【悲報】ゲーミングノート買った俺、爆音ファンと高音で泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/07(金) 14:48:42.16ID:fIkIK/nz0
後悔先に立たず

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:27:42.70ID:8omilnwi0
>>32
今は時期が悪いが
将来はもっと時期が悪い

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/07(金) 15:27:46.87ID:rZCVhss80
今のインテルAMDどっちも爆熱だからな
もう何年か寝かしたら良い奴出てくるんかな

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:28:07.72ID:8omilnwi0
>>39
かなC

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/07(金) 15:28:23.01ID:AH9cUc2m0
もうイッチおらんやん
アフィカスいい加減にしろ

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:28:41.56ID:8omilnwi0
>>43
マックはゴミ
ゲームは無理
一撃論破

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/07(金) 15:29:03.10ID:Ois3cM6B0
>>68
先日も類似のスレがたったが、arm版なんて互換性が糞なPCなんて仕事用にもゲーム用にも売れるわけないだろ

0075 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/07(金) 15:29:41.45ID:aNZr8tBk0
まぁ音云々より、もいやちろん音や熱もうんこなんだけど、モニターやその他諸々部品の拡張性うんこ同じ型番グラボでもノート用はマジでうんち多いとかほんまもううんち

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:29:41.52ID:8omilnwi0
>>57
>>68
たいして変わらんぞ

0077それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/07(金) 15:30:02.89ID:Ois3cM6B0
>>43
steamのソフトが全て動くようになってから言え
エミュとか性能がごみだから

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/07(金) 15:30:08.70ID:POJnBVRe0
ノートPCにまともな性能のグラボ積むスペースなんてなさそうだけどどうやって入れてるんやろ
ノート用の特殊なグラボなんか?

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:31:09.25ID:8omilnwi0
>>60
情弱かよ
メインはノートPCに限る
 持ち運べます
 軽いです

メインをデスクトップにしてるやつは情弱しかおらん

0080それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/07(金) 15:31:22.89ID:F0JNXVg20
>>74
マッカーで
Intel macを懐かしんでるやつ皆無やろ
そういうことや

0081それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:31:38.20ID:8omilnwi0
>>64
自宅でも出先でも使えるノートこそメインにスべきなんだよなあ

0082それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/07(金) 15:31:46.52ID:YB/LIU/W0
まあ嘘やけどな
ゲーム色々入れてみたけど高画質ヌルヌルでファン音も大した事ないし今のところ大満足や😁😁😁

0083それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/07(金) 15:32:00.94ID:YB/LIU/W0
でも、快適やで?wwwwwwwベッドでゲームできるし😁😁
https://i.imgur.com/xIjJV4P.jpeg

0084それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 15:32:11.31ID:f9W8itdI0
うるさい云々もあるんやけど
根本的に冷却能力が低すぎる→ゆえにパーツが短命
→何か壊れれば分解修理→素人は触るな

なのに素人ほどノート欲しがるwほんまオワってるわw

0085それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/07(金) 15:32:18.86ID:kXrUC2DN0
>>46
なんならブラウザ開いてるだけでブオオオンだぞ

0086それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:32:33.68ID:8omilnwi0
>>80
そもそもマカーは
詳しくない人ばかりやし
osだってなんでもいいぞ

0087それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/07(金) 15:33:03.00ID:rZCVhss80
マカーは特殊な訓練を受けた変態だからな

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:33:41.60ID:8omilnwi0
>>85
ブラウザが一番重いことを知らん化石おじさん

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/07(金) 15:35:07.50ID:KKEUBzqI0
ゲーム時以外はcpu内蔵グラボ使うように設定すればええんやないの

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/07(金) 15:35:16.25ID:eZMKWBSM0
ゲーミングPC(エロ画像生成マシーン)

0091それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/07(金) 15:38:23.94ID:bPU/7DAV0
ボロい情弱ビジネス

0092それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/07(金) 15:38:48.89ID:FAfk/jRT0
ノートでゲームするとマジで壊れるからな

0093それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/07(金) 15:39:53.79ID:0nhMDgbn0
>>83
ベットでトラックボール使うんか?

0094それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/07(金) 15:40:04.12ID:lmBnSSZd0
入院中にゲーミングノート使ったら電気使いすぎで怒られたわ😢

0095それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/07(金) 15:40:47.46ID:Fy0pfSTA0
ゲーミングノート買うくらいならsteam deck買うのが正解やとゲーミングノート買った後に気付いたわ

0096それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]2024/06/07(金) 15:41:52.43ID:a7oOsiJT0
パソコンの息吹やぞ🌋

0097それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:42:43.82ID:8omilnwi0
>>94
電気いす

0098それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/07(金) 15:44:32.18ID:Ois3cM6B0
そもそもマックでゲームってできんの?

0099それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/07(金) 15:47:28.82ID:u32ZR0mn0
コツがあるんだよ
おそらく吸気口が底面にあるだろうけどそこに冷房の冷気を扇風機の風に乗せて当てる
そのためにPCの底面が浮くように設定する必要がある
これでかなりパフォーマンスと寿命が違ってくる

0100それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/07(金) 15:48:32.82ID:8omilnwi0
>>99
そこまでするならデスクトップだよね

ゲーミングノートを買う理由
見た目が超かっこいい しかない

0101それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/07(金) 15:48:59.19ID:ppM369FR0
>>83
介護施設の個室みたいな部屋に住んでんな
デスクトップでもできるやろ
https://i.imgur.com/2MzC0Fg.jpeg

0102それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/07(金) 15:50:28.99ID:qJENKb8u0
Windowsの電源オプションでCPUの使用率をMAX50%くらいに制限しろ

0103それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/07(金) 15:51:31.76ID:jmD5Ou8u0
ゲーミングノートはゲーミングPCを持ち運べるというメリットのために他の全てを我慢する覚悟で使うものや
ワイはhpのOMENを使ったけど重さに耐えかねてゲーミングノート卒業したわ

0104それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/07(金) 15:52:07.66ID:SGw1pmMN0
量子ノートパソコンでてから買え

0105それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/07(金) 15:52:31.13ID:YB/LIU/W0
>>101
コンセプトは病室や
これやとコードだらけになるやん

0106 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/07(金) 15:52:32.10ID:aNZr8tBk0
でもさ、ゲーミングノートて大概テンキーついた持ち運びも💩のクソデカノートじゃない

0107それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/07(金) 15:52:49.03ID:IPkqkRg90
>>30
4090Laptop=4070無印で4090Laptop積んだノートが大体35万〜で
4070搭載のBTOは大体17万〜だから最上位だとざっくり2倍くらいやね

0108 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/07(金) 15:53:47.71ID:aNZr8tBk0
あと直接関係ないけど11万のチェア買った
褒めて✋😡

0109それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]2024/06/07(金) 15:54:37.94ID:tUM/1zAF0
ノートパソコンの下に敷くすのこみたいなファン付きのやつ売ってるだろ

0110それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/07(金) 15:55:01.16ID:PyY7FA2i0
>>57
AMD&intel「すまんSnapdragon X Eliteより高性能かつ低消費電力なCPU出すわ」

0111それでも動く名無し 警備員[Lv.22]2024/06/07(金) 15:57:04.58ID:AH9cUc2m0
ゲームなんて辞めればすべて問題解決やろ
ゲームなんて卒業しとけ
ええ歳したおっさんが恥ずかしい

0112それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/07(金) 15:57:35.70ID:5ICk+Xfm0
高画質設定でプレイ可能な最低ライン
<原神Ver4.1~>
iOS:推奨なし(対応可能:iPhone X/iPhone 8 Plus~)
Android:Snapdragon 855
<原神Ver.5.0~>
iOS:Apple A13 Bionic
Android:Snapdragon 865/Dimensity 1200(8050)
<ウマ娘~6/23>
iOS:Apple A13 Bionic
Android:Snapdragon 855
<ウマ娘6/24~>
iOS:Apple A13 Bionic
Android:Snapdragon 865
<崩壊:スターレイル>
iOS:Apple A12 Bionic
Android:Snapdragon 855/Dimensity 1000
<学園アイドルマスター>
iOS:Apple A12 Bionic
Android:Snapdragon 865
<鳴潮>
iOS:Apple A15 Bionic
Android:Snapdragon 8+gen1

0113それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/07(金) 15:58:16.94ID:KKEUBzqI0
zen2以降のryzenならigpuだけで結構ゲームが動く

0114それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 15:59:06.97ID:f9W8itdI0
>>101
ワイはPCローデスクに車輪つけてベッドに横付けしとるわ

0115それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/07(金) 15:59:11.10ID:Ois3cM6B0
スマホゲーとかどうでもええ
ガチャでもやってろ

0116それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/07(金) 16:01:06.76ID:HOn01ab70
外付けGPUとデカいモニタ付ければ楽しめるで!
ノートにした意味なくなるけど

0117 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/07(金) 16:01:48.80ID:QIbhD/rd0
ノートパソコンはファン壊れたら最後

0118それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 16:03:16.58ID:f9W8itdI0
ノート単騎とかUSB端子の交換修理を喜んでやる人間だけにしとけよ

0119それでも動く名無し 警備員[Lv.19]2024/06/07(金) 16:03:48.09ID:p+lIYy3+0
steamのゲームやってたらファン爆音でイライラする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています