イギリス(島国です、気候涼しいです、戦勝国です、ハリーポッターの聖地です)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/06(木) 11:07:23.20ID:01h/7OxV00606
これもう理想の国じゃん

0086それでも動く名無し 警備員[Lv.24]2024/06/06(木) 11:53:18.17ID:743DOh0T00606
ロンドンが東京
マンチェスターが大阪

0087それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/06(木) 11:55:49.08ID:1UZed4Ve00606
イギリスって近隣の国と比べて歴史的な大物がいない気がする。
そら日本に比べたら断然上だが、フランスのナポレオンやロシアのレーニンやドイツのヒトラーと比べたら人類史に大きな影響を与えた王や政治家はおらんやろ。
島国だから大陸国家ほど影響力が無いからだろうか?

シェイクスピアやニュートン、ダーウィンといった学術系はまた話は別だが・・・

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/06(木) 11:57:00.36ID:CDdrDd5300606
EU離脱して結局イギリスは良くなったんか悪くなったんか

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/06(木) 11:57:14.91ID:EzzSsB8D00606
>>79
だから移民したわけやしな

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 11:58:16.98ID:mmWD1s9r00606
むしろ日本が第一次世界大戦に積極的に絡みにいった結果やぞ
イギリスは参戦要求をして支援を求めはしたが日本が「アジアのドイツ領ボコるンゴ」とか言い出したから要求を取り下げようとした
明らかに漁夫ろうとしてるし結果そうなったからな

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/06(木) 11:58:23.17ID:EzzSsB8D00606
>>87
エリザベス女王だけでカンストや

0092それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 11:59:24.32ID:F4LQXc3d00606
>>87
チャーチルでダメなんか?

0093それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/06(木) 11:59:47.71ID:DxYRFqoV00606
寒いのは減点やぞ

0094それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/06(木) 12:01:38.22ID:49bBRzHp00606
島国です、めっちゃ暖かくて雨が沢山降るので虫も植物も動物も暮らしやすいです、戦争に巻き込まれたのは一度だけです、ドラゴンボールの聖地です

0095それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/06(木) 12:02:40.37ID:K6NWsmAa00606
日本は夏の湿度が高すぎるのがアカン

0096それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/06(木) 12:04:58.00ID:1UZed4Ve00606
>>91-92
ナポレオンやヒトラーに比べたら世界や人類に与えた影響力は薄いやろ。
ピョートル大帝やビスマルクと比べても一枚落ちる気がする。

0097それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 12:07:54.31ID:5uWh2T9F00606
>>87
ヘンリー8世の宗教改革は教皇権弱体化の初手だから欧州の歴史的影響力はクソデカやぞ

0098それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 12:08:09.03ID:PPZGFcCt00606
君臨すれども統治せずやぞ

0099それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]2024/06/06(木) 12:08:50.40ID:NNfAjhLsd0606
昔のイギリスってそんな飯まずかったのか

0100それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 12:10:02.24ID:F4LQXc3d00606
>>99
今もや

0101 警備員[Lv.19]2024/06/06(木) 12:10:40.30ID:CaUmVtZT00606
>>21
サッチャーが全部切ったろ

0102それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]2024/06/06(木) 12:11:37.05ID:YQUydoMp00606
涼しい(天気が良くない)

0103それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/06(木) 12:11:54.95ID:iMyoGjca00606
>>87
早くから議会政治始めたせいでアイコニックな専制君主がいないだけやろ

0104それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 12:12:19.25ID:qMCH58O200606
大体ジョンが悪い

0105それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/06(木) 12:13:04.99ID:PEFvGr5k00606
ロンドン五輪の開会式でアクモン出てきたりポールマッカートニー出てきたりしたのは卑怯だと思った

0106それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/06(木) 12:13:35.68ID:c0Q8smeD00606
それもう日本でええやん

0107それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 12:16:00.23ID:PPZGFcCt00606
紀元前にはもうカエサル乗り込んできとる時点で
島国言うてもそこまで地の利ないよな

0108 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 12:16:20.10ID:VsjZQdVy00606
音楽はイギリスが1番好きや

0109それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/06(木) 12:16:42.09ID:1UZed4Ve00606
>>97
ルターよりも影響力大きいのか?

0110それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/06(木) 12:17:08.96ID:1fbHM7pQ00606
>>96
基本的にイギリスの戦略はヨーロッパに大国ができないように調整することやからな

0111それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/06(木) 12:22:10.77ID:XDoTD7oP00606
ウイスキーの聖地で煽りカスでイギリス内の国同士が仲悪いイメージやわ

0112それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/06(木) 12:25:47.38ID:F8U3u2xf00606
>>106
安価、無料で受けられるような福祉サービスでも有料化すればGDPは上がるやろ
必ずしも豊かさを測れるような指標ではないと思う

0113それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 12:25:52.45ID:yd5SN97m00606
早くスコットランド独立が見たい

0114それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 12:26:05.76ID:5uWh2T9F00606
>>109
ほぼ同時期の人だけど教皇による王権神授が不要でもやっていけるってのを証明したのはデカいで

0115それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 12:28:44.24ID:BwhMDW8I00606
>>68
でも雪はあんま降らんやろ
福岡を少し寒くした感じのイメージなんやが

0116それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 12:29:21.68ID:m5vMyvht00606
仕事でイギリスとフランス2年ずつ住んだがフランスのが住み心地良かった。
苦痛を耐える精神性を身につけるためってジョークがまかり通るくらいには飯がおいしくない。
まずくはないけどおいしくないが正しい表現だと思う。

0117それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/06(木) 12:32:26.69ID:eiBYY0pm00606
研修で行った時外食するなら中華かチェーンのファストフードにしろ言われたわ

0118それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/06(木) 12:32:46.69ID:aGfK59+m00606
フランス「でも昔ワイに負けたし単語もパクってるやん」
イギリス「なんも言えんかったわ;;」

0119それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/06(木) 12:33:20.99ID:ALUO1eqf00606
国全体が新潟みたいな気候の島とかゴミすぎるやろ
そら植民地探しに行くわ

0120それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 12:34:05.69ID:Tsme1r5A00606
京都人を陰湿だと批判するやつがイギリス行きたいと思うの面白いよな

0121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/06(木) 12:34:18.55ID:9jhkR2+C00606
飯が不味いって言われてるけど美味いもんもあるやろ

0122それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 12:35:52.55ID:Tsme1r5A00606
飯がまずいんやないんや
美味いものを作ろうっていう意識が欠けてるんや

0123それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/06(木) 12:38:57.44ID:eiBYY0pm00606
フランスもだったがそもそも味付けが合わない店が多い

0124それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/06(木) 12:39:51.58ID:Tv0qQrUTM0606
世界中どこいっても自国語で話せるんだからいいよな
日本も東アジア東南アジア位で共通語だったらなぁ

0125それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 12:40:58.92ID:m5vMyvht00606
>>121
ビーフウェリントンとキドニーパイはうまかった。
でもキドニーパイも店によってはまずかった、下処理をちゃんとしてないんだろうな。

0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/06(木) 12:44:08.17ID:1UZed4Ve00606
正直、北アイルランドという存在が気に食わない。
奥歯に食いカスが詰まったような感じで不快である。
なので・・・

A.アイルランドをイギリスに編入する
B.北アイルランドをアイルランドに編入する
C.北アイルランドはイギリスでもアイルランドでもない第三勢力として独立する

・・・のどれかになって欲しい

0127それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/06(木) 12:44:47.41ID:tnPQAm6A00606
>>119
イギリスは佐渡島ってこと!?

0128それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/06(木) 12:48:06.12ID:CoY25VSA00606
ハリーよりはホームズの聖地としてのが知名度高いんちゃう?

0129それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/06(木) 12:48:52.77ID:7cW/ZQo900606
ロンドン行ったら駅員もスーパーの店員もレストランのウェイターもホテルのスタッフも空港のスタッフもみんな有色人種やったわ
ロンドンは白人が意外と少ないんやな

0130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 12:51:18.71ID:BFgfZcVV00606
基本曇ってて陰気臭いです
フーリガン多いです
不法移民多いです
失業率4.1%(日本は2.4%)で高いです
差別、階級格差が横行してます

0131それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/06/06(木) 12:52:39.20ID:X07ICZYAd0606
空軍でナチスをタコ殴りにしたのやっぱり超大国の風格ある
なんつーかいつも怜悧だよな

0132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 12:53:17.34ID:BFgfZcVV00606
>>121
中華、インドカレー、ケバブは美味いよ

0133それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/06(木) 12:53:29.66ID:Pt8DKJjAd0606
飯はそんなに不味いとは思わなかったな
美味いとも言い難いけど

0134それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/06(木) 12:56:01.72ID:uJfdof4f00606
島国っつっても泳いで渡れる海峡でしか隔てられてないから古くからガンガン移民が入り込んでくる地や
んで元々いた連中が順々に奥に詰められてく感じで今のグッチャグチャな状態になってる
七王国時代を経てアングロサクソンが覇権を握ったけどその内イスラムやアフリカ系にまた取って代わられるんやないかね

0135それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/06(木) 12:58:01.82ID:OY9uHHnx00606
>>134
カレーからドーバーの白い崖が見えてると思ってそう

0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/06(木) 12:58:16.56ID:4RP7Wrv5d0606
アメリカ人とイギリス人ってほんま羨ましいわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています