井上尚弥、米メディア最新PFP2位後退 ヘビー級4団体統一ウシク1位浮上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]2024/05/20(月) 08:57:48.01ID:t9QLCWeY0
井上尚弥、米メディア最新PFP2位後退 ヘビー級4団体統一ウシク1位浮上「事実上ボクシングを完全制覇」各媒体続々発表へ(THE ANSWER) https://news.yahoo.co.jp/articles/abcc0f575ac454db5950269e649318a9b684b173

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/20(月) 09:37:33.56ID:7cxdm0Y2d
今ヘビー級も人気ないとかみたが
そらウクライナ人とか誰も応援せん

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/05/20(月) 09:37:55.67ID:EC+5zVaC0
そんな大仏みたいな名前の人がいるのか

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/20(月) 09:38:33.11ID:FUqVDTCb0
そらそうよ

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/20(月) 09:38:46.09ID:pkecarJg0
ヘビー級の体重差って意味ないんだな
フューリーとかブヨブヨだし
筋肉量は大して変わらなそう

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]2024/05/20(月) 09:40:36.34ID:WPl2sDeW0
井上より遥かに難しいことしてるデービスが井上より下なのは絶対おかしいわ

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/05/20(月) 09:43:12.41ID:km3C90Dh0
ウシクが1位なのは当然だが軽量級の体重差とヘビー級の体重差じゃ重みが全く違うから
体重差がどうこう言ってる奴は頭悪い
180cm超えて来ると大きさによる防御力に違いは少なくなっていく

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/20(月) 09:44:42.16ID:fjmgb7vm0
ヘビー級でトップなら名実ともに1位なんだろ

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]2024/05/20(月) 09:47:07.67ID:CdhlFSzb0
ウシクはまじで伝説になった間違いなくボクシングの歴史上最強の男や

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/05/20(月) 09:47:43.71ID:fygzY6g60
軽い奴と重い奴、軽い奴は弱いけど同じ体重ならどっちが強いのかな?って話だったのに
軽い奴が直接重い奴倒しちゃったんだから話はもうおしまいだよね

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/20(月) 09:48:54.96ID:xj62NahQ0
ヘビー級はやっぱ90年代後半くらいまでやな
シャノンブリッグス程度でも今現れたら余裕で統一してしまうやろ

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/05/20(月) 09:49:35.05ID:fygzY6g60
>>30
そんな事ないやろ
ヘビー級の奴らでもクリチコやフューリーの体格の前に負けまくってたやん

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/20(月) 09:52:15.84ID:R+IAKoX+d
これ見たら井上がデービスとやらんのは体重言い訳にして逃げてるだけってのバレちゃうよなw

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/05/20(月) 09:52:32.15ID:3H2JNKo+0
PFPみたいな意味不明な仮想ランキングとかなくても文句なしに世界最強ボクサーだし

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/05/20(月) 09:53:43.78ID:f9vTdg7c0
チー牛くの時代来る

0039 警備員[Lv.15]2024/05/20(月) 09:53:50.90ID:DwkUNai+0
直接戦ってどっちが強いか決めればいい

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]2024/05/20(月) 09:53:59.94ID:ML1e7ylSd
井上が1位奪回するためにはデービスとSフェザーで決着つけるしかないという風潮

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/05/20(月) 09:54:47.37ID:z8osSq2Hd
チビがホルホルするための指標なのにデカいやつを1位にしてええんか?

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/20(月) 09:58:33.73ID:13ziJ6Xw0
PFPとかいうガキの妄想レベルの茶番どうでもいいよ。
スーパーマンとゴジラどっちが強い? とか言ってるのと同レベルや

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/05/20(月) 09:59:15.19ID:z3BpHiOD0
ウクライナ人ってめちゃくちゃ喧嘩強そうだよな

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/05/20(月) 09:59:39.24ID:5GaJCC0u0
>>8
キエフ領土防衛隊に志願入隊したけど、負傷兵から「戦場でなくリングで活躍してくれ」と言われてボクサーに復帰したはず(うろ覚え)

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/20(月) 10:00:52.30ID:cMoCMdPD0
15センチ15キロ違うフューリーをボコったウシク

同じ身長同じリーチで体重数キロしか違わないデービスから逃げ回る井上尚弥

どっちに敬意もてるかって話よ

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]2024/05/20(月) 10:01:57.46ID:dN7UKz5D0
まぁ全員全盛期クリチコさんとやったら塩漬けにされて判定負けするんやけどな

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]2024/05/20(月) 10:03:08.29ID:rb1IeP9/0
フューリーもウシクもロートルやのに
ヘビー級って30代半ばが全盛なんか?

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.37]2024/05/20(月) 10:03:09.63ID:Pj9uqm/x0
そらそうよ

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/05/20(月) 10:04:00.92ID:vjNhs7e3r
>>25
いやずーっとイギリス人最強で飽きられてたんだよ
それが今回撃破された

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/20(月) 10:05:13.80ID:pgwfKUaC0
コロボクサー信者がPFP拠り所にして一位ではしゃいでたのに短い天下だったな
所詮コロポックルはコロポックル
ホビットはホビットってことか

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/20(月) 10:07:23.95ID:NdfBW01ad
上限なしヘビー級の15キロなんてほとんどぜい肉であって、中軽量級とは全く意味合いが違う。
巨人同士の美しくないボクシングは別物だよ。
ヘビーなくせして判定でなんとか勝っただけだし1位はないわ。

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/05/20(月) 10:09:11.69ID:0vI6meXg0
井上が一個ずつ階級上げて全階級統一していけばいいやん

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/05/20(月) 10:10:05.64ID:cUiIgQ6zr
ヘビー級でも体重は重要だが関係ないとか言ってる奴はボクシングをそもそも見てないから理解できないんだろうけど
ここ20年のヘビー級最強チャンピオンほとんど120キロの奴しかいない
100キロの奴なんかそもそも上に上がってこれなかった
結局ヘビー級ってでかい奴有利なんだなって飽きられてたところでウシクが出てきた

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.29]2024/05/20(月) 10:11:02.04ID:EC+5zVaC0
アメリカ人の強い人が出て来んとな

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/20(月) 10:11:19.39ID:pgwfKUaC0
>>51
えっ?ホビボクサーがトップの時はPFPは専門家が決めたランキングなのにケチつけるなってキャンキャン吼えてたのにw

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/05/20(月) 10:12:05.08ID:Gz0oT5lV0
この議論いい加減だるいわ
2年に1回でも全階級チャンピオンのトーナメント開いて決めろよ、それこそが本当のチャンピオンだろ
PFPなんて軽量級の尊厳を守る為のオナニーでしかない、実際やってみたら済むのにさっさとやれよ

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/20(月) 10:14:08.00ID:pgwfKUaC0
>>56
PFPはコロポックルへの温情指標ってのは揺るぎない事実よなw

0058 警備員[Lv.14]2024/05/20(月) 10:17:50.65ID:e4KY6WSW0
>>56
そういうのはグラップラー刃牙でも読んでろよ

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]2024/05/20(月) 10:20:32.68ID:YEjS1xRe0
当たり前定期

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/20(月) 10:22:09.21ID:pgwfKUaC0
>>58
ヘビー級には手も足も出ないミニマムで羽毛みたいな軽さのハエコロポックルのオタクが
PFPなんてランキング見て
全ボクサーで一番強いとかはしゃいでるのを見るのは見世物としては楽しい

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/05/20(月) 10:22:37.26ID:AOvF7H9b0
ヘビー級統一とか今後出来る奴出てこーへんやろ

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/05/20(月) 10:25:17.56ID:LwLCrKLR0
せめてボクシングも5,6kg刻みで階級があればなぁ…

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/20(月) 10:28:08.38ID:FeFDGGH/0
>>16
理想のヘビー級:人類最高レベルの体格と運動能力でド迫力KO!!
現実のヘビー級:あ、さすがにヘビーの体格だとそんな動けないッス、技術は最高峰なのでコツコツ判定ッス

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽初]2024/05/20(月) 10:29:06.44ID:oMh2K0WO0
ラスボス退治してしまったからな

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]2024/05/20(月) 10:31:28.30ID:FMqGxhO70
理想のヘビーを見せてくれたのがジョシュアガヌー戦
あれこそヘビー
MMAならジョシュア即死なのになーって見てたわ

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/20(月) 10:31:46.67ID:FeFDGGH/0
>>62
いうてフルコンタクトの打撃系格闘技は細かく刻んどるのが主流やしなあ
組技系よりも体重差が影響しやすいからしゃーない

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/05/20(月) 10:37:11.84ID:Sp20ZXKG0
ヘビーが地味とかいうアホまだおるんか
軽量級は派手に見せかけてるだけのテコンドーみたいなもんやん

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/05/20(月) 10:39:46.93ID:1lYSyt+r0
逆に軽量級ボクサーを煽ってると思うけどなPFPは

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/20(月) 10:50:35.13ID:cRUjD10L0
>>67
実際地味やん
そら強いんやろうけど地味なのは事実な

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/05/20(月) 10:53:23.37ID:SbA86LHx0
フューリー「9Rまで優勢でした」
ウシク「9Rから優勢でした」
レフュリー「勝者ウシク!!」

これほんとM1トップバッターみたいなもんだよな
全体通したらフューリーのができ良かったのに最後の方はウシクだからウシクの勝ちになった

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/05/20(月) 10:54:54.22ID:8K79SsTU0
>>70
実際フューリーのが強かったな
ウシクなんてダウンさせたラウンドくらいやん見せ場あったの
トータルで見たらフューリーだわ
戦争国だから贔屓されてるやろ

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/20(月) 11:01:02.36ID:G+beAxhS0
いつも井上の試合のすぐあとに何年に一回かレベルのビッグマッチあるんやな

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]2024/05/20(月) 11:02:15.80ID:H/KcdyAx0
ヘビー級の試合ってもっさりしてて基本つまらんからな
同じスピードでも遅く見えちゃう

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/20(月) 11:03:04.53ID:DVkCA+Sf0
4団体統一流行ってるんやな

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]2024/05/20(月) 11:03:52.75ID:zKXGg2fs0
>>15
タイソン・フューリーふっとばしたやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています