ロードバイクでサイクリングしたかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/14(金) 20:21:44.81ID:FMetRLvI0
乗り心地は固いからガタガタして疲れるし首痛いしこんなの15分も乗ったらクタクタやで

0126それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:29:25.85ID:k0L2UaZ90
トレックの残クレてどうなん?
会社相当ヤバいやろ

0127それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/14(金) 21:30:06.68ID:FMetRLvI0
自転車あさひのブログは中身けっこうおもろい内容でキュレーションサイトまみれの自転車ブログ界の中で輝いとる

0128それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:30:59.17ID:Cwo2JL5j0
>>126
コロナ禍からのコンセプトストアぼこぼこ立てるムーブはあかんかったよな

0129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:31:16.34ID:yB56P9/N0
>>127
一時期叩かれすぎてクソ真面目

0130それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/14(金) 21:31:28.87ID:OCyXy5/30
>>119
>>125
悩むわ
冷感バラクラバ検討したけどやっぱ息苦しいのが問題か

0131それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:31:47.90ID:yB56P9/N0
>>128
まぁ潰れてもトレックやスペシャは困らんからな

0132それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/14(金) 21:32:33.57ID:+pW3zFMY0
あさひは店によってはクソ整備やから要注意やで
個人店が全部いいって話では無いけど大手チェーンだから安心ってわけでも無い

0133それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:32:35.28ID:Cwo2JL5j0
>>131
からの時代は直販や!の流れ草生える

0134それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/14(金) 21:33:26.26ID:7fHN9DEg0
>>124
ほな明日イジってみるかぁ


ドロップにするとなるとせっかく付けたデオーレのセット無駄じゃね?
cuesにSTIでるまで待って10速で組もうかな…?

0135それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/14(金) 21:33:32.10ID:ixxdpJw80
>>130
苦しいより汗で口周りとか顎がべちゃべちゃになって垂れてくるで
制汗スプレー顔に吹きかければなんとかなるけど今度は塩がね

0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:33:33.51ID:yB56P9/N0
>>130
夏でもサングラスが曇るし何より息苦しすぎる
こういうのあれば多少は凌げるけど日本の夏は暑くなり過ぎて限度がある
https://i.imgur.com/0lCCXCm.jpeg

0137それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]2024/06/14(金) 21:34:00.67ID:OCyXy5/30
ほな、みんな夏場どうしてるんや?

0138それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:34:07.74ID:Cwo2JL5j0
>>132
検車表が必要なイベント出るときは自転車預けてたわ
田舎やからすぐに行ける店あさひしか無かった😔
C60とかSL6あさひに預けるのなかなかシュールやと思った

0139それでも動く名無し 警備員[Lv.3]2024/06/14(金) 21:34:24.03ID:FMetRLvI0
>>132
自分でブレーキとシフトワイヤー交換したけど次は絶対店に頼むと思うくらいムズかったわ

0140それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]2024/06/14(金) 21:34:39.86ID:/VgOd1zi0
スクルトゥーラ4000新しいチームカラー出とるやん
CF3もフレームで売っておくれよ

0141それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:34:40.79ID:Cwo2JL5j0
>>137
ノーガードで暑くなってきたら掛け水や

0142それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:34:56.03ID:yB56P9/N0
>>134
ドロップはまじでやめとけ
金もかかるしポジション出るかどうかもわからん博打やぞ

0143それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/14(金) 21:36:05.26ID:k7Q8uAnG0
俺のエボ5が横通ったら風圧だけで吹き飛んで死にそうだよなチャリカスって

0144それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:36:12.26ID:yB56P9/N0
>>137
日焼け止めだけやな
超ロングとかのるならメッシュインナーに長袖のコンプレッションウェアとか着てるけどな

0145それでも動く名無し 警備員[Lv.16]2024/06/14(金) 21:36:36.82ID:r84NCiK10
>>86
太パイプのとこに電池埋めてるんかこれ

0146それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:37:02.79ID:yB56P9/N0
>>139
これがあるのと無いのでは難易度が大幅に変わる
特にFD
https://i.imgur.com/VOrofOF.jpeg

0147それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/14(金) 21:37:18.46ID:k7Q8uAnG0
ちゃりんこはすぽーつだから😡😭💦(言い訳)

いやスポーツならスポーツカーでやればいいよね😅

免許持ってないの?w

0148それでも動く名無し 警備員[Lv.7]2024/06/14(金) 21:37:47.51ID:rm4oClv70
>>137
水分はこまめに取るようにしとるで
春の感覚で乗ったら一回ガチの熱中症になった

0149それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]2024/06/14(金) 21:38:05.36ID:4MfBiRf50
>>147
たれwww

0150それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]2024/06/14(金) 21:38:13.38ID:ixxdpJw80
>>137
スカルキャップ ヘイロの汗止め マスクで顔の日焼け対策ばっちりやで
手足も露出させないしフルフィンガーや

0151それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/14(金) 21:38:21.70ID:7fHN9DEg0
>>142
標準オプションでドロップあるからええやろと思ってるが…
うーん。
じゃあブルホーンでようす見るか。
機械式ディスクやからエアロブレーキレバー使えるし

0152それでも動く名無し 警備員[Lv.8]2024/06/14(金) 21:39:15.58ID:7fHN9DEg0
>>145
せや。
取り外しできんから外にコンセントない集合住宅とかは不便やがな。

0153それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/14(金) 21:39:35.42ID:+pW3zFMY0
熱中症&ハンガーノックで死ぬで

0154それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:40:16.25ID:yB56P9/N0
>>151
その前にもう少し薄いサドルにしてみろ
分厚いせいで多分サドル高すぎや

0155それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]2024/06/14(金) 21:40:45.28ID:4MfBiRf50
ごちゃんに金払うんなら免許とればあ?

0156それでも動く名無し 警備員[Lv.5]2024/06/14(金) 21:41:37.78ID:0Od1j3Gb0
今の時期夜中徘徊にチャリはオススメやな
なお職質

0157それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]2024/06/14(金) 21:42:18.40ID:+pW3zFMY0
>>156
ナイトサイクリングとまでは言わんでも夜に走るのは気持ちいいよな

0158それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:42:36.59ID:yB56P9/N0
>>156
ピチパンジャージでメット被ってライトちゃんとつけてりゃいける

0159それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:43:26.04ID:Cwo2JL5j0
そういや上の子の補助輪取れたわ
今年のシマノ鈴鹿は補助輪無しで出せそうや

0160それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:43:27.67ID:yB56P9/N0
>>157
なお虫

0161それでも動く名無し 警備員[Lv.14]2024/06/14(金) 21:43:50.66ID:mmxa9QFl0
夜間走行は速度感覚狂うから気を付けるんやで

0162それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:43:59.90ID:yB56P9/N0
>>159
子供の部とかあんの?
ミニサーキットとか走るんか?

0163それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/14(金) 21:44:10.37ID:7fHN9DEg0
>>154
これでも正直足ベタで低いんやがどないせぇちゅうんや…(身長186cm)
それとアシスト付きはバネ付きじゃないとケツが死ぬw
サスペンションシートポストに変えるか?

0164それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:44:52.50ID:yB56P9/N0
>>141
暑くなったらストッキングに氷だろ!

0165それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:44:56.65ID:Cwo2JL5j0
>>162
ミルキーっていう無料でゴールラインから数メートル走らせるやつがあるで

0166それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:46:33.21ID:yB56P9/N0
>>163
あー
だったらあれやステム伸ばしてみろ
ハンドル近すぎるパターンやそれ

0167それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:46:56.20ID:yB56P9/N0
>>165
数メートルかよww
かわよ

0168それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 21:49:38.18ID:Cwo2JL5j0
>>164
真夏ビワイチワイ「ストッキングください!あ、すぐ使うんで袋いらないです。あとハサミ借りていいですか?」ストッキングビリー
女性店員「......」
https://imgur.com/UHOBavF.jpeg

0169それでも動く名無し 警備員[Lv.9]2024/06/14(金) 21:51:29.73ID:7fHN9DEg0
あと、メーカー不明のスクエアテーパーのクランクも変えたいんやが
やっぱりホローテック2のほうがええんか?

>>166
ブルホーンで遠くすりゃええな!

0170それでも動く名無し 警備員[Lv.4]2024/06/14(金) 21:51:36.71ID:D5hve0rB0
チャリンコチーズのなれあい


くっさしね

0171それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/14(金) 21:52:23.65ID:/VgOd1zi0
セミワイヤレスSTIのアップデートってショップに頼むと相場いくらくらいだろ
自分で組んだやつでバッテリー抜きたくない

0172それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:53:56.16ID:yB56P9/N0
>>169
別にホローテックでもDUBでもええけど中空一体型のほうが色々楽ではある
中華にもホローテック規格あるしな

0173それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:55:39.76ID:yB56P9/N0
>>171
店によって結構変わるっぽいなぁ
電話で聞いたほうが早いわ

0174それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]2024/06/14(金) 21:58:34.35ID:yB56P9/N0
>>169
ブルホーンならまぁええな

0175それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/14(金) 21:59:57.15ID:/VgOd1zi0
>>173
やっぱそうだよねえ
ミヤタのECサイトで通販してA店で受け取り
でも会員登録してるのはB店って感じでどこに頼んだものやら…

0176それでも動く名無し 警備員[Lv.17]2024/06/14(金) 22:00:36.93ID:Cwo2JL5j0
ワイの行ってる店はウチでがっつり買うなら組み替えますよって感じやな
フレーム買ったときコンポ持ち込んだらやってくれたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています