【朗報】ワイ美大生、美大カースト表を作成してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:03:40.80ID:yk86b1Er0
SSS
東京藝術大学
S
武蔵野美術大学
A
多摩美術大学
A-
東京造形大学・金沢美術工芸大学・京都市立芸術大学
B
筑波大学・広島市立大学・佐賀大学
C
日本大学芸術学部・京都精華大学
D
その他

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]2024/05/18(土) 19:05:46.96ID:7BAcsnwS0
武蔵美と多摩美は同ランクちゃうの?

0006 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/18(土) 19:06:25.47ID:MJ9jyG9o0
美大の事なんて分かるやつ少ないし
美大生も自分の行ってる大学以外のことさして興味ないんだわ

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:06:29.53ID:yk86b1Er0
>>5
いいえ
かなり違う
デザインも美術も強いのがムサビ

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/18(土) 19:06:40.16ID:URhqTBxi0
東京藝術大学だけランク一つ飛ばしで上なのか
なんでそんなに差があるんだ?

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]2024/05/18(土) 19:06:41.18ID:UVtEBP6Ra
女子美がないのでやり直し

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]2024/05/18(土) 19:07:08.68ID:7BAcsnwS0
>>7
そうなんか
武蔵美が早稲田、多摩美が慶応みたいなイメージあったわ

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/18(土) 19:07:45.32ID:gKVFUaSrd
京都市立芸大は一個か上やろ

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]2024/05/18(土) 19:07:51.78ID:jwn9aVIs0
美大界の早稲田
美大界の慶應

みたいにたとえて

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:08:31.50ID:yk86b1Er0
>>8
東京芸大だけはガチでレベルが違う
難易度東大超えてる

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/18(土) 19:08:51.90ID:gKVFUaSrd
京都市立芸大は芸術の阪大と聞いてたんやが国立やし

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/05/18(土) 19:09:05.79ID:f/rRrMJD0
定員が少ないから難しいだけでしょ

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:09:19.36ID:yk86b1Er0
>>12
MARCHとか知らんからなあ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/05/18(土) 19:09:44.36ID:G1pOrFI10
イッチムサビやろ

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/05/18(土) 19:09:46.10ID:75Tf0N9N0
国公立はもっと上だろ

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]2024/05/18(土) 19:10:07.00ID:h/SYCV010
日芸に恨みでも?

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/18(土) 19:10:30.02ID:Qv1qpNSiH
美大とかクソで草

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]2024/05/18(土) 19:10:45.28ID:7BAcsnwS0
実際は武蔵美多摩美と京都金沢愛知の公立美大の難易度は同じくらいらしいね

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:10:46.98ID:yk86b1Er0
多摩美が嫉妬してて草萌ゆる

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/05/18(土) 19:10:51.53ID:75Tf0N9N0
というか公立のくくり多分知らんから美大生ではないわコイツ

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:10:55.79ID:8qUB3Rl30
日芸落ちてそう

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/05/18(土) 19:11:06.89ID:q47oWm9E0
目くそ鼻くそ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.28][芽]2024/05/18(土) 19:11:46.38ID:SSw7RYJp0
猫ミームでみた

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/18(土) 19:12:27.27ID:jXZ9CHcb0
九大の芸術工学部は評価の対象外なんか

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]2024/05/18(土) 19:14:16.57ID:3Cle0Z+J0
こうやな
てかこいつムサビ生か?

SSS
東京藝術大学
S
京都市立芸術大学
A
武蔵野美術大学・多摩美術大学
A-
東京造形大学・金沢美術工芸大学
B
筑波大学・広島市立大学・佐賀大学
C
日本大学芸術学部・京都精華大学
D
その他

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]2024/05/18(土) 19:15:08.67ID:9m78LRiU0
芸大のトップ層ってどこに就職するのが成功例なの?
広告代理店?

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]2024/05/18(土) 19:15:10.29ID:sA7f/WNl0
東京芸術大学出たら年収どれくらいいけるの?

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.18][芽]2024/05/18(土) 19:16:22.73ID:L7v06QVO0
芸術の世界も学閥エグいからな
〜先生の教え子とかそういうので評点がグッと上がる

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]2024/05/18(土) 19:16:26.14ID:jF+vC6/t0
ムサビw
あんなのカスや

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/18(土) 19:17:06.34ID:RCrFaMmsM
>>1
お前日藝落ちだろeww

低能乙www

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]2024/05/18(土) 19:17:18.00ID:7BAcsnwS0
金沢の公立美大行ったことあるけど、クソボロだったわ
公立高校みたいな感じ

今度移転するんだってね

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/18(土) 19:17:30.78ID:Beb97YMqM
くだらん
芸術って学校で学べるもんじゃないでしょ

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:17:55.28ID:yk86b1Er0
日芸wwwwwタレント排出学校やんwwww

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/05/18(土) 19:18:16.94ID:75Tf0N9N0
>>35
ライバルは専門だったりする
まぁ他の分野でもありがちだが

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽初]2024/05/18(土) 19:18:17.87ID:7BAcsnwS0
日芸を日藝と書く人、こだわりあるよね

個人的に日芸は芸術学部であって美大と言われると?だわ
強いのって映像とか写真とか演劇とかそんな感じでしょ

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/05/18(土) 19:18:47.10ID:75Tf0N9N0
>>38
美大では絶対にないわ

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/05/18(土) 19:20:10.23ID:iv/WAi/A0
>>39
美大じゃない(5美大)

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]2024/05/18(土) 19:20:18.83ID:un1Bvig70
海女美術大学

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]2024/05/18(土) 19:21:14.62ID:fnmdEx+30
京都市芸過小評価してるのでエアプですこいつ

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]2024/05/18(土) 19:21:44.30ID:fgWU9b7o0
武蔵美めっちゃ近いけど周り何も無いぞ

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]2024/05/18(土) 19:22:42.02ID:UVtEBP6Ra
>>43
国分寺からバスでずいぶん乗ったわ
多摩美もクソ辺鄙な場所にある

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]2024/05/18(土) 19:22:55.66ID:yk86b1Er0
>>42
公立であるということだけが取り柄だよね😅

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/05/18(土) 19:23:14.82ID:7BAcsnwS0
藝大と言われると、芸術系の大学なのか、それとも東京藝大の固有名詞なのかで迷うよね

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]2024/05/18(土) 19:25:27.50ID:N2w6TpkW0
芸術の分野はスポーツ選手みたいなもので。名門校はあるが結局、プロでの活躍次第でしかないな

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]2024/05/18(土) 19:25:47.23ID:7BiNLmT5H
すまんが美大全然知らん人間からすると東京藝大以外はカスのイメージしかないわ

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]2024/05/18(土) 19:27:01.39ID:yk86b1Er0
>>48
その認識で合ってる

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/05/18(土) 19:27:43.94ID:YUZug52K0
どうでもよー

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/05/18(土) 19:28:23.58ID:7BAcsnwS0
ガチの芸術の道選ぶならコネとか藝大が強そうだけど
企業行くなら個人の技量次第じゃね?

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.22][芽]2024/05/18(土) 19:28:38.90ID:GzVw9HsX0
>>35
歴史的な海外の芸術家達も学校出てる人が大半やけどな

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.25][芽]2024/05/18(土) 19:28:57.03ID:yiKX/7b/0
無知なんやけど大学でどんなこと学ぶん?

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]2024/05/18(土) 19:30:02.56ID:N2w6TpkW0
>>48
平民の若者で芸術の才あるのは国公立に終結。私立は金持ちの家で親の金で好きなことして生きていける子息の場みたいな感じ
これらは日本以外の国でも当てはまるみたい

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽初]2024/05/18(土) 19:30:53.24ID:L0LvMXIXd
良く考えたら日芸の美術って影薄いな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています