【悲報】白人の顔、青い目、金髪←これが美しいとされてる理由、誰にも分からない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 16:24:08.40ID:NAlx6PgW00606
なんでやろ

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/06(木) 17:10:45.09ID:6NQeCzbL00606
黒や茶色人は圧倒的大多数の脇役なんだよな
希少価値がなさすぎる

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/06(木) 17:11:10.82ID:B2bkLB7J00606
緑の目って碧眼よりレアなのにあまり話題にならないな
やっぱり目は碧眼が一番美しいとされてるのかな

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:11:18.92ID:vB5vs6g700606
アニサキス見て「なんて美しいんだ!美の化身だ!」なんて反応する奴いねーだろ。
寄生虫の多くが真っ白だが、誰も寄生虫を美の象徴として崇めてないのがおかしい。人間は白い肌を美しいと思いがちなのにも関わらず。

まず美しいと思う造形があって、それから色だろ。

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:14:34.20ID:vB5vs6g700606
>>55
人間は人間以外の種である動物や植物(花など)を美しいと崇拝するが何故だ?
金や宝石など、全く異なる種の鉱物にまで「美しい!」と無茶苦茶ありがたがってるぞ。何故だ?

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 17:15:33.90ID:tg4AnpOFd0606
青い目と金髪については進化生物学的な説明はされてる

瞳孔の開き方が一番わかり易い色が青の虹彩のパターン
人は興味を持ったものを見ると自然と瞳孔が少し大きくなる
→自分に興味を持ってるかどうかわかりやすい相手の方がそうでない相手より好まれやすい

そもそも金髪が美しいというのは女性限定
金髪はその他の色より健康状態が髪に出やすく
妊娠に伴い長期的な健康状態が重要視される女性においては健康状態がわかりやすい金髪が好まれやすい

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 17:16:02.73ID:q9RKtlS600606
白人のプロパガンダだよ
情報番組でハリウッド映画の情報とかやるだろ?
それで◯◯様とか敬称つけて持ち上げるわけよ
そうすると馬鹿は日本人より白人の方が素晴らしい、日本人アジア人は顔もスタイルもダサいとなって白人からすると都合がいいんだよ

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 17:17:31.54ID:q9RKtlS600606
>>62
黄金比だろ
それは整った物を綺麗だと認識する人間の性質
曲がったりボヤけたりしてるようなものは綺麗だと思わないようにできてる

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 17:19:17.72ID:9xCQEZzk00606
>>8
よく見かける国別やなくて地域人種別の平均顔集おもしろかったわ
さんがつ!

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/06(木) 17:19:27.65ID:Lh7XDB0E00606
整ったもの美しいと感じるのに完全に対象の顔には違和感あるのはおもろいな

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:20:08.17ID:vB5vs6g700606
大昔から世界中でダウン症の容姿は醜いとされている。じゃあダウン症にそっくりなモンゴロイドを美しいと思うのは不可能だ。

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:22:46.50ID:S1CDj9u400606
>>62
しないわ
この場合の魅力とは性行為に付随する魅力のことを言ってる
植物とセックスしたいなんて思うやつはいない

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/06(木) 17:23:24.28ID:BiRlXJ7M00606
美的感覚を説明するのって難しいな
ただそう感じるってだけやしな

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 17:26:18.03ID:9xCQEZzk00606
赤毛のジンジャーヘアの方が綺麗やわ
肌がほんま白いわそばかす目立つけど

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:26:38.95ID:vB5vs6g700606
>>67
>整ったもの美しいと感じる

人間の美意識において「整ったもの」とは何か、その基準や定義をはっきりと明文化しないと話にならない。ぼんやりと「整ったもの」という単語を使っても、では人間にとってどのような基準をもつのが整ったものかを定義しないと話が進まない。

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/06(木) 17:28:06.15ID:dGW+N6PP00606
女は化粧してるのか?

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/06(木) 17:28:56.76ID:dGW+N6PP00606
>>71

少ないから今世紀中に絶滅確定らしいな

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:30:17.14ID:vB5vs6g700606
>>69
テンガ使ってオナニーみたいな擬似セックスはするじゃん。テンガみて性的に興奮欲情するのか?ドラッグストアに売ってるけど、テンガ見て性欲ギンギンになんてならねーし。オナグッズが売ってるわ大爆笑ぐらいの反応だ。

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 17:30:59.50ID:q9RKtlS600606
>>72
ここに人間が美しいと感じるものの定義の一つが書いてあるよ
https://www.asobou.co.jp/blog/web/golden-rate

0077 警備員[Lv.12][芽]2024/06/06(木) 17:31:50.29ID:rF4hHAB500606
男の赤毛ってエドシーランやダスティンメイみたいな顔しかおらんよな

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/06(木) 17:33:19.03ID:Lh7XDB0E00606
なんで海外の一部にジンジャー差別ってあるんやろ

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/06(木) 17:33:58.94ID:q83FleYw00606
>>25
大好き☺

0080 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/06(木) 17:34:29.51ID:/yzwD60900606
コレ誰も言わないけどダウン症から離れてる顔が人類共通の美しさだよ
逆に言えばそれ以外は後天的
哺乳類はライオンからイルカまでダウン症は本能的にヤるって刻み込まれてる
出産数の少ない哺乳類が子孫を残す確率がほぼないダウン症にコストを割くのは非効率だから

0081 警備員[Lv.12]2024/06/06(木) 17:35:06.86ID:rF4hHAB500606
>>78
アイルランド人に赤毛が多くてアイルランド人が差別されてるからってどっかで見た

0082 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/06(木) 17:36:02.33ID:/yzwD60900606
鼻(目頭含め)が低い
吊り目
目と眉の幅が広い

0083それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]2024/06/06(木) 17:37:19.06ID:DSpoIKtE00606
男が圧倒的になあ・・・
女子も必死にメイクして白人にちかずけてるやろしなあ・・・

0084それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:37:43.11ID:vB5vs6g700606
>>76
いや黄金比は知ってるが、それだけでは説明つかないし。
差別やポリコレ批判があるが、多数派の概念として「人間はどのような人間を美しいと認識し判断するのか」「人間はどのような人間を醜いと認識するのか」を研究して徹底的に解明し定義を充実させてほしい。遺伝子や脳の認識の話だろ。

0085それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/06(木) 17:38:41.18ID:lvf9ohsa00606
>>38
身体能力えぐすぎだろ

0086それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 17:38:52.57ID:IVKsp/zz00606
整ってりゃ人種関係無いやろ
黒人もそうやし

0087それでも動く名無し 警備員[Lv.26]2024/06/06(木) 17:39:32.00ID:743DOh0T00606
金髪は太陽を連想させるかららしいで
人類は太陽を神と崇めてきた

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/06(木) 17:39:54.57ID:9xCQEZzk00606
>>74
魔女狩りで狩られまくったしな

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]2024/06/06(木) 17:42:37.42ID:9S6a8oMgd0606
瞳が黒い人ってカッコええよな
日本でも真っ黒の人は滅多に見ない

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/06(木) 17:42:58.49ID:ASD6cyC100606
理由なんかないやろ
美しいと思うから美しいのであっていくら理由を探そうと全て後付けや

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/06(木) 17:47:08.24ID:BiRlXJ7M00606
>>89
黒コン入れてるやつたくさんいるけどメンヘラにしかみえんw

0092それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/06(木) 17:50:45.49ID:2K+fww8x00606
黒髪はすげぇ外人に羨ましがられるのにきったねぇ金髪とか茶髪にする日本人が理解できないわ

0093 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 17:50:48.05ID:GEGEzM1pM0606
今はそうでもないかもしれないけどブロンド女はバカで尻軽ブルネットは知的っていうステレオタイプもあったし金髪が無条件に美しいわけではないよね

0094それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 17:51:03.03ID:vB5vs6g700606
>>86
>整ってりゃ人種関係無いやろ

その「整ってりゃ」を文章化、明分化して羅列してみてや。
「整ってりゃ」一言だと、「いったいどういう状態が整ってるのだろう」ってなる。人によっては自分達に有利になるように恣意的にその言葉を使う。
例えば「イケメン」という言葉があるが、これは一般的には容姿が良いという意味が多分に含まれているはずなのに、不細工とされる醜い容姿の男にも適用される。それにケチをつけると「イケメンはイケてる男っていう意味だから容姿は関係ない」と反論される。だが一般的には容姿を褒める言葉としてつかわれる事が多い「イケメン」、じゃあ美男でいいではないか。
ブサイクが大多数をしめるモンゴロイド男を救済し良い気持ちにさせる為に「イケメン」などという曖昧でフワフワした単語が開発されたのだろう。

0095それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]2024/06/06(木) 17:54:29.69ID:bs/NGiHV00606
人類は強く光を反射するものを本能で好む水源探しのなごりやね
白い方が良いと感じるし金銀は常に好き

0096それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 17:54:43.52ID:IVKsp/zz00606
なんやこのガイジ

0097それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/06(木) 17:54:54.30ID:vkSoxPI000606
>>90
美しいと思われてたものが時代によって美しくないとされ
美しくないとされたものが時代によって美しいとされることはよくあるんやから
美意識に理由があるのは確実やん

0098それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/06(木) 17:55:59.27ID:awFb8xB500606
現在の価値観は戦後の白人賛美に基づくもので事前情報無かったらどう判断するか想像もつかん

0099 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/06(木) 17:56:02.86ID:UwxzXyb4r0606
少数派は迫害されるか崇められるかになるけどどこが分かれ道になるんやろか

0100それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/06(木) 17:56:48.70ID:IVKsp/zz00606
>>97
そもそも平安美人とかあれ信憑性皆無やろ
ブサイクも美人も男も全部あんな顔やん

0101それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]2024/06/06(木) 17:56:52.75ID:DSpoIKtE00606
アジア男子最後の希望、同調圧力

0102それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 17:57:18.44ID:zIov3dCI00606
>>95
水の反射とか由来で光るもの長じて金を求めるって言うのはちょい眉唾に思うなあ

0103それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]2024/06/06(木) 17:57:35.14ID:bs/NGiHV00606
>>98
いうて白肌金髪の女はどの時代でも人気商品やろ

0104それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/06(木) 17:58:58.28ID:owZ17/jk00606
>>8
なんで南アフリカはアジアンぽいんや

0105それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/06(木) 18:04:05.70ID:zIov3dCI00606
>>104
白人の入植者や移民が多いので
黒人以外が2割ぐらいおるから
平均すると白人要素も入ってそう見えるんじゃないかな?

0106それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/06(木) 18:04:09.15ID:vB5vs6g700606
>>104
サンプルにコイサン族という部族を使ったからだ。黒人の中でもコイサン族は造形がモンゴロイド的で有名。容姿は肌の黒いモンゴロイド。
ブッシュマンという映画の主人公がコイサン族。

0107それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/06(木) 18:15:58.40ID:vB5vs6g700606
モンゴロイドとダウン症はありとあらゆる特徴が同じで、見分けのつかない健常のモンゴロイドも多い。

0108それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/06(木) 18:18:15.70ID:IrRSs0+500606
まあ黒一辺倒よりバリエーションあった方が良く見えるな

0109それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/06(木) 18:23:42.70ID:LXpd9Ksi00606
>>3
ヨーロッパはもうファイナルファンタジーの主人公やん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています