富山大学、信州大学、静岡大学←ここら辺の国立大の魅力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 00:56:51.07ID:ZyvTqKsy0
3つとも47都道府県から入学者が集まってる

0002それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/11(火) 00:57:34.07ID:UtLzoU2o0
どんな業界にも言えることやが...

0003それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/11(火) 00:58:59.28ID:GpzAAF4R0
偏差値65の高校出身の全てが中の上な奴が行きがち

0004それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]2024/06/11(火) 01:00:04.70ID:4e7nHzqRd

0005それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:02:29.18ID:ZyvTqKsy0
>>4
入学者0の都道府県がない

0006それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/06/11(火) 01:04:44.61ID:0m0XgWXB0
北陸7割長野7割東海7割

0007それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]2024/06/11(火) 01:05:00.51ID:QMQ6JYbMp
性格悪い奴いなさそう

0008それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/11(火) 01:05:11.11ID:VfR+0H41H
深志から信大工学部だぞ!

0009 警備員[Lv.10]2024/06/11(火) 01:05:31.06ID:dzQBX6Wnd
繊維を真剣に学びたいならここか京都工芸繊維大学くらいやろ

0010それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/06/11(火) 01:05:40.90ID:k9dZ6qL90
佐藤二朗と野間口徹で若干有名になった信州大学

0011それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/11(火) 01:06:29.17ID:kXXVpYgzd
繊維学部とかいう謎の学部

0012それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/11(火) 01:06:42.20ID:VfR+0H41H
地方から離れた地方の難関でもない駅弁大に入学する人ってどうゆう理由があるんやろ

0013それでも動く名無し 警備員[Lv.28]2024/06/11(火) 01:07:38.10ID:GnVaJ1WT0
スキースノボしたかったんやろ
静岡は知らん

0014それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:07:57.13ID:ZyvTqKsy0
>>6
富山大の北陸民→46%
信州大の長野県民→25%
静岡大の東海民→65%

0015それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:08:08.82ID:ZyvTqKsy0
>>8
現役だと平均ってとこやな

0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/11(火) 01:08:09.67ID:VfR+0H41H
一部の特色ある学部やなくてどこにでもある文系理工系みたいな学部ね

0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6]2024/06/11(火) 01:09:35.23ID:GpzAAF4R0
>>12
金銭事情と腐っても国公立ブランドで首都圏私立を蹴った奴の行き先
学生時代はマー関叩きで専ら暇を潰す

0018それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:10:05.40ID:ZyvTqKsy0
>>12
普通に一人暮らししたかったとかやろ

あと田舎だと車以外での通学が不便だから地元国立に通うのもままならないパターンも多い

0019それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:10:32.60ID:ZyvTqKsy0
>>17
そいつらからしたら眼中に無いやろ

0020 警備員[Lv.10]2024/06/11(火) 01:11:49.75ID:dzQBX6Wnd
>>12
大阪で過ごしたかったんや

0021それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/11(火) 01:14:02.40ID:9+odrPtud
地方は医学部以外は行く理由ない

0022それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/11(火) 01:15:35.34ID:pKHS7hp50
ワイの高校の上澄みの中の下層が行ってたところやな

0023それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/11(火) 01:15:40.01ID:UtLzoU2o0
>>19
ネットだとmarchが取り上げられてもこの辺りの国公立が取り上げられることはないからな

0024それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:16:28.60ID:ZyvTqKsy0
>>21
一人暮らししたいとかで行くのは有意義やろ

0025それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/11(火) 01:18:42.64ID:dDnMyfNN0
西日本の海沿い出身ワイは信州大は北大の次に憧れてたわ

0026それでも動く名無し 警備員[Lv.23]2024/06/11(火) 01:20:32.65ID:O5dPfgN30
静岡大学はプロ野球選手出したしな

0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]2024/06/11(火) 01:22:42.81ID:Lw1mSPbL0
ここらに通ってる文系の友達いるけど東京の就活大変らしいよ。周りが公務員志望ばっかで比較的のんびりしてるらしい 

0028それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:23:35.26ID:ZyvTqKsy0
>>26
やっぱ進学校出身ばっかやな

https://shizudaibbc.wixsite.com/my-site/news/2024年度-新入部員情報

0029それでも動く名無し 警備員[Lv.27]2024/06/11(火) 01:24:37.85ID:k9dZ6qL90
地方国公立は金銭的な理由が大きいやろ

0030それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/06/11(火) 01:29:31.29ID:efD8B0Cc0
>>21
歯学部もありやろ
どうせ研修医で東京行く羽目になるし
薬もギリありちゃう?

0031それでも動く名無し 警備員[Lv.25]2024/06/11(火) 01:30:29.63ID:efD8B0Cc0
>>23
そもそもこいつらマーチ受かるか?
わい、電通大受かったが
マーチは全落ちやぞ

0032それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/11(火) 01:37:14.69ID:6EzWge4E0
勉強しなくても入れる

0033それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]2024/06/11(火) 01:42:35.15ID:sXmL+FDo0
この辺だとMARCHどころかニッコマ落ちもいる現実

0034それでも動く名無し 警備員[Lv.13]2024/06/11(火) 01:49:29.78ID:ZyvTqKsy0
>>33
逆転合格やんけ
結果国公立行けたならすごいよ

0035それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/11(火) 01:51:42.58ID:/K1SYRUj0
信州大学や新潟大学の奴らは冬のシーズンは毎日講義終わったらスキー、スノボやり放題なんか

0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12]2024/06/11(火) 01:54:25.37ID:nX1qMAfA0
信州大学はコピペのイメージしかない

0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]2024/06/11(火) 02:00:07.72ID:k9dZ6qL90
>>35
スキー場ちょっと遠い

0038それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]2024/06/11(火) 02:03:44.27ID:9KRCUfLN0
信大は気にならんかったけど松大はクソガキみてえな客多かった記憶
記憶違いかも

0039それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/11(火) 02:06:05.72ID:IoPBv2khr
>>38
なんや?客って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています