職場でキャベツ貰ったw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:10:48.62ID:V1iepBBId
キャベツ1玉1人でどう食うねんw

1番美味い食い方教えれ

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]2024/05/13(月) 18:11:07.62ID:KqNMlCp9H
きゃべつ寿司

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前34)][苗]2024/05/13(月) 18:13:09.67ID:S7lstKc90
回鍋肉

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]2024/05/13(月) 18:13:16.22ID:JVmwO3kV0
キャベツステーキ

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:13:46.67ID:V1iepBBId
沢山あるからスープ系にした方が消費出来るかな???

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前34)][苗]2024/05/13(月) 18:14:06.07ID:S7lstKc90
巻かないロールキャベツ

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:14:07.88ID:V1iepBBId
回鍋肉は確かにたくさん消費出来そう

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:14:22.32ID:V1iepBBId
>>6
キャベツ減らないやんw

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前31)][苗警]2024/05/13(月) 18:14:30.68ID:xsl34frD0
キャベツのお刺身

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]2024/05/13(月) 18:14:32.00ID:U/KYT8sN0
キャベツと豚バラ一緒に炒めるだけでもううまい

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/13(月) 18:14:39.78ID:WmqNZkMG0
焼却炉で葉は燃やして芯は細かく砕いてトイレに流す

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前34)][苗]2024/05/13(月) 18:15:11.03ID:S7lstKc90
キャベツたっぷりお好み焼き

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前34)][苗]2024/05/13(月) 18:15:36.71ID:S7lstKc90
>>8
巻かないだけでキャベツは普通に使うぞ

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/13(月) 18:16:39.81ID:eWBy/5Zh0
お好み焼き
面倒だったらキャベツ焼き

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]2024/05/13(月) 18:16:45.40ID:RHG8zs+t0
めんつゆとポン酢を一対一で割ると焼き鳥屋とかのお通しで出てくるキャベツのタレができるで

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]2024/05/13(月) 18:16:56.05ID:snVsqC850
豚バラのキャベツ蒸し

1回で最低半玉使うからすぐ消費できるで

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前6)][新苗]2024/05/13(月) 18:19:57.18ID:86AYrwQI0
トンカツ屋でアホみたいにキャベツ食うやついるよな
そんなに相乗効果ないだろ

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:20:06.03ID:V1iepBBId
>>10
味付けはゆずぽんでええんか?
>>12
お好み焼きも大量に消費出来そうやな
>>13
理解した!!

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前26)][苗]2024/05/13(月) 18:20:27.12ID:vzYChbid0
個人が趣味で作る野菜は欲しくない
平然と薬品使う奴多いし

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:21:20.28ID:V1iepBBId
>>15
美味そうだな、マヨや一味も入れてええんか?

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:21:56.86ID:V1iepBBId
>>16
半玉消費出来るのはええな!

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/13(月) 18:22:07.92ID:ep9+U3g/0
千切りにしてドレッシング変えれば無限や

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]2024/05/13(月) 18:22:15.77ID:YIxOTeHJ0
豚平焼きええぞ

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:23:10.03ID:V1iepBBId
>>22
生千切りだと頑張っても1/8玉や!
>>23
お好み焼きと違うんか?

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前34)][苗]2024/05/13(月) 18:23:13.09ID:qRfCrRAl0
キャベピーMAXで千切りにしろ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前23)][苗]2024/05/13(月) 18:24:56.46ID:ep9+U3g/0
>>24
ドレッシング色々変えてみろ
フルーツ系ゴマだれ和風割といけるぞ
あと肉とかも添えれば一瞬や

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前23)][苗]2024/05/13(月) 18:28:09.81ID:7Vsnm3350
ロールスロイスとかいうサラダにしたら保存して聞くで

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/13(月) 18:33:03.09ID:iUkunCUNM
>>15
なるほど✍

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]2024/05/13(月) 18:35:49.35ID:gkXeLJNPr
キャベツ高いのにもらえて良かったな
芯だけくりぬき大鍋に入れポトフみたいなのテレビで見た

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]2024/05/13(月) 18:37:33.42ID:jv6OxvnO0
キャベツと卵炒めてソースかけるだけでクソうまやで

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:38:40.13ID:Booizeyd0
>>26
はえー、生キャベツもバリバリ食うわ
>>29
大量消費はやっぱりポトフかな??煮込んだら甘みが出て美味そうやし

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前5)][新初]2024/05/13(月) 18:39:01.59ID:4a2crWTQ0
お好み焼きでいけるやろ

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]2024/05/13(月) 18:39:30.67ID:Booizeyd0
>>30
キャベツはしんなりするくらい炒めた方が美味いんやろか?

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前13)][苗]2024/05/13(月) 18:40:06.96ID:Myo3//hB0
つまみなら塩ダレキャベツ
ごはんならお好み焼きやな

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前16)][苗]2024/05/13(月) 18:41:03.15ID:HhjJI0io0
レタスならなぁ…

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前27)][苗]2024/05/13(月) 18:45:01.98ID:k09mRaVE0
ええやんスーパーで1玉398円で買うの諦めたわ

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前26)][苗]2024/05/13(月) 18:58:57.35ID:VfJTM4Ue0
千切りにして食う

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]2024/05/13(月) 18:59:47.90ID:1aRqZMUMd
焼そば

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.37(前13)][苗]2024/05/13(月) 19:01:34.34ID:cxEuOHhi0
コールスロー作って保存しときゃええやん

0040 警備員[Lv.11][新苗]2024/05/13(月) 19:03:09.90ID:gknbKRJP0
無限キャベツでググれ✊😳

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前25)][苗]2024/05/13(月) 19:07:19.52ID:EfvaIbte0
ざく切りにして塩昆布と胡麻油好みで塩追加で和えろ

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]2024/05/13(月) 19:15:15.73ID:QZGtb11l0
豚肉と一緒に鍋で茹でようぜ
ミルフィーユ状のおしゃれなやつは出来る気せーへんからざっくばらんに切って鍋にぶち込もう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています