1 警備員[Lv.7][新芽]2024/05/25(土) 01:19:00.88ID:1hzXG46W0
両親が仲睦まじく幸せに過ごしてる姿を見せりゃええだけ
2 警備員[Lv.6][新]2024/05/25(土) 01:19:42.98ID:bm//ZLu20
正論
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/05/25(土) 01:21:50.62ID:I/NiCN3z0
やかましくすれば必然的にパリピやウェーイに育つ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/25(土) 01:24:48.75ID:liUvm/yV0
教育方針も大事やろ
7 警備員[Lv.4]2024/05/25(土) 01:29:18.82ID:pQjtopLs0
ASDみたいな奴は失言でいじめられるからあんま家庭環境関係ない
8それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/05/25(土) 01:30:13.80ID:N1wjMPqg0
親が仲良くてもハッタショとワキガは詰んでるぞ
9 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/25(土) 01:46:24.13ID:bm//ZLu20
発達が健常者の会話に割り込んできて草
お前らは人間じゃないやろ
10 警備員[Lv.10]2024/05/25(土) 02:14:42.73ID:IU5aqCaS0
良うわからんわ
クソ野郎になる率は低くなるやろうけど
陰キャ率には影響しないんじゃね?
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/25(土) 03:02:56.96ID:16fAOoXq0
構うからアカン
放任したら勝手に陽キャになってる
立派な学歴はないのに子供に勉強厳しく押し付ける教育ママやってる女に言えることやな
親が勉強しないんだから子供も勉強しないし成績伸びるわけないやろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/25(土) 03:20:35.57ID:Qqy98QvF0
そういうこと考えてる親な時点でもうあかんよな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/25(土) 03:22:02.56ID:xSktuvxQ0
親が仲良くても陰キャはあり得るやろ
ただの性格なんだから
16 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/25(土) 03:58:47.60ID:vNhhdN4nr
逆や家に居づらい環境作れば嫌でも陽キャなるで
17 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/25(土) 04:00:06.55ID:vNhhdN4nr
>>12
母親は息子がチー牛になることを本能的に望んでるんやで 18それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/25(土) 04:02:32.68ID:9HSfv6FA0
人の性格ってのが誰かに影響されて作られるもんなのか
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/25(土) 04:08:07.90ID:Py/mD4Ma0
>>11
ゆとり教育とかやり出した時TV雑誌で放任主義(という名の放置)流行ったけど危険信号出してる時はフォローしてやる必要があるから思ってるよりもずっと気にかけてやる必要あるんや 20それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/25(土) 04:08:11.48ID:UT9ND4JO0
ASDは何をやってもムダ
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/25(土) 04:09:02.81ID:zHX5ye6F0
親同士だけ仲良くて子供に関心無いと荒れるぞ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/25(土) 04:15:18.68ID:qNyLUsLU0
さっさと追い出して寮生活
23それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/25(土) 05:18:15.04ID:hofzZekk0
パソコンを買い与えない
やぞ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/25(土) 05:19:12.97ID:GykiQpty0
結局ゲームに行ってしまうから
親の大半もゲーム世代だしねぇ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新告]2024/05/25(土) 05:21:35.02ID:Qe0YqDh+d
>>24
子どもとゲーム楽しみたくてゲーム教えたけどダメやなあれ
中毒性がありすぎる
YouTubeも同じ 26それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/25(土) 05:26:06.07ID:/X5WCdirM
>>17
大人しいチー牛って外の世界で良い思いはしないけど家で接する親にとっては楽やからな 27それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/25(土) 05:32:08.98ID:NY5qP+KY0
ASDADHD併発はどうすればいいの?