日本酒「これは甘口だね」「これはずいぶん辛口だ」←🤔???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/05(水) 08:43:19.48ID:deAaNYfZ0
甘いとか辛いとかある?🤔

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/06/05(水) 08:43:49.52ID:9Bkm9m6Q0
ある

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/05(水) 08:44:31.90ID:foaX3ibY0
文字通り甘いのはあるやろ

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/05(水) 08:45:05.60ID:PvXkTHZZ0
飲み比べないからわからん

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/05(水) 08:45:20.60ID:yR/i4puP0
まあいいじゃんそういうの

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/05(水) 08:45:27.24ID:JncU/Rtu0
日本酒が喋っとる

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/05(水) 08:45:58.61ID:YyXcHmDWM
普通のは後口が甘い
後口がスッキリしだすのは+15から

0008 警備員[Lv.2][警]2024/06/05(水) 08:46:05.11ID:YMDSUL0j0
ピリッとするのが辛口やで

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/05(水) 08:46:32.22ID:lvdG5nEJ0
安倍晋三語録がやりたいだけだろ!!

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/05(水) 08:46:45.15ID:s/5PhqxG0
酸が強いのは舌に来る

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/05(水) 08:47:28.20ID:KsTR8HfCM
御節には辛口😊

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/05(水) 08:47:53.93ID:tEI9qOyx0
砂糖?わさび?

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/05(水) 08:48:18.05ID:LcOTGaRC0
安倍晋三いる?

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/06/05(水) 08:49:14.91ID:koIsRabrd
糖度が高いのでしょうね

0015 警備員[Lv.8]2024/06/05(水) 08:49:18.53ID:NGTFCT/g0
日本酒飲んでるやつ全員ちょっと「うっ…」てマズそうなの我慢してるのウケる

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/05(水) 08:50:39.39ID:4DlTMsZC0
よく聞くフルーティはまじでフルーティやわ

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/06/05(水) 08:52:17.88ID:+Sk7UgnN0
だいぶウンチに近いよね

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/05(水) 08:52:28.88ID:wfy3KdeHd
最近のはワイン酵母で作る日本酒とかもあるよな
あれ美味しいんかな?

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/05(水) 08:53:10.39ID:smo06lwx0
知らんの?辛口は唐辛子入ってる日本酒
甘口は砂糖が入ってる日本酒やで

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/06/05(水) 08:54:39.74ID:EFygATgS0
>>16
これ苦手

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/05(水) 08:54:49.11ID:vUU2v/Ix0
米の癖にフルーティーになってんじゃねえよ

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/06/05(水) 08:57:07.01ID:K95CVf0r0
>>15
どういうコンプレックス?

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/05(水) 08:57:46.51ID:J0Kc6ASi0
お豆の味がして美味しいですよ

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/05(水) 08:59:35.47ID:GIffU60x0
じゅーしぃー

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/05(水) 09:03:53.16ID:QhYBOcAy0
日本酒は割りといける
焼酎は無理

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/05(水) 09:06:12.02ID:WPBjbgPV0
チョーゼバ イターキマス

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/05(水) 09:06:17.62ID:Utp3ffd60
大吟醸は水みたい

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/05(水) 09:08:05.61ID:YyXcHmDWM
>>16
確かにフルーティーやけどツマミを選ぶよな

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/05(水) 09:09:50.19ID:2BNlo5Csr
甘口の日本酒は大分みりんに近いね

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]2024/06/05(水) 09:09:52.48ID:90jhLMNF0
フルーティーかド日本酒か

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/05(水) 09:17:14.89ID:hY5114WL0
比べたかったらどこにでも売ってる菊正宗と
甘口大関でも飲み比べてみれば

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/05(水) 09:19:40.89ID:J/aYSG5N0
鬼殺しは意外と甘口
ヨイトマケはかなり辛口

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]2024/06/05(水) 09:26:46.63ID:CCYdQLcfd
最近は甘くてスッキリした飲み口のが流行りらしい

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/05(水) 09:27:13.37ID:oHFs6X9vd
佐賀の天山甘くておすすめやで

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]2024/06/05(水) 09:34:57.61ID:5chnDc8vd
それよ純米酒やないとあかん風潮なんなんや?
本醸造や吟醸の何があかんのや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています