【悲報】なろう系の天下、長い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.30]2024/05/31(金) 20:28:18.79ID:13T/4ipm0
ふと気づいたら10年ぐらいメインストリームにいる

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/05/31(金) 21:01:36.93ID:DV1Bv1TA0
>>40
そうでもないやろ
何故か商業と違ってBLとGLを警告するのが必須になってるから人気には影響しとるやろが

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/05/31(金) 21:02:41.48ID:e/02FR9R0
ジャンプが友情・努力・勝利のテンプレを作りあげ成功したように
なろうも転生というテンプレ作って成功した?

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/05/31(金) 21:02:51.82ID:rsHIy7Fr0
コミカライズは大手以外は更新頻度終わりすぎてる
アニメ化されるレベルなら速攻でアニメが追い抜くからええけど

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/31(金) 21:03:50.46ID:91Ae4+B60
オタクのボリューム層の氷河期ウンコ世代が高齢化したからやろ
下の世代は売れてるものを推すワイが正しい思想やからずっとウンコにたかる蝿になってる

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/31(金) 21:04:18.43ID:dV8uluEq0
>>41
弱男はなろうアンチである場合が多いぞ

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/31(金) 21:05:14.49ID:dO8TuYXk0
まぁ死後の世界に救いを求めるのは二千年以上前からある概念やし

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]2024/05/31(金) 21:06:13.23ID:e94rklgy0
いまでも異世界でマヨネーズ作ってんの

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/31(金) 21:06:36.68ID:UL5k77a20
>>43
最近は転生要素いらん気がする
ちょっと前は前世の知識ですげーやってたの多かったけど
だいぶ減ってる感じする

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/31(金) 21:07:30.92ID:Cr7VmOpS0
ランキングが短編ばっかでしゃーないから連載中でフィルターかけとる

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/05/31(金) 21:07:41.69ID:0Fkw0q6/0
おっさん主人公増えてるのにヒロインの年齢は変わらないの怖い

0052 警備員[Lv.25]2024/05/31(金) 21:08:54.83ID:8vapErA00
外人もうんざりしとるやろ

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/31(金) 21:10:27.32ID:Qq5OzNQS0
時代が求めとる

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/05/31(金) 21:11:22.01ID:Qq5OzNQS0
>>52
たまには外国人が原作やれ

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.34]2024/05/31(金) 21:11:36.83ID:1uOmZ6qM0
>>43
なろうが転生転移ジャンルを隔離して冷遇したから
2017年あたりにはなろう上ではもう転生は下火だったぞ

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/05/31(金) 21:14:37.43ID:87jGx1fa0
>>40
アニメ化まで行くのがないだけで数はあるやろ
貴重な売れてる百合ラノベの週クラはなろう・カクヨムからの書籍化やし

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]2024/05/31(金) 21:14:42.53ID:dwvuvSH40
数多いだけで中堅以下だろ

0058 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/31(金) 21:21:57.20ID:Rd1G0HRU0
https://i.imgur.com/TUEuecy.jpeg
花形で有名だった人もなろうコミカライズ担当しとるのな

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/05/31(金) 21:33:55.21ID:xgeg2Ssd0
雑誌死んでるって言われてるのに結構ポンポン作品って出てくるんだな

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/05/31(金) 21:34:27.90ID:gvV4BqAA0
お父さんが狂ったようになろう系アニメ見まくってるわ 

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/05/31(金) 21:38:10.55ID:Q+QLFHMY0
Lv2チートのやつは頭空っぽにして見れる

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]2024/05/31(金) 21:41:05.00ID:UL5k77a20
>>61
そういうのええな

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/31(金) 21:43:08.26ID:WgK4++NU0
年寄りは前提となるゲームやらなんやらの設定頭に入ってるから理解しやすいしキッズは興味あるのには理解力高いからまあ幅広く受け入れられるわな

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/31(金) 21:45:02.17ID:o3B54VDv0
マンガアプリ、WEBマンガだけでももう把握しきれないだけあるからユーザー同士の交流必須だわ

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/31(金) 21:46:14.04ID:o3B54VDv0
ニコニコ静画は割と発掘に便利

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/05/31(金) 21:46:46.35ID:CNT71FzW0
言うて太古から続くハーレムアニメの出どころが変わっただけで作品の本質はあんまり変わってない気がするが

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/05/31(金) 21:50:37.60ID:aONFT60T0
ストーリーのストックあるからWEB漫画の作品数増やすのなんかには持ってこいなんやろうな
基本ファンタジーである程度なら漫画家も描けるだろうし

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/05/31(金) 21:53:39.44ID:o3B54VDv0
チー付与は半グレ編の終わりが見える頃にはアニメ化しそう

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/05/31(金) 21:55:09.65ID:OUxLSuAD0
なろう小説当てる事こそが究極のなろう話やから快感やろうな

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/31(金) 22:10:15.61ID:z6KoN6qPd
>>40
なろうの女向けがまさに百合とは水と油だからな 創作のテンプレとしてこれほど合わないものないんじゃねってくらい合ってない
TSは全く欠片も見ないので知らんが

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/31(金) 22:13:22.63ID:dV8uluEq0
>>70
なんで女向け限定なん?

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/31(金) 22:15:51.42ID:Qyq1KgLCd
>>71
男向けも持ててオナホヒロインだからそんなないと思うがなんかある

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/31(金) 22:16:39.13ID:ByZIwflC0
小説家になろうで書く→メジャーな出版社からのコミカライズ→作画ガタャ大当たり→人気出てアニメ化
この流れやからまず作画ガタャ当てないとな

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/05/31(金) 22:17:19.97ID:XrXVZ+wu0
なろう毛嫌いしてるワイでも読める作品ある?

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/05/31(金) 22:19:22.82ID:irNkm0QS0
なろうと一言で括るにはジャンル広すぎやからな
まあそれとは別に俺つえーファンタジーの人気が凄いとは思う

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/31(金) 22:20:36.30ID:qUO49Sll0
毛嫌いするのはあかんって思ってるから読むけど大体味方集まった頃に飽きてきてあかん

0077それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/05/31(金) 22:20:54.66ID:dV8uluEq0
>>72
そもそも女向け?の百合ってなろうに関係なく少なすぎる気がする
それと最近は男向け?の百合自体が女キャラ一杯出てくるだけで勝手にそういうレッテルを貼られる程度の代物に成り下がってるから細かい内容を問う意味が薄れてる

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/31(金) 22:21:22.41ID:ByZIwflC0
小説家になろうで書く→→メジャーな出版社からの書籍化→挿絵担当イラストレーターガタャ当たり→注目されてメジャーな出版社からのコミカライズ→作画ガタャ大当たり→人気出てアニメ化
この流れやからまず作画ガタャ当てないとな

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/05/31(金) 22:22:04.29ID:gd9HuVyud
とんスキ見ればモテるぞ

0080それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/31(金) 22:22:33.52ID:ByZIwflC0
なろうで書いたの書籍化する際担当ついて死ぬほど修正させられるらしい

0081それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/05/31(金) 22:23:00.29ID:xzMujvar0
マジで息長いな

0082それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]2024/05/31(金) 22:23:27.54ID:UL5k77a20
>>76
ある程度進むと飽きるのはしゃーない
次の作品に切り替えてけ

0083それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/05/31(金) 22:24:28.26ID:ByZIwflC0
ヒナプロジェクトて儲かってるんかね

0084それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/05/31(金) 22:26:36.70ID:/5OEUKuyd
>>77
多分話の内容がまるで噛み合ってないのでもういいが
例えばあると思えばなろうにSFでも歴史物でも何でもあるじゃんね 元が少なくても何でもあるんでしょう

0085それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/31(金) 22:28:11.85ID:Vu9s+kH20
ラピスの心臓復活してうれしい

0086それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/31(金) 22:30:57.64ID:FaLkaonB0
今二次創作小説のメインストリームってどこなん?
相変わらずpixivなんか?

0087それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/05/31(金) 22:32:48.26ID:V/w0/9Rn0
出版社「新人作家育てるよりなろうから連れてくる方がコスパいい」
酷くねこれ?出版社の意義がないやろ

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/05/31(金) 22:34:24.54ID:zMM0FmVWd
なろうは死んだら極楽へ行けるっていう宗教の代わりになってるからな

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/05/31(金) 22:35:22.35ID:0Ddn/BCv0
ジャンプとなろうで見てたら話題についていけるからな

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/05/31(金) 22:38:19.71ID:Tsl0n45xd
スクウェア・エニックスの出版の方は中々良い

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/05/31(金) 22:39:27.55ID:DV1Bv1TA0
>>74
何を毛嫌いしてるか分からんとな
ゲームのジョブ出てくるの抵抗無いんなら『教会務めの神官ですが、勇者の惨殺死体転送されてくるの勘弁して欲しいです』
ラノベでイメージするもん読みたいなら『24時間戦う人たち』

0092それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/05/31(金) 22:41:12.57ID:s01+LK5X0
なろう系でもチートで無双するより女にちやほやされながら泥臭く戦ってる系の方が売れてね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています