【訃報】ワイ新NISA、損切りへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.15]2024/05/24(金) 07:12:11.30
死ね
二度とやらねー

0312それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/24(金) 11:41:26.72ID:UM0BsQy20
今って証券会社が提供してる企業情報充実してるからこまめに目を通してれば損ばかりすることはないだろ

0313それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/24(金) 11:42:25.87ID:GcJ9oTVNM
バブルいつまで続くんやろ
今の利回りやと元手1000万もあれば気絶してても暮らせるよな

0314それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/24(金) 11:46:32.99ID:jQr+Agx20
>>304
カバーはプライム入りしてからが本番だから売るな

0315それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/24(金) 11:46:53.62ID:szHHIia/r
>>261
そんなの簡単に出来ると思う?

0316それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/24(金) 11:47:24.77ID:TbhuP0RG0
>>306
資本主義の構造上あまり関係ないからねぇ
結局上位20%の強者が残り80%の利益を吸い上げる仕組みになってるから大半の人は貧しくても上位20%は成長を続けるっていうのは日本も例外じゃないよ

0317それでも動く名無し 警備員[Lv.36]2024/05/24(金) 11:51:22.73ID:g9rZEcr70
経済成長したら株価も上がるとは限らないやろ
中国もそうだしアメリカだって70年代や00年代にGDP上がっても株価が上がらない時期はあった

0318それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/24(金) 11:55:06.75ID:TvVdabYG0
株価って投資なんだからそりゃ現在の成長なんて関係ないやろ

0319それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/24(金) 11:55:10.05ID:TbhuP0RG0
>>317
経済なんか成長しないよお金っていうのはお金のある所にドンドン流れて行く特性があるんで自然な流れで強者の所に集まるってだけだよ

0320出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 警備員[Lv.9]2024/05/24(金) 11:55:40.49ID:pG92amQ00
エヌビディア見てると個別の方が夢あるんやけど、個別は玄人向けやね
それこそしっかり勉強しないとあかんね

0321それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/24(金) 11:58:24.35ID:UM0BsQy20
乖離率で並べて企業の情報に目を通して復調気味で上がりそうなら指値で株価が上がったら買うようにしてりゃええぞNISAは損しなけりゃ勝ちだから

0322それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/24(金) 12:01:50.67ID:+vZeCwVXd
SP500やオルカンって実はNISAでも税金とられるしな

0323それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/24(金) 12:03:18.58ID:+vZeCwVXd
>>91
FIREしてるで

0324それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/24(金) 12:03:57.38ID:lanhSCIRH
何をどう下手な運用したら切る必要が出るんや

0325それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/24(金) 12:04:21.75ID:H3QRQbcea
NISAはゴミ
公営ギャンブルや宝くじなら地域振興に使われるから社会貢献になる

0326それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/24(金) 12:05:51.74ID:lanhSCIRH
>>325
使われない定期

0327それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/24(金) 12:09:44.92ID:CtHOEB7Jd
5年位前にイオンを2000円弱で買ったけど配当だけやなくて3%のキャッシュバックとか映画1000円だけで元取れそうや

0328出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 警備員[Lv.9]2024/05/24(金) 12:10:03.60ID:pG92amQ00
馬カスwww

0329それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]2024/05/24(金) 12:11:35.30ID:yfRTGSdx0
下がったNTT買っとけ

0330それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/24(金) 12:13:04.49ID:/zjVJuxs0
銀行でNISA開くなって見かけるけど
個別株興味無くてもそうなん?手続き面倒そうなんやが

0331 警備員[Lv.14]2024/05/24(金) 12:15:28.23ID:vFtsDCxr0
ヒンデンブルグオーメン点灯したからな
NISAはガチで損切りした方がいいぞ

0332それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/24(金) 12:16:39.69ID:E+xPswTV0
2年前から始めたけどなんでもっと早くやらなかったんか後悔しとる

0333それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/24(金) 12:17:24.17ID:heIUQ3ACp
>>330
商品ラインナップがクソというのもうんこに失礼レベルな銀行も存在するからな
よく調べて自分のスタイルに合ったところを選べばええんや

0334それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/24(金) 12:17:37.42ID:HtZ50/020
素直にオルカンとS&P500買っておけば年初来20%のプラスになったのに

0335それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/05/24(金) 12:17:56.43ID:dxpdYQZC0
>>284
5年前ならビットコイン買った方が良くね?

0336それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/24(金) 12:18:49.04ID:EsDS0nCV0
なけなしの240万を年初に成長投資枠に入れたけど毎日の変動見るの辛い
もう損切りしたほうがええんか?今は評価額+30万なんやがいつ元本割れしたらと思うと怖い
中東情勢悪化で一気に元本割れとかないよな?

0337それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/24(金) 12:21:38.44ID:heIUQ3ACp
>>336
ID変わってないぞ

0338それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/24(金) 12:22:30.66ID:vc9bN2tH0
>>330
銘柄数なら証券会社
お手軽さなら銀行(お金を移す必要なし)

0339 警備員[Lv.17]2024/05/24(金) 12:23:15.41ID:AdeqHNSEd
>>330
みんか銀行やで
SBIか楽天のネット銀行やけど

0340それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/24(金) 12:23:21.86ID:f0yBdPjL0
もうダメだぁ…つみにー損切りするしかない😭

0341それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/24(金) 12:24:28.04ID:eT7YfqxPM
でも個別の方がやってて楽しいよね

0342それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/24(金) 12:24:36.55ID:eT7YfqxPM
でも個別の方がやってて楽しいよね

0343出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2 警備員[Lv.9]2024/05/24(金) 12:24:58.74ID:pG92amQ00
>>331
マシソン!?😭
嫌な予感してきた

0344それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/24(金) 12:25:03.60ID:woFMU/syM
>>336
福利ならもう元本割れはせんよ

0345それでも動く名無し 警備員[Lv.36]2024/05/24(金) 12:25:06.01ID:g9rZEcr70
ネットで手続きするより銀行の窓口で手続きする方が絶対面倒くさいと思うけどな

0346それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]2024/05/24(金) 12:25:09.24ID:Q9CSUhTRM
一括で買ったとか言ってるやつどうやんの?
月30万が限度じゃねえの?

0347それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/05/24(金) 12:25:27.77ID:9HFHDI4q0
靴磨きのマスゴミ定期

0348 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/24(金) 12:25:35.74ID:WLMmxWOea
靴磨きボーイだからエヌビデに飛びつきたいよー😭

0349それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/24(金) 12:27:13.52ID:HtZ50/020
投資の場合は証券会社なら潰れても1000万まで補償されるけど銀行だと無補償
まあそんな潰れる可能性のある銀行使う方がアホやけど

0350それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/05/24(金) 12:27:13.95ID:UzCXnZai0
>>348
お前みたいなのはインデックス脳死で積み立てしろ

0351それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/24(金) 12:28:10.45ID:pK0b4ppG0
>>333
サンガツ
売ってるもんちゃんと調べとけば良いだけみたいたなその感じたと

0352それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]2024/05/24(金) 12:29:18.55ID:NlvRe30c0
投資信託で30%増えたでw

0353それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/24(金) 12:30:09.76ID:heIUQ3ACp
>>351
そうそう
定番のオルカンとかSP500が無いとか、らしきものあっても手数料クソ高とかあるからね

0354それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新]2024/05/24(金) 12:31:10.68ID:akaS5Lx50
>>346
ボナ月を1月にしてボーナス払い119万
月の積立1万にしたら1月に積立枠120万入れられるとかきいた

0355それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/05/24(金) 12:31:11.08ID:QidhcFG2H
あい

0356それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新告]2024/05/24(金) 12:31:21.80ID:EsDS0nCV0
正直SBI証券とか楽天も怪しくね?
安泰だったリーマン・ブラザーズとかも普通に破綻してるし
何が起こるかわからんぞ?

0357それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/24(金) 12:32:05.00ID:HtZ50/020
>>346
SBIだとボーナス日の積立額を360万にして一括で入れられる

0358それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/24(金) 12:33:38.54ID:jQr+Agx20
>>330
SBI新生銀行の店頭で
銀行口座とSBI証券口座の手続きしてもらえば楽だぞ
ちゃんとSBI証券でNISA買えるし対面で資産運用の相談もしてくれる

0359それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/05/24(金) 12:36:06.34ID:+an8JWmf0
対面で資産運用の相談とか1番やっちゃ駄目な奴だぞ

0360それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/24(金) 12:36:42.68ID:pK0b4ppG0
>>358
店頭あるんやなありがとう

0361それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/05/24(金) 12:37:08.69ID:luiQHte40
投資歴4年ワイの含み益www

720万

笑いが止まらない

0362それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/24(金) 12:38:50.47ID:jQr+Agx20
>>360
外貨定期預金を勧誘されるだろうけど
よく勉強しないと危険だから検討しますで逃げ切れよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています