主人公「復讐なんかしても死んだその人は喜ばないぞ」←こういう作品減ったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/04(火) 19:17:19.75ID:0bk2OBph0
むしろ復讐すべきみたいになってきた

0249それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/04(火) 21:33:10.39ID:1dpEyIFJ0
職業作家のヒットが減ったからかな(適当)
職業でやるなら面白いより道徳の方が大切やが、素人がヒット狙いで行くなら道徳は最低限に刺激のあることをやらないといけない

0250それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/06/04(火) 21:33:28.45ID:4aISl/+x0
程度問題やろ
人生を捨てて復讐に捧げる
無関係の周囲を巻き込んで復讐する
そもそもそういうのをやめろって話やん

0251それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/04(火) 21:33:34.63ID:yaqGnkJz0
>>232
社会はストレスの連鎖だからそれを止められる人間は本当に尊敬する

0252それでも動く名無し 警備員[Lv.30]2024/06/04(火) 21:34:52.07ID:bOk5I5Vb0
復讐を肯定した果てはイスラエルvsパレスチナとかウクライナvsロシアやんね
第三者的にはてめえ等の事情など知るか。
はた迷惑だからやめろって結論しか出ん

0253それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/04(火) 21:34:57.41ID:v2VIwRvG0
目的が復讐だとしても自分の欲求のために殺すなら同じ穴の狢だよ

0254それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/04(火) 21:35:10.43ID:utDHSVrA0
みんなデスノートを欲してるんやろな

0255それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/04(火) 21:35:12.60ID:KvQnPme10
>>246
いやソース出してや

0256それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/04(火) 21:36:04.05ID:4mqtdKpg0
いじめられっ子がクラス全員に復讐する系の作品とか一時メッチャ流行ったよな(2010年代くらい?)
まぁほとんどがネット発の作品をコミカライズしただけの、台詞はめっちゃ憎しみに満ちてるのに絵は典型的ハンコ絵で迫力皆無という
想像(文字)でしかいじめっ子に復讐できない原作者と、単に仕事でやってるだけってスタンスの作画担当のテンションの差を感じる作品ばかりやったがw

0257それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/06/04(火) 21:36:38.59ID:ppFzcGIwM
>>255
人を否定するなら自分がソース出した方がいいのでは
少なくとも殺人ほどの衝撃ある事をしたらなんらかの心的影響はあるのは常識的に考えて当然やし
恨みがあったらないというソースを自分が出すべきでは

0258それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/04(火) 21:36:39.56ID:lmYnqly20
殺された人も復讐を望んでるかもしれないだろっていつも思ってた

0259それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]2024/06/04(火) 21:37:18.31ID:0dryV0H50
>>54
東京バビロンか

0260それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/04(火) 21:37:59.75ID:simBnQKQ0
>>258
愛する人を地獄に落としたいと考える?
復讐ってのは相手の人生全てを捨てさせるのと同義と考えた方がええんちゃう

0261それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/04(火) 21:38:16.16ID:KvQnPme10
>>257

0262それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/06/04(火) 21:39:19.31ID:ppFzcGIwM
>>261
憎い相手ならスッキリして終わるというソースを先に出すべきだと思う

0263それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/04(火) 21:39:19.26ID:XLYvBGD40
世界観による定期

0264それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/04(火) 21:41:09.28ID:dDGdhs1L0
生かしてやった方が地獄見せられるってあえて見逃したってのがケンガンであったわ

0265それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/06/04(火) 21:41:20.53ID:4aISl/+x0
憎い相手に復讐してスッキリする
人生を復讐に捧げる

全く違う話やろ

0266それでも動く名無し 警備員[Lv.30]2024/06/04(火) 21:41:24.10ID:bOk5I5Vb0
>>258
死んだ人は何も思わんさ
そういう意味ではスレタイみたいな主人公の言い分もすごい自分勝手

0267それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/04(火) 21:42:11.42ID:QGccBzrD0
部分的に切り取って読む奴ほど金田一とかを浅いって批判するやよな
金田一は友人の千家みたいに根は善人な加害者に「それ以上罪を重ねて欲しくない」「俺が救いたいのはお前」みたいな信念で説得してて
「合計3人殺したけど内1人は証拠を知られたから隠滅の為に殺した」みたいな動機は復讐やけど身勝手な殺人も混じってる奴にはそんな情けかけない

0268それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/04(火) 21:42:17.07ID:J7LFndsc0
>>265
殺人までしたらもう人生捧げとるやろ

0269それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/06/04(火) 21:42:30.03ID:ppFzcGIwM
>>265
人生を捧げない殺人が現実ではほぼ不可能やし基本的に同一では

0270それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/04(火) 21:42:51.83ID:KvQnPme10
>>262
そんなん大昔から処刑を娯楽にしてたのが人類史やん?
殺すに足る理由ある相手への殺人はエンタメやろ
タイヤネックレスとかやってる奴らが良心の呵責で苦しむと思うんか?
ウキウキでフェス襲撃してたハマスが罪悪感でPTSDになるか?
そもそもワイの意見を先に否定してたのは君やし
ワイは山上さんが心的外傷負うとは思わんって述べただけやし何のデータ出す義務あるんやw

0271それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/04(火) 21:43:41.14ID:XLYvBGD40
>>269
創作についての話やろ?スレタイに作品ってあるやん

0272それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/04(火) 21:43:44.32ID:simBnQKQ0
>>265
そもそも殺した時点でスッキリするわけないやん
どう考えてもそれに付随した問題が巡りめぐってくるんだから殺してこの物語はこれで終わりです!なんてなるわけない

0273それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/04(火) 21:43:48.25ID:3T+5dGoY0
復讐されないってわかったら悪人は平気で悪事働き続けるしな
罪には罰や

0274それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:43:56.86ID:oBLg9JC70
いつも思うんやけど「こいつを殺してもあの人は返って来ないぞ!」的な事を言う奴は罪人の命と引き換えに人を生き返らせられる魔法があれば復讐を肯定するんか?

0275それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/04(火) 21:44:22.92ID:f9mIgDZ10
和久井おぢや青葉はスッキリしたみたいやけど

0276それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/06/04(火) 21:44:31.57ID:ppFzcGIwM
>>270
処刑人は今でも精神を病むし
昔でも身分を隠してやってたわけやん
相手が誰だろうと気に病む実績は存在するよ
反対のデータ出さないと

0277 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/04(火) 21:44:31.82ID:fF4CWvLh0

0278それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/04(火) 21:44:51.46ID:j6i98qNCd
「復讐はやめろ!お前の個人的な満足感より社会の秩序の方が大切に決まってるだろ!泣き寝入りしろ!」
っていう主人公はまださすがにいないな

0279それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/06/04(火) 21:45:02.70ID:ppFzcGIwM
>>271
つまりリアリティなさすぎて面白くないってことやろ

0280それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:46:21.71ID:xgBvWi7c0
>>277
これ殺させてやれや 犯人ドクズなんやろ

0281それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/04(火) 21:46:31.83ID:XLYvBGD40
>>279
いや面白くないはただのお前の感想やん

0282それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/04(火) 21:46:35.57ID:G4QiVxWn0
>>277

0283それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/04(火) 21:46:42.12ID:KvQnPme10
>>276
君何一つデータ出してないのに何を言うとるんや?
じゃあ南アフリカでタイヤネックレスしてる奴らやハマス戦闘員が病んだってデータ持ってこいよw
ピンポイントじゃなくてもええで
君が参考にして語ってるソースを提示しなよw

0284それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:47:42.06ID:xgBvWi7c0
必殺仕事人は被害者ほとんど死んじゃうんだもんな

0285それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:48:03.64ID:/MLfGXwy0
裁判なんかやっても何十年もこっちが苦しむだけだし自分でやった方が良いだろうなって事例は結構あるな

0286それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:48:22.86ID:/MLfGXwy0
裁判なんかやっても何十年もこっちが苦しむだけだし自分でやった方が良いだろうなって事例は結構あるな

0287それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/04(火) 21:48:35.00ID:/ZP2cd130
>>277
怨み屋本舗に相談するべきやったね

0288それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/04(火) 21:49:03.19ID:8rZcEE/M0
ワイが死んだときは復讐してほしいからお前らバチボコに復讐してええで☺

0289それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/04(火) 21:50:08.35ID:a7ReCzCL0
>>277
ゴミ定期

0290それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/04(火) 21:51:57.14ID:PLYBaoCm0
>>284
仕事人も最終回辺りでけっこう死ぬぞ
復讐とはいえ人の命を奪えは報いが訪れるって教訓がある

0291それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:54:44.66ID:xgBvWi7c0
>>290
中村主水も最後死んだんやっけ? 主水の息子が出た映画で

0292 警備員[Lv.17]2024/06/04(火) 21:55:01.01ID:27ygaKFH0
復讐全肯定が正解になった結果が今のSNSだってのがなんともという感じ

0293それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/04(火) 21:56:44.48ID:UM1/GiqR0
主人公、復讐心を抑え悪役を殺さない決断をする
で、直後に悪役が主人公と全く関係ない事象で死ぬ
(別口で恨み買ってた奴に殺されるとか偶然の自然災害とか…)

このパターン大嫌い

悪役殺してスッキリ感出そうとしてること自体復讐の肯定やんけ
何の為に主人公は復讐しない選択肢をしたんや・・・

0294それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/04(火) 21:58:52.93ID:i0nJM2380

0295それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/04(火) 21:59:06.97ID:dlEmHBe80
>>293
復讐の肯定というより因果応報を表してるだけちゃうか
主人公の寛容さと応報の厳格さを同時に表せてウィンウィンやろ

0296 警備員[Lv.14]2024/06/04(火) 22:00:53.43ID:Day04Zx60
>>295
その辺の描写があからさますぎるから嫌われるんちゃうか
上手く因果応報を表現できてるなら特に文句言われんと思う

0297それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/04(火) 22:00:55.03ID:Omwb1tU50
コナンが今もやってんじゃん

0298それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/04(火) 22:03:06.27ID:T8ChiDhc0
RDR2でマイカ殺しに行く時はガチで燃えた
アーサーの仇や

0299それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/06/04(火) 22:04:48.36ID:4aISl/+x0
>>268
だからラーメンハゲの画像だして復讐はスッキリするとか言ってるの全然別の話やん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています