日本サッカー「スペイン&ドイツ撃破!三苫の1ミリ!!長友のブラボー!!」←これが大谷に負けた理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/31(金) 04:28:47.75ID:TisqGgpK0
何?

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/31(金) 06:32:10.02ID:MV0PObqP0
日本サッカーは全体的な底上げはされてるんだけど本当に突き抜けた奴は出てこないんだよな
大谷翔平ソンフンミンみたいな
やっぱりスーパースターの有無はでかいよ

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/31(金) 06:34:59.20ID:mcD8s5za0
ブラボーは意味がわからんかったわ
特にそれに対して逸話がある訳でもなしに
同じサッカー関連でも半端ないっては元動画が神がかり的におもろいから良かったんやけど
ブラボーのなにがおもろいねん

それなのにサカ豚が「ブラボーが流行語大賞やろ〜」みたいなこと言うてて、なんなら選手達も言うててホンマキショかった

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/05/31(金) 06:36:18.18ID:GBGQqlsr0
そもそも三苫って大した事ないだろ
スモールクラブ所属だし

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/31(金) 06:36:49.23ID:ICSGciLJ0
三笘って今も活躍してんの?

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/31(金) 06:38:07.97ID:4nXKX0510
アジアカップ敗退でサッカー熱一気に終わったよな

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/31(金) 06:38:44.47ID:S4DI+QPX0
全てはマスコミの匙加減って藤浪で分からんかったのかこいつら

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/05/31(金) 06:40:01.04ID:MV0PObqP0
三笘は腰やったし年齢的にドリブラーとしては落ち目でオワコンだよ

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/31(金) 06:41:47.60ID:u785IyL60
日本弱いし、スポーツとしても面白くないし

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/31(金) 06:47:39.09ID:25ofCzCZ0
久保日本で試合してたのに お前ら全然久保の話しなかったじゃん
興味ないんだな

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/31(金) 06:49:26.57ID:25ofCzCZ0
テレビはジジババだけみてるオワコン🤣ギャハハハってサカ豚が言ってるけど
見事に空気になっていってるよな

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/05/31(金) 06:51:53.80ID:Fmi+4uXn0
ポーランド戦の時間稼ぎパス回しのせいでサッカーがオワコンになったから

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/31(金) 06:52:00.31ID:FQ/95j6X0
>>51
スタメン外された選手なんてそんな興味ないわ

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.30]2024/05/31(金) 06:53:58.26ID:JxFL9tup0
100年前に高校生のために甲子園建てた国やぞ

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/31(金) 06:54:05.85ID:pQ6omKP70
>>35
ただ現れればええって話しちゃうからな 契約内容がどうなっとるかも重要やし 契約=チームが考えるそいつの価値な訳やからな

0057 警備員[Lv.16]2024/05/31(金) 06:54:18.71ID:+rQDuZRZ0
夜中の試合はみんな見ないで寝てしまうってのが今までの傾向と変わったんだよね
サッカーに熱狂的なやつがいなくなった

0058それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/05/31(金) 06:55:40.20ID:PCSdMao90
好きなアスリートの人気投票で
トップ10に野球選手は3人(大谷、ササロー、村上)入ったのに
サッカー唯一のランクインが三浦カズだったの闇

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/31(金) 06:55:56.61ID:ZoqcZsGpd
結局頂点に立たないと意味無いよ

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/05/31(金) 06:56:33.29ID:RZMx8zWP0
WBCに一瞬で塗り替えられてもうたな
WBC始まる前のサッカーファンが「野球も頑張れ〜w」とか余裕こいてたの懐かしいわ

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/05/31(金) 06:57:02.22ID:PCSdMao90
>>53
あれって擁護派は勝つための最適な戦術と弁護してたけど
セネガルがゴールを決めた瞬間に破綻する情けないお祈りプレイやろ?
セネガルがゴールしてたら大慌てでガン攻めするんか

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/05/31(金) 07:01:53.83ID:jQ5+cZUN0
まず時差的に欧州で試合やってる時間日本人がスヤスヤなのがね‥
アメリカサッカーのレベル上がってロサンゼルス辺りの強豪チームのエースストライカーでも出てくりゃ毎朝〇〇選手またゴール!って盛り上がれるんだけど

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/31(金) 07:03:33.72ID:EoZ6ogvu0
>>61
そのお祈りプレイが一番GL突破の可能性が高いと分析したんやろ知らんけど

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/31(金) 07:03:59.09ID:dDB+w4XOd
日本においてアマチュアもプロも野球のほうが人気と歴史があるからそう簡単に差は縮まらないで
サッカーがまず一般に認知されたのが1980年頃のキャプ翼ブームからやし
アマチュアの高校野球と高校サッカーだけでも天と地の差がある

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/05/31(金) 07:06:30.40ID:OxKNv5q+0
プロデュースしてる電通と博報堂の違いだろ

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/31(金) 07:07:14.77ID:pQ6omKP70
>>62
球蹴り=ヨーロッパ主に5大リーグという図式が出来あがっとるからアメリカが幾ら強くなろうが無理やろ jリーグのレベルが更に上がったところで人気なんて誤差やろし

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/31(金) 07:09:41.61ID:9/UbQd0s0
>>65
たったこれだけなのにマジで野球のほうが人気だと思ってるんだから笑えるよな
こいつら藤浪があの成績で大活躍したかのように報道されたのとか大谷周辺の過剰報道によるほぼハラスメントみたいな行為をもう忘れとるわ
ほんでこれらの報道によりニュース系番組や野球中継の視聴率は別に上がってもいない
球蹴りで同じことやりゃ簡単にそうなるやろな

0068 警備員[Lv.21]2024/05/31(金) 07:10:58.35ID:NUY6ObNQ0
エースのルックスに華がない

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/05/31(金) 07:12:03.12ID:8zm8VjL80
人口比やろな
https://i.imgur.com/ySApmJF.jpeg

大谷人気=50代人気

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/31(金) 07:13:28.47ID:9/UbQd0s0
>>69
ちんさんとかいう永久にアニメゲームスポーツだけ見てる金にならないゴミ

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/31(金) 07:14:05.12ID:wQthbex00
>>30
むしろサッカー世代が50代やないか?

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/31(金) 07:16:44.61ID:RdqrvT6R0
サッカーは代表チームとして見ればドイツとスペイン倒せるポテンシャル持ってるけどスーパースターが居ないんだよな

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/05/31(金) 07:17:02.73ID:8zm8VjL80
>>71
野球が50〜60代
サッカーは30〜40代やな

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/31(金) 07:17:16.61ID:25ofCzCZ0
サカ豚は声がでかいだけで金払わないから

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/31(金) 07:17:21.08ID:oa+neP8r0
10年前マスコミ「本田のファッションがさ〜腕時計がさ〜」
サカ豚「本田すげえ!」

現在マスコミ「大谷の犬がさ〜嫁さんがさ〜」
サカ豚「試合に関係ない報道やめろ!大谷ハラスメントだろ!」

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/31(金) 07:18:32.57ID:9/UbQd0s0
>>75
本田△も後の世だと称賛されてた事になるんだから忘れられるって悲しい事だよな

0077それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/31(金) 07:18:52.25ID:qtI7J246H
トップリーグで通用する選手が出てこないからな
皆どうせ無理やろと思いながら見てるから一時的に盛り上がってもすぐ冷める

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/05/31(金) 07:19:30.74ID:pQ6omKP70
>>73
貼った画像見たけどサッカーと横並びに野球あるやろ 

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/05/31(金) 07:28:55.69ID:w1J3SKGS0
>>69
サッカーもJリーグも大谷1人の人気度に負けてるグラフを持ってきて勝ち宣言してるからサッカーファンっておかしいよなぁ

0080それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/31(金) 07:47:18.12ID:co0I8/gca
誰も活躍してないやろ?
今日もスタベンで盛り上げました!とか三笘のリハビリ特集とかでホルホルするのか?

0081それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/05/31(金) 07:55:38.51ID:co0I8/gca
三笘もスタートだけ活躍してすぐ存在感無くなる選手だったしな
出落ちでも年跨いで一瞬光るだけマシなんだろうけど

0082それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/05/31(金) 07:56:21.54ID:mBl1xzFW0
後半時間稼ぎに出てきてパス1本出しただけで攻撃の起点になって存在感を出したとか無理やり持ち上げてる方がよっぽど過剰報道やろ

0083それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/05/31(金) 07:58:06.78ID:InTxeElR0
ほぼ毎日試合があってほぼ毎日ニュースで流れるからな…

0084 警備員[Lv.24]2024/05/31(金) 07:59:11.84ID:o88NfJRe0
結局ベスト16やからな
ベスト8以上なったらまた変わる

0085それでも動く名無し 警備員[Lv.35]2024/05/31(金) 08:01:50.50ID:zTgaxF8K0
帰国後はマジでがっかりした
俺らは強豪に勝ったぞ的な感じで悔しくないんかこいつらって

0086それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/31(金) 08:02:10.80ID:VyEtkvnE0
2位以下じゃだめなんだよね

0087それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/31(金) 08:03:40.63ID:iRjT90lc0
大谷の報道時間59分で他のスポーツが1分程度、そりゃね…

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/05/31(金) 08:04:08.89ID:p7wxgATI0
>>73
ワールドカップ観戦年齢はマシだけど、Jリーグ観戦年齢平均がやばすぎる

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/05/31(金) 08:06:37.65ID:Wk5Rkh+q0
史上最強の日本代表→アジア8位

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/31(金) 08:07:42.34ID:I6p+HHvI0
でも日本がサッカーW杯優勝した時は盛り上がったろ

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]2024/05/31(金) 08:11:24.35ID:D835N28dr
サッカーで言えばノイアーが得点王取ってバロンドール2回〜みたいな存在だぞ

0092それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/31(金) 08:12:46.60ID:2OPl1Z4X0
アジアカップすごかったな
地上波で流した試合だけきっちり負けとる

0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/31(金) 08:13:42.44ID:I6+Fz3oeM
>>84
別に8行っても4行ってもその時だけだと思うぞ
後はクラブでくすぶってるのを4年見せられるだけで盛り上がるところ代表戦くらいしかない
つっても予選すらどうでもいい感じになってるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています