三大有名だけど読んだことない小説「百年の孤独」「カラマーゾフの兄弟」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/09(日) 22:55:21.83ID:mDauwMIb0
あと一つは?

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/09(日) 22:56:02.43ID:adzP/5Gy0
ドグラ・マグラ

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/09(日) 22:56:03.51ID:UVm10Orp0
ドグラ・マグラ

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.20]2024/06/09(日) 22:58:43.44ID:IdlUZxN40
ノルウェイの森

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/09(日) 22:59:35.69ID:lPrUF4KE0
戦争と平和

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/09(日) 23:00:04.52ID:a0xPtyNq0
吾輩は猫である

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]2024/06/09(日) 23:00:23.08ID:IAHJEcud0
罪と罰

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/09(日) 23:08:37.11ID:Oi6xaWet0
老人と海

0009それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/09(日) 23:10:13.90ID:EkKPbzDT0
カラマーゾフの兄弟はコロナのテレワーク中に読んだわ
途中つまらんくてめっちゃ苦痛やった

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.18]2024/06/09(日) 23:10:35.41ID:EkKPbzDT0
失われた時を求めて

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]2024/06/09(日) 23:15:17.79ID:5gL7F9no0
坊ちゃん
羅生門
伊豆の踊り子

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/09(日) 23:18:02.72ID:lPrUF4KE0
短編系は国語の教科書にのってたりするから世代と教科書次第だな

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/09(日) 23:19:23.81ID:LAQSujWs0
阿Q正伝

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/09(日) 23:22:07.11ID:/JJmSRUc0
山月記

0015 警備員[Lv.14]2024/06/09(日) 23:28:14.35ID:OXFpNEbo0
99%は読んだことないやつ

0016 警備員[Lv.6]2024/06/09(日) 23:28:26.37ID:sV5YleHO0
惑星ソラリス

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/09(日) 23:31:02.63ID:qGjl5Ia70
>>2-3
青空文庫とかで読んだことある人自体はそこそこいそう
読み切った奴はかなり絞られるだろうけど

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/09(日) 23:32:57.53ID:T4vNlsUB0
うし時
ユリシリーズ
白鯨
ディケンズ

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/09(日) 23:33:54.07ID:OBAhHP9N0
百年の孤独は文庫版出るらしくて楽しみや

0020それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]2024/06/09(日) 23:35:02.62ID:Yj/dBCJS0
羅生門のババアも意外と読んだことないよな

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]2024/06/09(日) 23:35:34.74ID:FxoR0vla0
百年の孤独とカラマーゾフはリーダビリティが高すぎる

失われた時を求めて
フィネガンズ・ウェイク
特性のない男
ぐらい読みにくい&長いほうが難物

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/09(日) 23:36:49.00ID:4R2LLqy90
ライ麦畑でつかまえて

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.10]2024/06/09(日) 23:37:01.12ID:rvhgGiT50
カフカの変身

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/09(日) 23:41:41.78ID:KvEoT3Jh0
フィネガンズ・ウェイクは
ほぼ訳者の著作みたいになっとるんやろ
直訳やと意味わからん言うてもなあ

原著で読めないなら読まないでエエいう感じやろ
もちろんワイは読めん

0025 警備員[Lv.25]2024/06/09(日) 23:41:50.85ID:Lm1rwZuv0
モモ
キャッチャーインザライ
風と共に去りぬ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/09(日) 23:42:18.61ID:KvEoT3Jh0
ピンチョンてどうなんや

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/09(日) 23:42:28.86ID:6AjgWRV/0
ケルアック作品本当に合わなくて読んでない
話が全然頭に入ってこない

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/09(日) 23:49:16.17ID:J7yhv/ffH
フランケンシュタインとかジキルとハイドらへんが一番知名度のわりに読まれてへんと思う
逆にドストエフスキーはみんな一度くらいはイキって読むものやん

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/09(日) 23:51:37.36ID:/o/DwoxW0
アンドロイドは電気羊の夢を見るか

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/09(日) 23:58:14.35ID:/CvOSH+3d
ハリーポッター

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]2024/06/10(月) 00:00:33.99ID:f8VvvNdH0
こころ

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]2024/06/10(月) 00:00:37.24ID:2QIAhyvl0
カラマはともかく百コドはスルスル行けるだろ

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:02:49.67ID:OvQqhA2I0
読みやすい文学ってなんや月と六ペンスは読んだことある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています