りんご漬けウイスキー作りたいんやけどいろいろ教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/05/27(月) 23:53:07.09ID:RkVWGfIp0
なんJでも聞きましたが。こっちでも教えてください。
ポンタ引換券でブラックラベルを手に入れてからウイスキーにハマりそうになっています。
いつもはロックで飲んでいるのですが、リンゴも好きでりんご漬けに興味が出てきたのですが、りんご漬けにオススメのウイスキーやレシピを教えてください。
ちなみに、酒税法関連は大丈夫です。
20度以上のお酒で漬けて売らなければ大丈夫なはずです。

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:18:53.73ID:R59a/gaQ0
>>21
ウイスキーがいいです。

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/05/28(火) 00:19:31.46ID:HQCRNmRxH
まずリンゴを一箱用意します

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:20:45.10ID:R59a/gaQ0
>>23
そして?

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:20:53.20ID:Tsyf5Q1H0
ニッカの公式に書いてあるやろ作り方

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/05/28(火) 00:22:58.14ID:KlrcF/V40

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:23:15.31ID:R59a/gaQ0
>>25
いろんなレシピを聞いて自分好みに作りたいです。

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:27:11.50ID:R59a/gaQ0
ちなみに、甘さ控えめがいいので氷砂糖少なめで、その分リンゴを冷凍してから漬けようと考えています。

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:30:47.78ID:Tsyf5Q1H0
そこまで考えまとまってるならそれで作ればいいやん

0030 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:31:48.05ID:kVC1V+GG0
ジムビームのリンゴリキュール売ってるからそれにしろよりんご漬けウイスキーとか汚いイメージしかない

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:32:20.35ID:R59a/gaQ0
>>29
銘柄で悩んでいます。銘柄によって氷砂糖の量も変わりそうですし

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:33:34.88ID:R59a/gaQ0
>>30
そういったものもあるんですね!今度試してみます!

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:37:11.63ID:Tsyf5Q1H0
>>31
ワイが感覚で作ったアップルウィスキーはブラックニッカ リンゴ 砂糖 クローブやな
砂糖は減らすとロックならええがソーダ割りとかやとぼやけた味になるから結構入れた方がいいで

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/05/28(火) 00:39:13.95ID:r+WsBdww0
果実酒って基本砂糖いれないと長期保存きつそうだもんな

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:40:11.43ID:R59a/gaQ0
>>33
クローブを調べましたがよさそうですね!私も入れてみようと思います。
基本的にロックで飲むつもりですが、ハイボール用に2種類作ってもいいかもですね。

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:41:11.25ID:R59a/gaQ0
>>34
度数が高ければ腐りにくいのではないのですか?

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/05/28(火) 00:42:24.45ID:FtQR5q5M0
りんごウィスキーうまそうやな
ごくごく飲んじゃいそう

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:42:41.06ID:Tsyf5Q1H0
>>36
果物の水分で薄まるからやで

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/28(火) 00:43:49.94ID:IKCZUfzT0
ウイスキーで梅酒ならバーボン使うのが定番や
安いのでええぞ 高いの使っても味に影響ないという結果が出とる

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/05/28(火) 00:45:24.33ID:r+WsBdww0
>>36
酸化するから実が持たないんじゃないのか?
柿酢とかも酢酸発酵するし

ワインみたいに温度管理徹底して、空気と直接触れない様な保存容器にいれないと
砂糖漬けに近くしないとダメそう

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:46:06.17ID:R59a/gaQ0
>>38
なるほど、気を付けます。

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:47:29.19ID:R59a/gaQ0
>>39
やっぱりバーボンなんですね。

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/05/28(火) 00:47:47.55ID:G06ZjkPo0
>>12
安いブランデーのほうが合うんちゃうかな
あと漬けたりと面倒なことせんでもアップルワインって言う超有能がおるからなぁ

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:48:43.58ID:R59a/gaQ0
>>40
冷蔵庫保存なら大丈夫、とかないですか?

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/05/28(火) 00:52:02.42ID:r+WsBdww0
>>44
冷凍庫保存なら多分行けると思う
あとは砂糖極力使わないなら酸化させない対策を考え無いとかも

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:52:30.89ID:Tsyf5Q1H0
>>44
アップルウィスキーの場合梅酒と違って漬け込む期間は一週間〜二週間くらいやから冷蔵保存ですぐ飲み切れるなら問題ないと思うで

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:53:13.06ID:R59a/gaQ0
>>43
アップルワインってアップルブランデーとは違うのですか?
今度色々試してみようと思います。安いブランデーのオススメもあれば教えてほしいです。

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 00:56:06.77ID:Tsyf5Q1H0

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/28(火) 00:56:26.61ID:Dy0qt1gC0
20%以下でも違法やが

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:56:34.18ID:R59a/gaQ0
>>45
>>46
なるほど、ありがとうございます。
あまりたくさん飲めないので少なめで作ろうと思います。

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:59:01.89ID:R59a/gaQ0
>>48
ありがとうございます!
なるほど、リンゴのワインとリンゴのブランデーのブレンドなんですね。勉強になります。

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 00:59:33.50ID:R59a/gaQ0
>>49
そりゃ、以下なら違法ですよw

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/28(火) 01:01:57.75ID:hwHbKL+60
今ちょうどデュワーズのユニークカスクシリーズでカルヴァドスフィニッシュのがあるやん

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/28(火) 01:03:17.29ID:Dy0qt1gC0
>>52
もしかして未満じゃないとかいうツッコミ?

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/28(火) 01:03:56.92ID:Tsyf5Q1H0
ヨドバシでアップルワインポチってもうたww

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:05:24.34ID:R59a/gaQ0
>>53
もう少しネットの評価を見てから買おうと思っていたのですが、よさげですか?

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/05/28(火) 01:05:44.41ID:CUUIzaYi0
>>49
20%以上の酒で漬けて、それを売らなければ違法じゃないって意味やろ

0058それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:08:06.55ID:R59a/gaQ0
ごめんなさい、ちょっとわからないです。
確かに「20度未満なら違法」が正確ですね。

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/28(火) 01:10:31.00ID:hwHbKL+60
>>56
割とよかったで

軽いからリンゴは漬け込むよりフレッシュジュースとステアしてからソーダでアップするとより香りを感じられると思う
ちょっとシナモン入れてもいい

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/28(火) 01:12:48.09ID:hwHbKL+60
アップルカー飲みたくなってきたクソが

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:14:46.85ID:R59a/gaQ0
>>59
今度見かけたら買ってみようと思います!

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/28(火) 01:22:52.15ID:VjKIdES50
>>39
アーリータイムズのような激安バーボンでよさそうやね
安いくせに旨いブレンデッドウィスキーのブラックニッカスペシャルもよいかなと思う
クリアじゃなくてスペシャル

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/05/28(火) 01:23:09.96ID:sFGc1V2X0
まあ果実酒はブランデーのが美味しいよ

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:26:32.69ID:R59a/gaQ0
>>62
くせの少ないものがいいとよく聞くのですが、クリアよりスペシャルなんですか?

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:28:31.22ID:R59a/gaQ0
>>63
りんご酒にお勧めのブランデーとかありますか?
やっぱりカルヴァドスとかがいいのでしょうか?

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/28(火) 01:32:38.43ID:VjKIdES50
>>64
スペシャルは亡くなったニッカの創業者の意地みたいなもので、デキがいいのに値段を合わせないからお得
甘みもあるし変なしつこさが無いから色々と合わせやすいし

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:35:44.15ID:R59a/gaQ0
>>66
そうなんですね。今度飲んでみようと思います!

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/05/28(火) 01:38:10.02ID:Q8j1wDZk0
みりんで梅酒作ろうや
簡単においしくできるでNHK公認レシピや

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:40:16.75ID:R59a/gaQ0
>>68
それには騙されませんよw

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/28(火) 01:49:48.31ID:G06ZjkPo0
>>55
かかったなアホが!
美味いよ😋
ジンジャーエールがんまい🥴

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/05/28(火) 02:18:22.35ID:1vqPeTk+0
あれ?

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/28(火) 02:35:18.57ID:R59a/gaQ0
1は寝ます。皆さんありがとうございました。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています