なんG民「ロマサガ2最高!ロマサガ3最高!」ワイ「1は?」なんG民「しーーーーーーん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/02(日) 17:06:36.29ID:iVx46IxE0
これ何

0503それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]2024/06/02(日) 21:07:16.75ID:R0YyzzGwd
>>482
リマスターやのEDでアビスの奥に魔王おる匂わせアルんやっけ?

0504それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/02(日) 21:07:22.72ID:72Mqkvj/0
>>491
親族と友達で半数占めてて残りも爪弾き者の構成でよく七英雄名乗れるよな

0505それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:08:32.32ID:vKC0jUrx0
アルベルトのレフトハンドソードの威力を上げる為に
アルベルト主人公で左腕を利き腕にまでしたわ
まあ冷凍剣と火力変わらんやが

0506それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/02(日) 21:09:17.65ID:PZmvwA/a0
伝承法の皇帝は確かに強いが地道に技道場術研武具開発と地味に伝承してきた現代人そのものも決して弱くないという

0507それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/02(日) 21:09:39.55ID:XHKR5i5c0
ラスレムもやろうや

0508それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:09:47.36ID:GfyWK1gG0
>>505
アルベルトは設定上元々左利きやけどな
レフトハンドソードはこいつのためにあるようなもん

0509それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/06/02(日) 21:10:00.93ID:RJBEgVQI0
親をシーフにしなきゃいけない

0510それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/02(日) 21:10:05.39ID:72Mqkvj/0
ワイのアルベルトは両親ともシーフや
イスマス城は滅びて当然

0511それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/02(日) 21:10:28.52ID:LHDF4LG80
ミンサガは極めれば音ゲーだからな

0512それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:10:52.16ID:GfyWK1gG0
>>510
アカネイア王国初代国王かな

0513それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/02(日) 21:11:58.49ID:b2r+5CgT0
>>507
あれ河津ゲーにあるまじき金かかってる感あるよな

0514それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/06/02(日) 21:12:23.80ID:7X/0DiTT0
>>35
これわりと合っててすごい

0515 警備員[Lv.13]2024/06/02(日) 21:12:39.25ID:twpJQ/CC0
>>513
マイクロソフトマネーで遊びまくってた頃か

0516それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/02(日) 21:13:05.55ID:qkYxXfHA0
ロマサガのころはイスマス滅んだのナイトハルトが絡んでるとか言われてた事もあったけど
ミンサガのころにはだれ一人そんなこと言う人はいなくなったな

0517それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/02(日) 21:13:30.33ID:PZmvwA/a0
黒い悪魔の異名を持つナイトハルトが急に訪れた翌日に凄まじいモンスター軍団が来てイスマス崩壊
これで黒い悪魔さんは姉と結婚したかっただけのどうでもいい脇役とか意味わからんわ

0518 警備員[Lv.13]2024/06/02(日) 21:13:40.83ID:twpJQ/CC0
ホイ!

0519それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/02(日) 21:16:03.25ID:72Mqkvj/0
>>516
漫画の独自解釈が公式設定のように盾として仮設強化されてたからな
言われなくなったのは河津が違うって明言してからやろうなあ

0520それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:16:04.14ID:vKC0jUrx0
>>507
ラスレムやりたいからBTOでゲーミングPCを2010年に買ったわ
360版で遊び通したんだけど十分楽しめた

0521それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/02(日) 21:16:35.96ID:LHDF4LG80
いつも思うんやが
サルーイン没後の
国際情勢どうなるんやろな
グジャラートは西方開発
ローザリアは北方侵略
とかかな

0522それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:17:03.85ID:vKC0jUrx0
>>508
そうなんか
最初のキャラメイクで左腕に設定してたのは気のせいか

0523それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/02(日) 21:17:17.20ID:Ot651X7j0
ミンサガはまあバランスもちなおしてるしスーファミ版も毎回ウィーグラフ戦に望むつもりで引き返し可能なセーブ残せばまあ

0524それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/02(日) 21:18:38.76ID:72Mqkvj/0
火山のスライム「おまえたちとは戦わないようにボスに言われているぞ」

0525それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:18:50.49ID:vKC0jUrx0
>>201
ロマ1は敵に殴られる前に相手を全力で潰すがセオリーなのではやぶさキャンセルなければクリア無理かもね
使ってあれだけ苦戦したし

0526それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]2024/06/02(日) 21:19:02.24ID:R0YyzzGwd
おやつが今ソウルスティール覚えてて草 

0527それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:19:17.29ID:GfyWK1gG0
>>522
他の主人公でアルベルトを仲間にしたらわかる
ちなみに姉弟ふたりとも左利きや

0528それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/02(日) 21:20:18.43ID:PZmvwA/a0
ぶしつけすぎるだろアポ無しで来てあの求婚
それだけやって帰る

0529それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:20:23.19ID:GfyWK1gG0
>>526

バグ皇帝技でも使ったんか

0530それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]2024/06/02(日) 21:21:59.26ID:R0YyzzGwd
>>529
バグ使ってる 1時間15分でロマサガ2クリアしようとしてるで

0531それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:22:31.64ID:vKC0jUrx0
ミンサガもやったけど作り込みの凄さに感動したな
SFCで手抜いてた所をしっかり作り込んでた

0532 警備員[Lv.15]2024/06/02(日) 21:22:41.65ID:yRfH7e/D0
>>526
今回はバグ技でソウルスティール覚えさせてRTAやからな

0533それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/02(日) 21:23:04.48ID:PZmvwA/a0
AIとかくそつまんなそうな事ばかりしてるな

0534それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:24:16.88ID:GfyWK1gG0
>>530
あれやったらソウルスティール覚える他に武器と術のレベルヤバいことになるからなw
ウインドカッターで9999とか出て草生える

0535 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/02(日) 21:25:13.86ID:B55wFgk70
ガッキワイ「敵全滅させるの楽しー」

0536それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/02(日) 21:26:48.36ID:dUqHzH4Ja
ナイトハルトとかいう良い王様にはなれなさそうや奴
あれに国任せるとかないわ

0537それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/02(日) 21:26:56.22ID:Zb8LvfKR0
>>529
2のリマスターはタップ回りのバグあって修正されたけど
近年そこら辺の漏れがあって操作方法上手く使う新しいバク見つかったそれつかって今やってる

0538それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]2024/06/02(日) 21:27:35.28ID:43/Zm4qF0
サガスカは?

0539 警備員[Lv.14]2024/06/02(日) 21:27:40.69ID:QqD4rp7g0
は?
オリジナルの1とか最高じゃん
ミンサガはキャラがね

0540それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:28:38.24ID:GfyWK1gG0
>>537
オリジナルじゃなくてリマスターでもそんなバグあるのか草

0541それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/02(日) 21:29:16.44ID:71qA7lKz0
しゃーない
1のおかげで2と3がブラッシュアップしていったんや

0542それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]2024/06/02(日) 21:29:28.31ID:R0YyzzGwd
おやつ1時間以内にクジンシー、ロックブーケ、ノエル、ボクオーン撃破してて草
無茶苦茶してるな

0543それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/06/02(日) 21:29:49.79ID:+80wtxGF0
サガエメをスマホでやってるやつおる?
久々にゲームやりたいけどコンシューマーだと起動しなさそうだから

0544それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:30:16.07ID:n70N3OiO0
>>440
アクアマリンか火神防火輪だかが無いと詰み

0545それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/02(日) 21:30:30.42ID:GfyWK1gG0
ソウルスティール使ったらボスだろうが問答無用で即死やしな

0546それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:30:30.81ID:vKC0jUrx0
キャラでいえば3が一番いいよね
モニカカタリナしか主人公で使ったことないけど

0547それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:30:40.17ID:4ejYnGRKd
2の触手のズババババンって音好き

0548それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/02(日) 21:31:36.29ID:72Mqkvj/0
>>537
サガフロリマスターでもこれ系のバグ技残ってるな
各種モンスターのマスクデータ的に装備されてるアクセを無理矢理引き出したり、あえて別の強いアクセを装備させたり

0549それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:31:41.70ID:n70N3OiO0
1は何かおかしなことが起きるとバグなのか仕様なのか悩まんと行かん
あと話しかけてもノーリアクションのNPC作ったのはほんまクソ

0550それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 21:32:16.99ID:QZNRs7JY0
ワイ「なんGを知るものたちよ、きたれ!」

0551それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/02(日) 21:32:47.49ID:nDHEeRmB0
>>550
☓ パーン!

0552それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/02(日) 21:32:49.57ID:ufWdkJdE0
>>549
いきなり浮浪者に声かけられたらワイらかて聴こえなかったふりしてやり過ごすやん

0553それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/06/02(日) 21:33:19.82ID:ZZiHepI40
2信者の声の大きいゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています