母親「店が息子が落としたアイスクリーム交換してくれない!理不尽!😡」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/05/25(土) 15:02:14.27ID:YvS17+maM
食べる前のソフトクリームを落としてしまった息子。交換を依頼すると「新しいものを買ってください」と言われました。わざとではないのに、理不尽すぎませんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d107c1c26e6b0b2b3b08a6bf54af101ddc0a166


店側に再提供する義務はない

お客さんがソフトクリームを受け取ったあとに落としてしまった場合、店側に再提供の義務はありません。金銭を支払って商品を受け取った時点で、ソフトクリームの所有者はお客さんになると考えられるため、もしお客さんがソフトクリームを落としてしまい、再提供を要求してきても、無料提供する必要はありません。

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/05/25(土) 15:34:59.18ID:k43sr6ar0
さっきミスドでドーナツ落とした親子おってどうするかと思ったら拾って普通に自分のトレー載せてた

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/05/25(土) 15:37:03.14ID:aCCih8wC0
池沼ワロタ 

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/05/25(土) 15:37:08.06ID:mi5aKRGt0
金銭の受け渡しとともに商品の受け渡しが済んでるんだから店側が交換する義理はないやろ
交換によく応じてくれるネットショッピング感覚なのかね

0047 警備員[Lv.13]2024/05/25(土) 15:40:12.62ID:4I+89ENB0
自分がバイトとかならめんどくさいから交換したるわ

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/25(土) 15:42:11.21ID:UFwgWA0N0
サービスで交換してれることが多いけど
あくまでサービスなんやから当たり前と思ったらイカンよな

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/25(土) 15:42:39.80ID:PyU60XVi0
数年前ローソンで栄養ドリンク買って店前で落としたときは交換してくれたな
瓶がひび割れて中は破片だらけやったわ

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/25(土) 15:42:43.43ID:dwbPeAcE0
>>44
無敵で草

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/25(土) 15:43:05.48ID:Ajryg24N0
ええで ってパターンを当然のように創作物とかで描写する影響か

0052 警備員[Lv.13]2024/05/25(土) 15:43:13.38ID:AnUe+FAH0
てかまず落としたソフトクリームは自分で掃除しろ

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/25(土) 15:44:02.20ID:ArvNW71Md
>>44
普通の行動やん買うだけ買って捨てるわ

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/25(土) 15:45:19.16ID:WaVCe3x+0
大声で騒ぎ立ててゴネたら得をするって学習しちゃったからしゃーない

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/25(土) 15:45:51.02ID:dPb/5NKa0
子供のしたことですから...
で済まそうとする馬鹿親って昔から一定数いるよな

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/05/25(土) 15:47:24.12ID:0CJtyc000
要求する物じゃないけどくれたらありがとうって感じでまた来店するな
店も対応が下手

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/25(土) 15:47:51.22ID:qjcJR5ZU0
>>47
店長「君さっき勝手に交換したよね?なんでそんなことしたの?取り敢えず給料から引いとくね」

0058それでも動く名無し ころころ2024/05/25(土) 15:48:30.50ID:ms/3XUa50
うちの赤ん坊がぶん投げた離乳食も離乳食メーカーに交換してもらってええんか?

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/25(土) 15:49:45.71ID:Ajryg24N0
>>57
そんなんで、パートおばちゃんと大将がキッチンでモメだしたことあるわ

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/25(土) 15:51:55.59ID:U0gkc0MD0
ファイナンシャルフィールドってなんかこんな記事ばっかだよな

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/25(土) 15:52:09.33ID:qKg3UZOX0
理不尽なのはお前の要求だよ

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/05/25(土) 15:52:47.05ID:l3nKrDFe0
ゴロつき製造機

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/05/25(土) 15:53:34.64ID:9QQgyTEl0
本当なのかかも怪しいわ
こういう記事舌なめずり
みたいの多そう

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/05/25(土) 15:53:45.04ID:1WZ4wTeyr
>>56
店が気を利かせてくれるのを期待するとかこじきやん

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/25(土) 15:54:01.14ID:3dtcLFWH0
今流行りの汚客様やろ

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/05/25(土) 15:54:08.31ID:B0EAbONq0
なんか最近こういうバカ親多くないか?

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/05/25(土) 15:54:37.80ID:k0HHT+ZTd
かぼちゃの天ぷらおとして交換してもらえないのぐちってた立憲民主党の小西と同レベル

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/25(土) 15:54:40.60ID:X4A4GMklM
クソみたいな記事だな

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/25(土) 15:54:42.16ID:/7uHKJvt0
昔は普通に交換してくれたのにほんまオワコン国家になったな

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/25(土) 15:57:27.37ID:4ZUGqw980
ワイの通ってるスーパーはわざとじゃなかったら
卵落として割ったらすぐ店員の方から寄ってきて無料で交換してくれるし
トングで取る系のお惣菜も床に落としてしまったら店員さんがすぐにカウンターから出てきて回収してくれる
これが当たり前とは思わないけどやっぱりこんな事してくれたら常連になっちゃうよ
日本人は恩を勝手に感じて勝手に返す民族だから
そういった心理を見据えたサービスするべきなのよ

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/25(土) 16:00:20.35ID:Cb+Sb8xD0
マジで躾受けないまま3歳児くらいのメンタリティで経産婦になったおばはん増えすぎや

0072 警備員[Lv.11][新]2024/05/25(土) 16:02:48.37ID:23g77UaDr
まあ法的にはそうなんだろうけどサービスとして交換することによってお客様満足度を上げることができるのに
目先の利益のために評判落とすアホ

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/05/25(土) 16:03:27.50ID:XTzn7T+i0
ドイツは世界一まんさんに甘い国だし

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/25(土) 16:03:47.73ID:e7Pcr4Sh0
この国から出ていけ

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/25(土) 16:04:38.02ID:TXSX1h390
>>70
それは買う前だからこれとは全く違う話だよね
何がしたいのw

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/25(土) 16:05:46.18ID:gHeRqqbQ0
店で炭酸系の飲み物買おうとして落としたら当然それレジに持っていって買うよな?

0077それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/25(土) 16:06:35.68ID:VlLfy7Fb0
確かに理不尽な母親

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/25(土) 16:10:21.72ID:95Pk5MkS0
普通の日本人「子供がアイス落としたら店のご好意で無償で交換してもらえた。申し訳ないから料金は払った」

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/25(土) 16:10:59.42ID:av58JiOQ0
>>70
そんなもん昭和で終わってるぞ

0080 警備員[Lv.11][新]2024/05/25(土) 16:12:05.75ID:cPx/nEfrr
お客様は神様という言葉もあるのに最近だとカスハラなどという言葉も作られてお客様をなんだと思ってるんだろうか

0081それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/25(土) 16:13:18.75ID:uFFfyWr50
でもアイスを落としたのが巨乳美女やったら交換したんやないか?
子供に厳しい世になってるとは思うよな

0082それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/05/25(土) 16:14:28.13ID:nxwkyqXWd
>>76
飲めない種類のお酒落としたから
代わりに飲んでって女友達と宅飲みできた

0083それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/05/25(土) 16:15:16.42ID:nxwkyqXWd
>>80
カス神様
貧乏神の仲間やろ

0084それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/25(土) 16:15:54.54ID:sOCNCwns0
女って人に善意を当然のように求めるよな
小さい頃からずっと大人や男から享受し続けてきた結果なんだろうな
それで生きにくいとか言い出すから笑えんわ

0085それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/25(土) 16:16:15.62ID:TsI69AQs0
割とマジで母親が美人だったら全力で交換してくれるよ

0086それでも動く名無し 警備員[Lv.1]2024/05/25(土) 16:19:16.70ID:BYC2EXLe0
まあまともな店なら交換してくれるよな

0087 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/25(土) 16:19:57.73ID:7ZA/DVJOd
善意で交換っていうのは有るよな。
それが当たり前ではないと言うのがわかってない

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/25(土) 16:27:24.00ID:KE5OT0XA0
子供「食べる前のアイスクリームを落としたが母親が再購入してくれない!理不尽!」

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/25(土) 16:27:33.06ID:ouxa36EZ0
>>59
一回やるときりがなくなるからな

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/05/25(土) 16:27:45.57ID:wGXL969A0
昔2段のコーンアイスで持った瞬間やって親にがっつり怒られてから2段以上コーンで頼む事は無くなった

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/25(土) 16:28:38.63ID:KE5OT0XA0
>>80
それ、店側の言葉でそれを口にするような客は神様ではないんよ

0092 警備員[Lv.43]2024/05/25(土) 16:33:41.11ID:XbLoKTji0
母親なんてどこにも書いてないけど

0093それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/25(土) 16:36:35.27ID:eTbVonu2M
>>92
息子がいる母親じゃないやつおるんか…

0094それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/25(土) 16:41:59.27ID:I47v1Zfs0
そりゃ客側から要求したら断るしかないやろ
その場で「すいません片付けます」とか言っとけば店側もサービスしやすい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています