ごめんなさい、70〜80年代のアニメ最高傑作って一体全体なんなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/22(水) 19:37:31.64ID:d62ft/Ap0
ドラゴボ?

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/22(水) 19:44:35.62ID:Hngs/l5l0
まんが宇宙大作戦

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/22(水) 19:44:39.88ID:W6xQ219E0
ごめんなさい?

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/22(水) 19:44:44.70ID:l81ItCx60
鬼滅的な人気はヤマトがガンダムな気がする

0019 警備員[Lv.10]2024/05/22(水) 19:45:07.04ID:2FEqEOMS0
作画だけで考えたら圧倒的にAKIRA

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/22(水) 19:45:29.94ID:l81ItCx60
>>15
今以上に作画が悪い時代だからその辺はしゃーない

0021 警備員[Lv.8][芽]2024/05/22(水) 19:45:33.54ID:kj7gktik0
チャージマン研!

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/22(水) 19:45:54.03ID:vMvkMXTXd
ラピュタで結論付いたろ

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/22(水) 19:46:07.52ID:xohNVXW50
あしたのジョー

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/22(水) 19:46:43.74ID:l81ItCx60
>>19
他の映画のやつより圧倒的に凄いわけではなくね?

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/22(水) 19:46:45.03ID:d62ft/Ap0
>>17
ごめんなさい

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/22(水) 19:47:32.30ID:eKWtuIIG0
コナンの総集編映画はストーリーが変わってて笑った

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/22(水) 19:47:59.37ID:3tUSYHTL0
良いとししてアニメ…www

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/22(水) 19:48:00.86ID:l81ItCx60
>>22
当時の人気はそこまででもなかったやろ

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/22(水) 19:48:58.31ID:l81ItCx60
>>27
今は良い年齢でもアニメもゲームも普通の時代やろ
何歳だとこんな感性になるんや

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/22(水) 19:49:00.64ID:j1TcDOjX0
宇宙戦艦ヤマトかガンダムだろ

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/22(水) 19:49:03.37ID:MiWaRQbD0
パトレイバー

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/22(水) 19:49:49.58ID:eKWtuIIG0
ワイは海のトリトンをお酢で

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/22(水) 19:51:07.97ID:vMvkMXTXd
>>28
当時はアニメーション映画の地位が低かっただけやろ
そんなこと言ったらAKIRAなんて7.5億で赤字やぞ

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]2024/05/22(水) 19:51:42.50ID:8+ZHlhnYd
一つの絞るのは無理じゃね

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]2024/05/22(水) 19:53:59.27ID:2F8EOsSDa
1.「妖獣都市(1987年)」
2.「王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年)」
3.「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年)」
4.「機動警察パトレイバー the Movie(1989年)」

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/22(水) 19:55:43.05ID:d62ft/Ap0
ビューティフルドリーマーはお前らに唆されてこの前見たけど
ないわ

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/22(水) 19:57:01.48ID:T8ch0ewq0
トップをねらえはギリ80年代か

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/22(水) 19:59:00.15ID:4gdoK4tZ0
テレビなら視聴率
映画なら興行収入で決めればいい

0039 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/22(水) 19:59:24.86ID:7mkz8rOZ0
鬼太郎とか?

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/22(水) 20:00:39.95ID:XaEnnBGQM
トムソーヤの冒険やね

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/05/22(水) 20:00:53.42ID:nyxvTnVV0
>>38
レコード売上ならヤマトとキャンディキャンディなんだけどな

0042 警備員[Lv.16]2024/05/22(水) 20:01:25.31ID:EDZlaYni0
試合中やぞ
ミラクルジャイアンツ童夢くんに決まってるやろ

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/05/22(水) 20:02:00.40ID:Uc4uWoPO0
キャッツアイ

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/22(水) 20:02:12.46ID:d62ft/Ap0
レインボースパークボールかよ

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/05/22(水) 20:04:00.96ID:L20yU7hl0
フランダースの犬やろ

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/05/22(水) 20:05:14.73ID:KxDlmavo0
コナンかナディアやろ
劇場作品ならAKIRA

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/22(水) 20:06:01.27ID:msfuylF10
ノミネート作品
https://i.imgur.com/sWPeyr7.jpeg

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/05/22(水) 20:06:07.76ID:1WQ3ioxr0
どれくらい人気あったんか分からんけど瞬間最大風速は巨人の星かアラレちゃんちゃう
最高視聴率36%あるから他とちょっとちゃうわ
サザエさんは抜いといた

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/22(水) 20:09:19.18ID:Ui4tAbt+0
ゲッターロボ

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/22(水) 20:16:26.62ID:j1TcDOjX0
視聴率で言うならハイジ 日本昔ばなし アラレちゃん タッチ この辺じゃね?

0051 警備員[Lv.10][新]2024/05/22(水) 20:17:11.14ID:FfFnz8Z9H
闘将ダイモス

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/22(水) 20:17:34.12ID:mhTKdRlz0
いつまで経ってもアニメ!www

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/22(水) 20:18:14.51ID:l5O2HpWA0
ときめきトゥナイト

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/22(水) 20:21:29.12ID:ThBmealZ0
>>37
これだわ
トップをねらえが最高傑作だわ
もしくはロミオの青い空

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/22(水) 20:22:16.39ID:vMvkMXTXd
>>50
70年代も80年代も視聴率1位のサザエさんやろ

0056 警備員[Lv.13]2024/05/22(水) 20:22:34.51ID:J0+sL/Pr0
めぞん一刻

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/22(水) 20:22:59.02ID:ygprfJr20
天空の城ナウシカ

0058 警備員[Lv.19]2024/05/22(水) 20:25:42.80ID:Y0bR21KM0
>>15
マクロス作画悪くて挫折しそうだったけど話は妙に面白かったわ

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/05/22(水) 20:28:36.64ID:rUv09Ib00
間違いなくカリオストロの城だわ

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/05/22(水) 20:28:36.79ID:+N2PpDFd0
>>42
関東ローカルで放送局少ないんやっけ
落合がライバルで原と中畑がチームメートってもっとやきうネタにされそうやけど全然話題にあがらんもんな

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/22(水) 20:30:18.28ID:2F8EOsSDa
トップなんか見るなら「オネアミス」見ろよ

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/05/22(水) 20:32:25.92ID:GZBbSnNf0
ハウス名作劇場

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/22(水) 20:33:48.40ID:+7IP7u9k0
銀英伝でええやろ

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/05/22(水) 20:34:46.87ID:FbJwqYz/d
未来少年コナンや

0065 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/22(水) 20:35:19.02ID:YP9lFjJed
オネアミスやな

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/22(水) 20:45:05.89ID:Hngs/l5l0
>>42
これがあったか
大塚明夫が星野仙一だった気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています