承太郎vsディオ戦よくわからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.24]2024/06/08(土) 09:33:30.91ID:0c0OCze10
1-6秒隠れる 7秒ロードローラー 承太郎応戦 9秒でDIO限界 承太郎は9秒で止めて脱出10秒でローキック

ん?どゆこと?

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:16:46.92ID:b4+LJwqn0
ディオ戦は別にわからんとこないやろ
キンクリみたいに作者の謎理論と設定忘却で難解になってるのはマジでわからん

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/08(土) 10:17:03.14ID:rCJCdaW60
キンクリは予知した未来を確定させる能力や
ディアボロ以外は確定した行動以外取れずにディアボロだけが自由に動けるんや

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:18:44.18ID:Ohvh+FK20
キングクリムゾン発動中は干渉できないはずなのにどうやってエレベーター内のトリッシュの腕を落として移動できたんだ

0048 警備員[Lv.3][警]2024/06/08(土) 10:18:52.46ID:0c0OCze10
>>46
無限ツクヨミみたいなアレマジ意味わからんわ

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/06/08(土) 10:20:12.15ID:fFEtS1VD0
キンクリは過程をすっ飛ばして結果だけを表示する(ボスだけ過程を見れるし触れる)って感じやな
リゾット戦で自分が弾に当たると言う結果を過程扱いしてすっ飛ばしたことが混乱させてると思うけど凄みってことにしとこう

0050それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]2024/06/08(土) 10:20:31.22ID:RPpAcvo00
まじで勢いやな
漫画版はそらをとぶのが違和感しかなかったわ
怪盗キッドもびっくりやで

0051それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]2024/06/08(土) 10:21:33.93ID:RPpAcvo00
>>46
ハンタでツェリードニヒの能力説明でようやくキンクリを梨花明日

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/08(土) 10:22:16.01ID:n8Gb2VAO0
スタープラチナもザ・ワールドもパワーが並外れてるからそのバカ力で無理やり飛んでるんやろ🙄

0053それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/06/08(土) 10:22:33.52ID:rUxQZCFj0
〇秒経過ってのでややこしいが
実際は7秒ジャスト〜9秒ジャスト動くディオ止め終了 使用2秒
9秒ジャスト止め〜11秒ジャスト「1秒もかからない」 使用2秒
11秒ジャスト〜12秒ジャスト蹴り 使用1秒
の5秒で止まってたのは12秒ジャストまでってのでどうだ

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/06/08(土) 10:25:28.22ID:npljl7nM0
>>53
そんなところやろ他人の時止め中に意識を保てるのは時止めじゃないんや
動いて初めて使用可能時間を消費するんやろ

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:26:35.07ID:ofr/qBJd0
>>46
よく頭良いって言われない?

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/08(土) 10:30:05.24ID:Nrp8Y7ab0
>>11
DIOは時を止める
承り太郎は高速で動いてるから止まってるようになる

0057チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.15]2024/06/08(土) 10:33:02.84ID:7pJwOgFC0
>>46
つまりトリッシュの腕がもぎとられることはもともと確定してて
ブチャラティにとって一瞬でトリッシュの腕がもぎとられたように見えたのは、キングクリムゾンを発動するとその間の出来事が認識できない、っていう効果があるせいだったのか


つまり実質、ディアボロはザワールドと同じ使い方をした、ってこと
こう考えると一応辻褄があうな

0058 警備員[Lv.3]2024/06/08(土) 10:35:23.09ID:0c0OCze10
>>56
わいも別能力なんやろなぁって思ってた
少なくとも部(もしくは時代)では能力被ってないもんな

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]2024/06/08(土) 10:35:54.62ID:iGCjkDb50
こんな事にケチ付けてたら少年漫画なんか読めないね
聖闘士星矢もドラゴンボールも同じ
ギリギリ考察出来るとしたら北斗の拳くらいかな

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/08(土) 10:36:14.10ID:UIaRDOtx0
ディオ様も時間止めて通行人のパンツのぞき込んだりしてるの?

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/08(土) 10:36:43.67ID:NXJwg4qt0
キンクリ中にワールド発動したらどうなるんやろうか
ディオ視点だといつの間にか時止まってる
ディアボロ視点だと時消し飛ばしたはずなのにディオが勝手に動いてる
みたいな感じになるんか?

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/08(土) 10:37:43.35ID:xyXimioL0
>>59
北斗の拳こそ勢いだけで行き当たりばったりの最たるものやろ
原作者がその場しのぎで考えてる言うレベルやぞ

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.31]2024/06/08(土) 10:38:29.13ID:Onn7co3Y0
マンホールの中にいたのって時間止めてたってことか?

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/08(土) 10:39:19.03ID:tBEwqIm7r
>>61
多分キンクリ中にDIOが瞬間移動するだけ

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]2024/06/08(土) 10:39:54.32ID:bivnjyfBd
キンクリが無敵状態で運命を避けて改変する防御の能力なのに
なぜか攻撃する能力と解釈した結果
幻覚世界を見せるとかいう微妙さ極まりないことになったのがハンターな

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:41:24.46ID:b4+LJwqn0
>>59
ケチつけながら楽しむもんやぞ

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]2024/06/08(土) 10:43:27.45ID:ToKh2tyI0
時止めてポルナレフの身体を階段の下にわざわざ動かしてたの地味にやばいよな

0068 警備員[Lv.3]2024/06/08(土) 10:45:27.13ID:0c0OCze10
>>67
カワイイよな 1段おろしてから自分は同じ位置に戻るの。
見てた2時間前にそれでスレ建てようかと思ったわ

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]2024/06/08(土) 10:45:49.85ID:iGCjkDb50
>>62
ジョジョは違うとでも言いたいのかな?
ディオ戦で皆がいきなり空中バトル出来たのはキチンと考察されてるの?
荒木がドラゴンボール見てパクっただけじゃん

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:46:44.96ID:b4+LJwqn0
ポルナレフのあれはスタンド使ってやったんやろ
それでもかわいいけど

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/08(土) 10:46:45.13ID:/KRaQvB3d
>>69
誰が違うと言ったんや
お前知能に障害でもあるのか?

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]2024/06/08(土) 10:46:57.53ID:9UbxnC7q0
高速で移動したら衝撃波生まれないんかな

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/08(土) 10:48:08.02ID:9Ziu7P+X0
ポルナレフのあれは最初時間を巻き戻すとかのつもりだったんかなと思うわ

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/08(土) 10:48:30.89ID:aocd/nYh0
これDIOが一回時止めしてる間に承太郎がクールタイムなしで2回時止めしてるのがずるいわな

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:48:46.54ID:b4+LJwqn0
スタプラって銃弾つかめるぐらい速いんだから承り抱えて空気蹴って走るくらいはできるんちゃう

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/06/08(土) 10:50:12.80ID:fFEtS1VD0
>>56
これがそもそもおかしいやん
スピードアップしてるだけなら止まった時の中では動けんやろ

0077チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.15]2024/06/08(土) 10:52:22.66ID:7pJwOgFC0
これくらい突っ込みどころがあるほうが漫画っておもしれーよな

すべて辻褄があう綺麗な漫画はつまらん

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/08(土) 10:54:03.70ID:rL9PuJqr0
そもそも時間を止めるって概念自体がふんわりしてるんやから脳の表面だけで読め

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/06/08(土) 10:56:06.39ID:yINUwcWI0
ジョジョ自体雰囲気で感じとるものだから

0080それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:56:11.53ID:b4+LJwqn0
>>76
光の速さで移動したら時は止まるぞ

0081それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/08(土) 10:56:11.68ID:FktI+wTh0
>>46
なんでそんな奴に勝てたん?

0082それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 10:57:00.36ID:rYRsQVMJ0
時止め返しはいいとしても時止められても数秒はディオも動けるやろ
承太郎がうごけたんだから

0083 警備員[Lv.7]2024/06/08(土) 10:57:29.35ID:T1sOJRID0
>>76
リンゴォの時戻しのスイッチが時計の針を戻すなように時を止めるスイッチが光速で動くことなんちゃう?
一瞬光速で動くと5秒間だけ時が止まるみたいな

0084チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 警備員[Lv.16]2024/06/08(土) 10:57:36.46ID:7pJwOgFC0
映画=辻褄があわない部分があるとクソ、BTTFはそういう意味で矛盾のない完璧な作品
漫画=突っ込みどころがあっても割とアリ

0085それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/08(土) 10:58:35.10ID:aocd/nYh0
>>81
キンクリ以上にチート能力のゴールドエクスペリエンスレクイエム使ったからな

0086 警備員[Lv.4]2024/06/08(土) 10:59:51.17ID:0c0OCze10
>>80
光の速さと同等なら時の流れが遅くなる程度で止まりはせんよ

0087それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]2024/06/08(土) 11:00:54.41ID:4RbgFGDu0
>>80
承太郎から半径1メートルくらいの範囲を光の速さでうろちょろしてるんか?
なんかマヌケやな

0088それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 11:01:30.56ID:b4+LJwqn0
>>86
止まるぞ
より正確には時間の影響を受けない

0089それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/08(土) 11:01:45.52ID:2rFvtk980
キンクリが一番わけわからん
あれ当時読んでて理解を諦めた

0090それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/08(土) 11:03:54.31ID:/YaHUuLz0
ジョルノのGERって冷静に考えると怖すぎないか
攻撃意図に反応して自動的に反撃するまではええけど一発でもGER食らった相手は無限に死の苦痛を味わい続けるんやろ
ジョルノを倒して下克上狙った人みんな悪夢やんけ

0091 警備員[Lv.4]2024/06/08(土) 11:06:17.89ID:0c0OCze10
>>88
光速より更に速いならあるかもね

0092 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/08(土) 11:07:52.53ID:3RdgyHSCd
>>23
それは言い過ぎ
そこまでではない

0093それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/08(土) 11:09:01.71ID:m9qnToZr0
>>80
馬鹿なこといってる自覚ないん?
一方は時間止めてて一方は速く動けるだけなら
時間止めた時点で一切動けないんだが

0094それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]2024/06/08(土) 11:09:18.25ID:aocd/nYh0
>>89
キンクリはふわふわした概念でいいなら理解できるが厳密な能力条件考えるとわけわからくなるんよな
トリッシュの手首切りとプチャラティ死亡が理解の邪魔をする

0095それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/08(土) 11:11:14.93ID:b4+LJwqn0
>>93
それってお前の解釈やん
物理的な事実として光速で動いたら時は止まる
作中の描写としては承太郎は時を止めている
何が不満なんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています