「煮魚」とかいうどこに需要があるのか謎の食い物www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]2024/06/09(日) 23:17:14.64ID:P/b8k9ug0
あれ喜んで食ってるやつおるんか?

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.11]2024/06/09(日) 23:57:52.62ID:0SQ7vxnS0
世の中は鯖の味噌煮缶が大人気なのに
こんな奴もいるのか

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.21]2024/06/09(日) 23:58:02.87ID:dr9Yp4mh0
あえては頼まないな
甘いのが口に合わんのかも

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/09(日) 23:58:19.11ID:yFsmpF4G0
スーパーで何の魚買えばええんや?
洗う必要あるんか?

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]2024/06/09(日) 23:58:20.93ID:P/b8k9ug0
砂糖死ぬほどぶち込めば正直味わいになるんか?

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]2024/06/09(日) 23:59:04.41ID:P/b8k9ug0
>>33誤字まともな味わいになるんか?

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/10(月) 00:00:34.54ID:1vd3+cf10
>>32
カレイが無難
味付けは魚を入れる前にしてしまえば間違えようがない

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:00:59.34ID:kiGHIbRO0
>>30
鯖の味噌煮はノーカン
あれだけは美味いわ😋

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/10(月) 00:01:01.83ID:r7wlPfIV0
急に好きになる時が「来る」ぞ

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/10(月) 00:01:54.78ID:E33VCyM50
>>33
味醂を使うんや

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/10(月) 00:02:53.01ID:qxjxPEkb0
カレイが食べたい

0040それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:03:15.01ID:kiGHIbRO0
故父が釣ってきた魚を煮魚にするとか言って夕食になった時のテンシャンの下がり度たるや

0041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:03:46.18ID:kiGHIbRO0
>>38
使っても匂い消えないやん?

0042それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/10(月) 00:03:49.61ID:1vd3+cf10
これうまつゆとか白だしでベース作ってみりんと醤油で味を整えたら魚を入れて料理酒ぶっかける
生姜を入れてもいい

0043それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:05:00.68ID:kiGHIbRO0
サバの味噌煮とかいう煮魚界隈の濁った中で輝く金星

0044それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:05:57.25ID:kiGHIbRO0
>>37
こなかったんだよなあ
それとも30代以降から「来る」んか?

0045それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:06:58.53ID:94qqPkvn0
ぶり大根うめえだろ

0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:07:55.59ID:kiGHIbRO0
>>45
骨なしならワンチャン

0047それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/10(月) 00:09:29.51ID:mw7CIOTld
カレイの煮付けとかサバの味噌煮とか有能なメニュー多いやろ

0048それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警]2024/06/10(月) 00:09:41.78ID:kiGHIbRO0
すき焼きは肉を一番不味く食う方法ってのが定説だが
煮魚はその魚バージョンってとこか?

0049それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/06/10(月) 00:09:47.11ID:Cqn5x74o0
煮魚焼き魚が満足に食えないやつってそもそも箸が下手やろ

0050 警備員[Lv.14]2024/06/10(月) 00:10:26.16ID:MCNFyZxa0
旨いんだけど大量の砂糖を使ってるので、歳食ったら健康面を考えて頼めなくなったなぁ

0051 警備員[Lv.1][警]2024/06/10(月) 00:10:37.24ID:jhIAHK8id
スーパーでサバ買ったらご丁寧に骨抜いてあんのな😳
おじさんビックリしちゃったよ

0052それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:13:43.91ID:94qqPkvn0
サバは焼いたのが一番好き

0053 警備員[Lv.2]2024/06/10(月) 00:15:38.60ID:0joXZyIF0
バカ オッズ 醤油の味だからバカを打つ

0054それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:17:21.55ID:94qqPkvn0
金目とか鰤とか
煮てうまい魚はなんでもうまい

0055それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/10(月) 00:17:54.04ID:sQ8EHijH0
糖尿になりそうなぐらい砂糖いれた煮魚うまい

0056それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:18:51.49ID:94qqPkvn0
鯉は鯉こく以外ゴミ

0057それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]2024/06/10(月) 00:19:19.23ID:kiGHIbRO0
>>54
すまん、それ刺身にした方が美味くね?

カレイの煮つけが至高

0059それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:20:49.12ID:94qqPkvn0
刺身はその日しか食えんけど煮たら何日か持つし

0060それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]2024/06/10(月) 00:21:28.57ID:kiGHIbRO0
煮魚は刺身にして醤油つけて買った方がうまい理論に勝てたことないやろ

0061それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/10(月) 00:22:17.68ID:yX9N4ERg0
いろんな食べ方で食べたいやろ

0062それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]2024/06/10(月) 00:22:46.96ID:kiGHIbRO0
>>61
天ぷらでええやん?

0063それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/10(月) 00:23:20.78ID:1vd3+cf10
煮魚憎悪ニキ

0064それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:24:21.03ID:94qqPkvn0
和が嫌ならブイヤベースでもいいし

0065それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]2024/06/10(月) 00:24:38.53ID:kiGHIbRO0
>>63
煮魚信者は刺身天ぷらに勝ってると思ってるん?

0066それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/10(月) 00:25:48.98ID:3+03fLZU0
>>55
これやな

0067それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]2024/06/10(月) 00:26:06.77ID:kiGHIbRO0
パッパがカサゴだのボラだの釣ってきて晩飯が煮魚になるのが嫌すぎて今の煮魚苦手ワイが産まれたのかもしれんが

0068それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/10(月) 00:26:18.36ID:1vd3+cf10
>>65
人それぞれじゃない?
病気だよ

0069それでも動く名無し 警備員[Lv.2]2024/06/10(月) 00:27:36.86ID:Cqn5x74o0
煮魚美味いとされてる魚の刺し身はほぼ微妙やからな キンメは美味い

0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/10(月) 00:27:39.11ID:94qqPkvn0
てめーの煮魚嫌いを俺等に押し付けんじゃねーよ4ねカス

0071それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]2024/06/10(月) 00:30:34.40ID:o4vuH6ue0
いつのまにか終わっていたサバの水煮ブームとはなんだったのか

0072それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/10(月) 00:30:51.24ID:3+03fLZU0
>>69
ブリ

0073それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/10(月) 00:31:32.20ID:7aDMwOfq0
西京焼き不味すぎやろ

0074それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/10(月) 00:32:07.70ID:Cqn5x74o0
>>72
ブリの刺し身なんか美味いと思ってんのか

0075それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/06/10(月) 00:34:10.98ID:/8BU5mpN0
煮るって調理法にはポテンシャルを感じるけど味付けがな

0076それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/10(月) 00:38:00.82ID:LjMRJVvn0
>>71
一時期鯖缶の製造間に合わなくなるレベルやったけど値段が1.5倍になったからな
キョクヨーとかわざわざ鯖缶のためにタイ工場まで作ったのに

0077それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/10(月) 00:40:45.28ID:DM/aRk5u0
鶏のササミとかいうパサパサしてるゴミ肉も誰が喜んで食ってるのか謎だわ

0078それでも動く名無し 警備員[Lv.15]2024/06/10(月) 00:41:36.80ID:F3oCYeoq0
>>77
調理法が悪い定期

0079それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/10(月) 00:45:49.56ID:94qqPkvnF
>>74
旨い😡

0080それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]2024/06/10(月) 00:57:16.90ID:nfq3XXAy0
ワイはゲタが好きやけど年々高くなってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています