サッカーのPK制度って欠陥じゃね?どっちかが点入るまで延長するべきやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/06/06(木) 06:56:07.60ID:ehOJtVQG00606
なんでこんなクソシステム作った

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/06(木) 06:57:34.75ID:SUpJazxv00606
ゴールデンゴール方式って何で廃止になったの?

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/06(木) 06:58:31.13ID:SHiT7Odi00606
>>2
あれよかったのにな

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 07:00:28.42ID:ShH6mtj800606
水ダウのあれ

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/06(木) 07:03:03.96ID:HlY1btkM00606
5分事に2人ぐらい減らしていけばすぐ点はいるのにな

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/06(木) 07:03:27.17ID:mp+kYQss00606
ガチで死人が出る

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/06(木) 07:03:48.37ID:HlY1btkM00606
>>6
貧弱で草

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 07:04:19.96ID:fRMw4HoO00606
ロングシュート3点
普通のゴール2点
PK1点にしろ

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/06(木) 07:05:22.61ID:WxRwKdTk00606
ボロボロになりながらの死闘ホンマ観てる分には楽しかったけどやってる方はたまったもんやないな
負けて倒れ込む選手美しい

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/06(木) 07:07:15.25ID:SHiT7Odi00606
>>9
つーても引き分けや0-0多すぎなんよな
あれほんま観ている方はキツイ

0011idonguri 警備員[Lv.36]2024/06/06(木) 07:09:36.94ID:9pC2JiEv00606
リーグ戦はともかくトーナメントはゴールデンゴールにしてほしいわ
引き分けPK狙いの国多すぎる

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 07:10:40.86ID:AGe2L/qG00606
むしろ逆に全部PKにすりゃ試合数も稼げるし時間短縮になる

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/06(木) 07:13:42.09ID:+d4RRcXU00606
0対0がまん比べからのしょっぱいシステムにしかみえん

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/06(木) 07:18:49.76ID:WxRwKdTk00606
>>10
観てて時間の無駄よな
ファインセーブ連発ポストクロスバー直撃しまくり試合なら面白いんやが基本0-0はしょっぱい

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]2024/06/06(木) 07:22:35.57ID:1VYcHktsa0606
>>14
そこに至るまでの展開は楽しめると思うけどな野球だって点入らなくてもそのイニングの投球勝負とかもおもろいやん?
だから一点の価値が薄いスポーツの方が個人的にはあんまりおもん無いわバスケとか

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]2024/06/06(木) 07:23:09.37ID:KysG1U2x00606
PK戦でもフィールドプレイヤー全員の結果やとまだ納得出来ると思う
120分戦ったにしては5-5は運ゲーすぎる

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/06(木) 07:24:22.44ID:tbPgSjlE00606
PKもドラマティックでええやん

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/06(木) 07:27:35.54ID:WxRwKdTk00606
>>15
え?もう攻撃終わったの?のイニングも実は面白いよな
バスケも面白いけど4Qの最後負けてたら終了前に諦めるのがね

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 07:29:12.05ID:F4REWYEj00606
野球で言えば突然ホームラン競争が始まるみたいなもんか

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/06(木) 07:30:09.54ID:SHiT7Odi00606
>>15
0-0の場合だいたい塩試合なんよ、そこに至る過程までいかないのが本当クソやで
で後半終盤になると無理にチャレンジしなくなって0-0で良いやって流れになるし
あれはほんと金と時間返せよな、サッカーの一番の欠陥で高い頻度で発生するのよな

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/06(木) 07:30:16.22ID:/HyfHOnod0606
>>19
PKは試合中にもあるけどホームラン競走を試合中にはやらんやろ

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/06(木) 07:31:13.97ID:/HyfHOnod0606
>>16
確かにPKやるなら5-5じゃなくて11-11でやって欲しいな

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 07:33:27.16ID:mt9eF9uj00606
>>22
最初に4-0とかなったときの負け確感キツイやろ

0024 警備員[Lv.6][新]2024/06/06(木) 07:34:21.78ID:IfZK7ZW7a0606
野球のトーナメントってどうやって決着つけてんの?

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 07:41:06.56ID:/k3UNDMN00606
延長はキーパー抜いて5対5にしたらええんやないか?

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/06(木) 07:42:29.92ID:LlRBEkQ700606
>>24
タイブレーク

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 07:45:28.85ID:iAsL56VMa0606
延長からはボール二個でええやろ

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/06(木) 07:45:45.91ID:mNVG2hrd00606
PKはどう頑張っても分かりやすい戦犯が生まれるから、SNSでの集団リンチがある今どきではないわな

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 07:46:44.74ID:77mWEBbud0606
死ぬだろ

0030 警備員[Lv.10]2024/06/06(木) 07:51:04.74ID:26Aml+S600606
>>8
これやれとずっと思ってる
戦術も変わるし
シュートも増えるし
大逆転もありえるし見ててオモロくなるし絶対に良いわ

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/06/06(木) 07:53:11.84ID:rZyuUVxS00606
>>8
バスケのいいところやな
全部2点やったら絶対おもんない

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/06(木) 07:54:57.12ID:sQG4g3qy00606
オフサイドゆるくしてたくさん点入るようにしたら引き分けも減るんだろうけどな

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/06(木) 07:56:26.59ID:Z2fof4Ffd0606
もっと気軽にカード出せるようにしよう

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/06(木) 07:58:51.78ID:ez4SPxsl00606
一理ある

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 08:01:48.95ID:CbVkXAwr00606
よくあんなギャンブル地味た事で勝敗決めるよな実力関係無いんだなサッカーって

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/06(木) 08:05:31.85ID:Z2fof4Ffd0606
あととりあえず痛がってプレー止まったら痛がったやつは問答無用で外に出せよ

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/06/06(木) 08:06:53.29ID:rZyuUVxS00606
サッカーってよくバスケを格下に見ようとしてるけどゲーム性としてはバスケの方がよっぽどうまくできてるわ

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/06(木) 08:08:58.10ID:fDkUEtC000606
ゴールして喜んでいる間も試合時間が進む欠陥スポーツ

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 08:13:48.52ID:G0DWTpKX00606
それやとテニスどころじゃないくらい試合終わらんなるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています