) 15:19:25.17ID:wzNcT+fM0
>>4
岸田は
ホームラン打てないし
チャンスに弱いし
走れない

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前30)][苗]2024/05/13(月) 15:20:51.78ID:yJgLDDi50
大城0犠打ってマジかよ

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 15:21:43.34ID:VWAcosD70
さっさと大城解放しろ

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:22:45.74ID:B4JQsfSd0
中村から走った小林すごない?

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][新苗]2024/05/13(月) 15:23:00.01ID:8qSs/pQ10
大城このままだとFA取得日数足りないの草

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/13(月) 15:23:46.04ID:RXNVkUJHa
>>10
トレード志願しかあらへんな
中日が貰ってくれるやろ

0012 警備員[Lv.42(前13)][苗]2024/05/13(月) 15:23:51.54ID:Af6ynkyN0
>>7
今年は連続して失敗してたからなあ…

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前28)][苗]2024/05/13(月) 15:24:06.55ID:VxZkJbuT0
試合を作れるから小林がええ

0014 警備員[Lv.42(前13)][苗]2024/05/13(月) 15:24:36.73ID:Af6ynkyN0
>>11
日ハム経由で宇佐美を送ったやろ、いい加減にしろw

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前22)][苗]2024/05/13(月) 15:25:12.45ID:Qw+VaPbl0
捕手別の防御率と勝敗は?

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:25:28.91ID:LdZl782e0
今の巨人は打ち勝つ野球じゃないからな、小林を外した時のマイナスの方がでかい

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前26)][苗]2024/05/13(月) 15:25:37.88ID:WfaekUlZ0
ウサギと小林の寓話通りの結果やね

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前10)][新苗]2024/05/13(月) 15:25:46.09ID:iA739BSe0
チャンスに強いのは心強いね

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]2024/05/13(月) 15:25:55.10ID:RhzVIBgJ0
アベセイジの次は岸田の時代とか実質自民党やろこの球団

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前19)][苗]2024/05/13(月) 15:26:59.06ID:e5EWeMY80
増税眼鏡の親戚はダメだろ

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/13(月) 15:28:06.82ID:zQxsDbRo0
昨日の小林がランナーに出て盗塁、タッチアップしたときの盛り上がりは凄かった

0022 警備員[Lv.42(前13)][苗]2024/05/13(月) 15:29:19.96ID:Af6ynkyN0
>>21
アレがその後、点にならないのはあかんよな

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/13(月) 15:29:35.53ID:BuXvRP9md
小林は数字見るとゴミなんだけど、今年はなんかいいところで打ってるんだよな
だからそんなに悪い印象がない

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗]2024/05/13(月) 15:30:07.79ID:QQk62MDg0
30過ぎの小林大城で競ってるってやばいやろ
岸田とその下の世代も育てていかんと

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前26)][苗]2024/05/13(月) 15:31:30.92ID:Oav8wFtP0
実績より実力主義だね

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/13(月) 15:31:36.46ID:myOrbPrh0
座って牽制投げてバルドナード襲撃した山瀬

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/13(月) 15:33:03.57ID:LzmXmV6e0
小林が「大城が戻ってくるまでチームを守ります😊」みたいなこと言ってて
いい話というなんというか

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/13(月) 15:33:16.63ID:3LWnmkr50
4犠打は強すぎる
小林一択やん

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]2024/05/13(月) 15:37:33.87ID:s+gQBHgRH
巨人ファンが小林は大城と違って勝負強いんや!って言ってたけど
こんなもんなんかよ

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前34)][苗]2024/05/13(月) 15:40:10.26ID:r21Zo07A0
小林はイケメンだから応援したくなるし・・・

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前25)][苗]2024/05/13(月) 15:41:47.17ID:LkIEKjL90
大城腐らせたのもったいないな

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前35)][苗]2024/05/13(月) 15:42:23.10ID:LXaY8Aad0
そもそも散々小林を使った挙げ句こいつじゃあかんって大城を使ったり炭谷を獲ったりしたのに
35歳のシーズンにレギュラー返り咲きとか意味わからん

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前18)][苗]2024/05/13(月) 15:56:18.36ID:GQKPyaNU0
顔だけじゃなく性格もいい小林さん

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前28)][苗]2024/05/13(月) 15:57:52.38ID:2kefKbG80
讀賣より熾烈だった日ハムの正捕手論争の決着の方が劇的だろ

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]2024/05/13(月) 15:59:00.06ID:IeIM7g/4d
今年の審判はフレーミングで有名な捕手の時にはストライクでもボールにしたりするから
阿部はそういう情報を掴んでたのかもな
大城のフレーミングって完全にジャンパイアとしか言えないくらい酷いことやってたから

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/13(月) 16:00:23.84ID:7h8/Pho30
このまま引退かな大城さんはw

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前31)][苗]2024/05/13(月) 16:05:54.11ID:MZ6p4jgT0
アリエルも郡司も野手に回して田宮がドッシリ!

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]2024/05/13(月) 16:08:26.20ID:lqTaMH/Bd
守備含めたら
小林>岸田>大城

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前10)][苗]2024/05/13(月) 16:10:11.40ID:EaByA7Sm0
誠司さんありがとうございます

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]2024/05/13(月) 16:10:47.60ID:RXNVkUJHa
>>37
野手に捕手できる奴が二人も居るとか第三捕手置かなくてええな!

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/13(月) 16:12:03.98ID:483v4iECM
村田真一「大城の配球は1,2打席で引き出しを使い切って3打席目で投げる球がなくなる」

去年7,8回で誰が投げてもことごとく打たれたのこいつのせいやろ

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前38)][苗]2024/05/13(月) 16:12:37.30ID:7YpBHQLS0
アベ巨人、ホームラン110本、160得点減らしてしまう

2023年 巨人 164本塁打 523得点

2024年 巨人 054本塁打 360得点ペース

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]2024/05/13(月) 16:13:59.77ID:LoKIPvwId
変えるのはリリーフじゃなくてキャッチャーだったってのは目から鱗やな
ソフトバンクは逆に甲斐が批判されてたけどコーチ変わって防御率良くなったし

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/13(月) 16:16:14.77ID:j15OLDRn0
メジャー「キャッチャー論争とか草」

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/13(月) 16:18:42.96ID:vpF7wAgH0
リード厨というアホモンスターを作った野村克也の罪は重い

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前24)][苗]2024/05/13(月) 16:22:38.76ID:Vs2djXrt0
大城が嫌われてるわけではないやろけど小林が好かれる理由はわかる
腐らずに誰よりも練習してる割に大した成績残せないけど何故か試合出てるとチームは勝つ、みたいな良い意味で不思議なやつは起用してみたくなる気持ちはわかるで

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]2024/05/13(月) 16:28:55.52ID:3lE40NPy0
山瀬絶賛スレかとおもたわ

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/13(月) 16:34:38.79ID:0xJAQZzm0
今年のオールスターでファン投票で小林選出あるぞ

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前18)][苗]2024/05/13(月) 16:35:56.54ID:GQKPyaNU0
>>42
打てないのに勝てるってすごくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています